Monthly Archives: 10月 2010

10月29日のNHK「美の壺」はテーマが“テディベア”でした

10月27日は「テディベアの日」ですと投稿させて頂きましたが29日のNHK放送「美の壺」は“テディベア”でした。 今年は連日のように熊の目撃談が・・・今日は「テディベアの日」 http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61843299.html “テディベア”とはクマのぬいぐるみの別名。 本格的なクマのぬいぐるみは、今から100年ほど前に生まれました。 つぶらな瞳と突き出た鼻。ふわふわの毛並み。 多くは手足と首が動かせ、お好みのポーズをとらせることができます。 “テディ”という名は第26代アメリカ合衆国大統領、セオドア・ルーズベルトのニックネームから付けられました。 1902年、ルーズベルトがクマ狩りに出かけたとき、子グマを撃たずに逃がしてあげたのです。 クマのぬいぐるみが売り出されたのがそんなころ。大統領が撃てなかった子グマのかわいらしさ。 それを再現しているかのようなぬいぐるみは、大統領のニックネームから“テディベア”と呼ばれるようになりました。 以後100年以上にわたって世界中の人々に愛されてきたテディベア。 その形には人の心をとらえる知られざる工夫が隠されていました。 ●壱のツボ・・・座っているからこそカワイイ あたりまえに思える座る姿勢。 でもこの姿勢にすると親近感がわきます。 そこには人から抱きしめられたり話しかけられたりしやすいように、との作り手の思いが込められていたのです。 ●弐のツボ・・・柔らかさで癒やしてくれるファーストフレンド テディベアの毛並み、素材はモヘアが基本とされてきました。 モヘアとは細くて柔らかなアンゴラやぎの毛を毛羽立たせて織り込んだ布。 つややかな光沢と柔らかな感触が特徴です。 ドイツで最初の型が誕生した時からモヘアが使われていました。 テディベアの生みの親と言われる創業者のマルガレーテ・シュタイフは「こどもにこそ最良の物を」という信念から高級品だったモヘアを採用しました。 ●参のツボ・・・無表情なフォーエバーフレンド 多くのテディベアの顔にはこれといった表情がありません。 20世紀初頭の古いものから無表情です。 100年以上愛されてきたテディベア。 その秘密はこの無表情にもあるのです。 「表情が一見普通である、笑ってもいないし泣いてもいないふざけてもいない。 こういう表情にこそ私たちが持ついろいろな感情を投入し易い。 そういえば、キティちゃんも口を付けない事で無表情になり、その時々で受けての感情で笑っている様にも、悲しんでいる様にもみる事が出来るのですね。 時にはクマのぬいぐるみが子どもになったり、母親になったり、その時に自分の心の中に必要としている人間としてクマはさまざまな存在に変わることができるのです。 あなたをじっと見つめるテディベアの顔。 いつまでも人生に寄り添ってくれる、永遠の友だちです。 写真は熊の大好物と言えば「はちみつ」ということで、和漢はちみつのど飴のオマケとして売られていた「アンティーク・テディベア・コレクション」です。 販売されていた時期は2003年頃で現在は絶版です。 20世紀初頭から中期までの黄金期のクラシックテディベアをモデルにしています。 それぞれのフィギュアに電話やカメラなどのアンティーク小物と専用台座もセット。 のど飴のオマケとして販売されていた為に一部のドラッグストアでしか販売されておらず、非常に入手困難でした! 第一弾は全8種に、それぞれ台座が白のものと黒のものがありますので全て揃えると16種類となります。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

新旧対決・・・ブリキ歩行玩具『エイトマン・8マン』桑田次郎

8マン」が『週刊少年マガジン』に連載されていたのは、1963(昭和38)年の20号から1966(昭和41)年の6号までで、TBS系列でテレビ・アニメとして全国放映されたのは、1968(昭和38)年11月8日から1964(昭和39)年12月1日までとなっています。 新旧対決・・・ 右は『週刊少年マガジン』連載当時の昭和40年頃にバンダイから発売されていたリモコン式のブリキ歩行玩具です。 左は1990年代に ビリケン商会により1950年代に黄金時代を築いたブリキ玩具の製法で作られたブリキ歩行の『エイトマン・8マン』です。 ゼンマイにて両手を振りながら足を交互に出して2足歩行します。 ゼンマイキーの袋は未開封です。新品・美品19,800円(税込)で販売可。 オマケに昭和30年代の『8マンのお面』を付けます。 お面はデッドストックですが、一箇所にキレがあります。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** エイトマンヘッドカバー【ゴルフ用品 ヘッドカバー 】 昭和30年代に「週刊少年マガジン」の看板マンガとして大ヒット! テレビアニメとしても放映された「8(エイト)マン」がヘッドカバーになりました! お父さん世代には懐かしのキャラクターだけにプレゼントにも最適です! 『エイトマンヘッドカバー』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61849914.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

ウルトラマン生誕30周年記念の超特大フィギュア「スーパービックスケール・ウルトラマン」

『ウルトラマン』は、円谷特技プロダクションが制作し、1966年(昭和41年)7月17日~1967年(昭和42年)4月9日の間にTBS系で毎週日曜日19:00~19:30に全39話が放送された特撮テレビ番組の金字塔です。 「ウルトラマンの太陽エネルギーは地球上では急激に消耗する。 エネルギーが残り少なくなると胸のカラータイマーが青から赤に変わり点滅を始める。 そして、もしカラータイマーが消えてしまったら、ウルトラマンは二度と立ち上がることが出来なくなってしまうのである」 なぜ制限時間が3分間であるかについては、円谷特技プロによれば、経費節減のために30分番組の1割に当たる3分間という事とともに、当時の時代背景が大きく影響しており、ボクシングにおける1ラウンドの試合時間や、チキンラーメンの調理における待ち時間、長嶋茂雄の背番号などからヒントを得たとしている。 結果的に変身時間が制限された事によりハラハラドキドキ・・・ストーリーに深みが増しました。 ウルトラマンのスーツ造形は、一般にはAタイプ(第13話まで)、Bタイプ(第14~29話)、Cタイプ(第30話以降)と呼ばれて区別されている。 Aタイプのマスクは材料がラテックスで制作されていたが、これは当初、ウルトラマンの口が開閉する予定があった為である(中の演者が口を開けばウルトラマンの口が閉じ、反対に演者が口を閉じればウルトラマンの口が開く仕掛けがマスクの中に付けられていた) しかし、中の演者が口を動かすと必然的にウルトラマン自体の動きに影響が出てくることが判明した為に、結局はマスクの中の仕掛けを外すこととなった。 その名残りがAタイプのマスクの口の横にあるシワである 。 そして撮影が1クール分終了し、撮影による傷みと劣化の為にスーツとマスクを新調することとなった際に、ウルトラマンの口が開閉する事がないのならばラテックスでマスクを作る必要もないだろうという判断がなされ、その後、Bタイプ以降のマスクはFRPで制作されるようになった。 ややアゴの部分が張っていて四角い顔の雰囲気があるのがBタイプのマスクの特徴で、Bタイプに比べると細身な感じがするのがCタイプのマスクの特徴である。 Cタイプの原型は、後の『帰ってきたウルトラマン』にもデザインが流用されている。 マスクと共にスーツの見映えも大きく変更されており、特にBタイプ以降はそれまでに比べて胸部がボリュームアップされ筋肉質の体型となっている。 実際には撮影に伴う劣化などのために、3種類だけでは区切れない細部の変更(Aタイプは黒いウェットスーツの上から銀と赤の塗料で何度も塗り直していた。 Cタイプスーツの足先は、第30・31話ではBタイプを流用したラテックス成型だったが、第32話からブーツの底を取り除いたものに変更された)が認められる。 手袋には手術用の薄手のゴム素材のものが使われ、ブーツとスーツの継ぎ目はやはりゴム素材で巻かれ、ともに装着後スーツと同色に塗装することで、視聴者に「人が着ぐるみを着て演じている」印象を薄める処理がなされている。 ●Aタイプ – 素材がラテックスの為、経年劣化により現存していない。 ●Bタイプ – 撮影終了後に円谷倉庫にて保管されていたが、1970年代に盗難に遭い消息不明とされる。 ●Cタイプ – 撮影終了後に番組スタッフの下に渡っており、マスクのみ当時のものが現存する。 ウルトラマンのスーツはゴム素材を使っているため、経年劣化による傷みが激しく、数年以上完全な形で保存する事が難しい。 そのため、後のウルトラシリーズの各番組や映画、またイベントや展示、CM撮影に使われるスーツは、数年毎に新調されたものが使われている。 今回、ご紹介するのはウルトラマンの生誕30周年を記念して1996年にバンダイにより限定生産されたウルトラマンのBIG・巨大・大型・ジャンボ・超特大フィギュア「スーパービックスケール・ウルトラマン」です。 注文を受けてから生産するという方式が取られた為、かなり流通量は少ない品でした。 完全受注限定生産につき今となっては大変、入手困難です。 写真の小学校二年生の子供と比べるとその大きさに驚かれると思います。 ウルトラマンアクタースーツの素材であるウェットスーツの様な硬質発泡ウレタン製?ラテックス?で作られており中は空洞ではない為、かなりの重量感があります。 実際のウルトラマンスーツを素材の段階から忠実に再現しています。 両腕は斜め上から金属金具にてワンタッチで差し込み式となっています。 本体高さ約149センチととても迫力のある大きさです。 基本的に倉庫保管の新品・未使用ですが、右足のつま先、左足の外側下に最初(たぶん製造段階)からと思われる銀色の小さい塗装禿げあります。 シルバーのタッチアップ塗装で簡単に直ると思います。 安定良く立たせる為の鉄製スタンドは袋から出した事すらありません。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

今年は連日のように熊の目撃談が・・・今日は「テディベアの日」

今年は熊の好物のドングリなど山の実りが何もないという、2004年、2006年を凌ぐあり得ない異常年。 冬ごもり前の食料を求めて人里に出てきたクマが連日のように目撃、捕殺されている。 ツキノワグマは府のレッドデータブックで絶滅寸前種に指定されている。 捕獲しても原則的に放しているが、住宅地が近いなど危険性が高いと判断すれば射殺する。 府はエサのカキやクリ、残飯などを放置しないよう呼びかけている。 当地に於いても昨日、柿の木に登っている熊の目撃談が報告されていました。 人間と熊との共生を考えさせられます・・・ クマともりとひと「森を残し、全生物と共存しなければ、人間も生き残れない」 この小冊子は、元中学校の理科の先生、森山まり子さんの講演をまとめたものです。 中学1年生に「動物の世界」という授業をしている時、一人の女生徒が持って来た、ツキノワグマが絶滅の危機に瀕していることを伝える新聞記事。 そこから始まった先生たちと生徒たちの行動記録が、この「クマと もりと ひと」です。 2001年1月に1,000部発刊されてから、2008年1月第六刷で22万1000部になっています。 お店に置いていますので興味のある方は読んでみて下さい。 1902年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けたが、獲物をしとめることができなかった。 そこで同行していたハンターが年老いた雌熊(一説には傷を負った子熊)のアメリカグマを追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが、ルーズベルト大統領は「瀕死の熊を撃つのはスポーツマン精神に悖る」として撃たなかった。 この事が同行していた新聞記者によって新聞に掲載され、このエピソードに因んで翌年バーモント州のおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の通称である「テディ」と名付けて発売した。 その頃ドイツのマルガレーテ・シュタイフの熊の縫いぐるみが大量にアメリカに輸入され、この名前が広まった。 現在もバーモント州のおもちゃメーカーはテディベアカンパニーとして一体一体手作りのテディベアを販売している。 販売されているぬいぐるみは永久保証制をとっており、万一破損した場合などは無料で直してくれる。 世界中にテディベアと名の付いた熊のぬいぐるみが売られているが、少なくとも名称と実態が一致した形ではこのバーモント州のメーカーのぬいぐるみが元祖といえる。 セオドア・ルーズベルトの誕生日である10月27日は「テディベアの日」となっています。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** 英国直輸入!クリスティンハワースの幸せを運ぶフィギュア Grandma’s Attic(グランマズ・アティック)<クリサリスコレクション 可愛い子どもたちの人形> 屋根裏の物置部屋で古いトランクに腰掛けた可愛い女の子。 アンティークドールを膝に、フロアには短いブーツやテディベア、時計や写真フレームなどの小物がたくさん置かれています。 幼い日の憧れや郷愁を思い起こさせる、ノスタルジックな作品。 クリサリスコレクション、ペイントボックスの、可愛くノスタルジックなお人形です。 材質:レジン 人形のサイズ:幅約10.5cm、奥行き約8.5cm、高さ約11cm クリサリスコレクションは英国のデザイナー、Christine Haworth(クリスティン・ハワース)がキャンバスに描きとった天使や妖精たちを、繊細な造形と美しい彩色で再現したシリーズ。 欧州を中心に世界中に熱心なファンが広がり、高い人気があります。 Paintbox(ペイントボックス)は、クリスティン・ハワースの、もうひとつの魅力的なシリーズ。 誰もが経験した、幼年期のイノセントな世界がノスタルジックに、そしてイマジネーション豊かに再現されています。 「可愛い子どもたちの人形」は下記の関連サイトから購入できます。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

アメリカンで格好いい『ウッド・ティータイムトレイ』ウッドコースター

とってもアメリカンな木目が美しい『ウッド・ティータイムトレイ』ウッドコースターです。 ★現在絵柄デザインは3種あります。。サイズ29.5センチ×4.8センチ。 左端に9センチ程の径で0.5センチ程の深さの溝が彫ってあり、コースターとして使用できます。 又、溝の中に写真を貼り付けて壁に飾りフォトフレームとして使うなど、アイデア次第で色々、面白い使い方が出来そうです。 マグカップを置いた使用例・・・ 各945円(税込)で販売可・売り切れご免。 http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61836706.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

「秋ナスは嫁に食わすな」・・・珍しい白なすびを頂きました

「秋ナスは嫁に食わすな」という言葉があります。 では一体、なぜ秋ナスを嫁に食わせてはいけないのでしょう? これにはさまざまな説がありますが・・・   ①あるところに、意地悪な姑といつも苛められている嫁がいた。 秋になってナスが採れたが、秋ナスは身が引き締まっていてうまい。 そこで、この姑は「誰が嫁なんかに食わせてやるものか」と言って一人占めにしてしまった。 なんだかひどい話のようだが、実際にありそうな話ではある。 ②あるところに、やさしい姑といつも可愛がられている嫁がいた。 秋になってナスが採れたが、秋ナスを食べると体が冷えてしまう。 そこで、この姑は「大事な嫁が体をこわしてはいけない」と言って自分が食べてしまった。 なんだか心温まる話だが、一人占めにするという点では①と同じである。 ③秋ナスには種がない。これは「子種がない」に繋がる。 嫁に食わせて、跡取りができなくなっては困るので食わせない様にしよう。 なんだか説得力のありそうな話だが、よく考えてみると、この説の場合は「秋ナスは婿に食わすな」の方が正解ではないか? ④ナスの形は子宮の形に似ている。 そこで、ナスが生長してだんだん大きくなってぶら下がる姿と、子供を産んだ後の子宮が大きくなったまま伸びて下の方に垂れ下がるのを重ね合わせた。 そこで、「子宮が垂れ下がってはいけない」ということで食わせないようにした。 なんだか医学的な話のようだが、子宮が垂れ下がるとどうなるのだろう?  胃下垂は聞いたことがあるが、子宮下垂ってのは初耳である。 ⑤この言葉は「親の意見とナスビの花は、千に一つも無駄がない」の続編である。 ナスの花には必ず実がなる。 ただでさえ子沢山で貧乏しているのに、これ以上「実がなって」子供が増えては困る。 だから食わせないようにした? ⑥秋ナスには大腸菌がつきやすい。特に、O-157はつきやすくなっている。 だから、食中毒になっては困るので、嫁に食わせないようにした。 ‥‥どれが正解かはわかりません。 珍しい「白なすび」を頂きました。 こんな色の見たことない! びっくりです。 今晩、普通に焼きナスにして頂きましたが何か、良い調理方法をご存じでしたら教えて下さい。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** [木のおままごとセット] かご付き 野菜・果物セット (パプリカ,れんこん,バナナ,いちご,なすび) かわいい かご付き♪ 野菜&果物と、新しく入荷したなすびを加えたセットです。 本物のなすびみたいに“ぷっくり”している所がかわいいですよ。 ヨーロッパの安全基準CEをクリアしています。 なめても安全な塗料を使用しています。 「木のおままごとセット」は下記の関連サイトから購入できます。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

ホーロー看板(琺瑯看板)昭和ホーロー賛歌パート1・2・3・4全20種フルコンプリート揃いました

ホーロー看板(琺瑯看板)とは、主に屋外用の表示として使用される看板の一種。 もともとの琺瑯(ホーロー)はガラス質の釉を高熱で焼き付ける仕上げを意味するが、のちに類似の外見を持つ塗料仕上げをも意味するようになった。 「ホーロー看板」における「ホーロー」は、後者の意味であり、金属板と塗料という組み合わせのものを意味する。その耐久性から、ブリキ製の類似品と比して現在でも美しい姿を保っているものが少なくない。 1950年代~1970年代の日本で普及した屋外広告の媒体としても広く知られている。 マスコミによる広告手段が一般的ではなかった時代、広告代理店を通さずに、その製品のセールスマンと看板の製造業者が各地で依頼・製作・設置していた。 琺瑯製の看板の設置に対する広告料は現金でなく現物支給が多かった(例えば大塚食品ならボンカレー3食分など) その後、実用面ではプラスティック製の看板などに取って代わられつつある。 レトロな雰囲気が好まれ、愛好家の収集の対象へと変化しており、歴史的な価値や希少性から高値で取引される様になった。 線路や道路の脇になにげなく掲げられているホーロー(琺瑯)看板。 まだテレビなどが普及していない昭和30年代頃が全盛期で、現在では消滅の一途を辿っています。 独特なデザインや色使い、そしてお茶目なネーミングがとても魅力的です。 また、日本経済の発展を物語る文化遺産でもあり、当時の生活をも垣間見ることができます。 そんなレトロブームの中、当時の製法でミニチュアサイズのホーロー看板が作られていました。 青島文化教材社から発売された「昭和ホーロー賛歌」は、PART1が2003年7月、PART2が2003年10月、PART3が2004年5月、PART4が2004年7月に売り出されました。現在は絶版です。 販売価格は当時一個504円(税込)でしたが、ブラインドボックスの為、開封してみないと何が入っているか判らず各シリーズ全4種+シークレット1種(全シリーズ20種)揃えるのは大変でした。 今も人気は衰えず、店に飾っていると売ってくれと何度も言われます。 ◎昭和ホーロー賛歌第1弾2003年7月発売・絶版。 ●キンチョール/大日本除虫菊・・・実物は大きさやデザインが異なる数タイプが存在します。90cm角という大判もあり、2枚組で使用されているのを良く見かけました。 ●ボンカレー/松山容子・・・ヒートバックの絵柄が異なる、2種類の看板がありました。画期的な調理法のボンカレーと美しい和服姿の松山容子はベストマッチ。 ●ハイアース/水原弘・・・当時、角型(90cm)や楕円型(60cm)等がありました。水原弘の情熱的でダイナミックな歌声は今でも人々の心に生き続けています。 ●オロナミンC/大村崑・・・実物の看板は様々な種類や形状が在りました。大村崑の「元気ハツラツ」がそのまま伝わる楽しい看板です。中期型をモチーフ。 ●キンチョール/大日本除虫菊・・・ 昭和ホーロー賛歌第一弾のシークレットバージョンです。 ◎昭和ホーロー賛歌第二弾2003年10月発売・絶版。 ●明治クリームキャラメル・・・遠足のお供に持っていったクリームキャラメル。変わらぬおいしさは世代を超えて人気者。赤くてかわいい、パッケージはみんなが知っています。 ●でんわでんぽう・・・昭和中期、電話はどこの家にもあるものではありませんでした。大切なことを伝えるために・・・。この看板を見つけると誰もがホッとし、10円玉にありがたみを感じたものです。 ●オロナミンC・・・お馴染みのオロナミンCと崑ちゃんの看板。登場した期間も長く、実物の看板には様々なバージョンがありました。ホーロー看板は奥が深い。 ●菅公学生服・・・カンコー学生服の「菅公」は子供達の健康と学業成就を願い、学問の神様として勉学に励む人たちに親しまれている菅原道真公に由来しています。 ●シークレット(オロナミンC)・・・昭和ホーロー賛歌第二弾のシークレットバージョンです。 ◎ 昭和ホーロー賛歌第三弾2004年5月発売・絶版。 ● 牛乳石鹸・・・明治42年より人々の暮らしに密着し続けているカウブランドは信頼の証 し。シンボルの牛は「商いは牛の歩みのごとく」という格言に由来。堅実な経 営のもと、誰からも愛される製品を提供しよう!という企業理念が込められています。 ●月虎かとりせんこう・・・この看板は昭和40年頃より全国的に活躍した90cm角の大型看板です。内外除虫菊は大正7年から創業、ワールドワイドに活躍し日本を代表する蚊取り線香のひとつを担っています。美しく描かれた虎は今日も世界中を駆けています。 ●ノザキのコンビーフ・・・僅かに底辺が長い台形は独自の形。昭和中期、国内初のコンビーフ缶として誕生し現在に至る超ロングセラー。当時、牛肉は高級品でコンビーフも大変貴重でした。調理にも万能、食文化に貢献してきました。正に缶詰の王様と言えましょう。 ●カルケット・・・カルシウム入りビスケット「カルケット」は大正時代に誕生。健康を意識した美味しい食品として今でも多くの人々に愛され続けています。幼児かたお年寄りまで、やさしい味わいは真心の証し。看板は右から読む戦前タイプも存在しました。 ●シークレット(トッケルカ・戦前タイプ)・・・昭和ホーロー賛歌第三弾のシークレットバージョンです。 ◎昭和ホーロー賛歌第四弾2004年7月発売・絶版。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

早くもトイ・ストーリー3が家庭で観れる

  トイ・ストーリーだ~い好きと言う訳で、第一作が公開された1996年頃にシーツを発見し即、買いでした。 バーガーキングとマクドナルドのハッピーミールです。 やっと『トイ・ストーリー3』を3Dで観てきました・・・あ~面白かった http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61636559.html カウボーイ人形のウッディ/トイ・ストーリー・・・だ~い好き!! http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61380394.html 3Dになって3が、まもなく公開・・・・子供より大きい巨大なジャンボ・ウッディ http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61362557.html 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット《予約商品11月発売》 【ストーリー】 おもちゃにとっての“最高の幸せ”は、子供たちと過ごす楽しい時間。 カウボーイ人形のウッディは、ご主人様のアンディの一番のお気に入りだった。 だが、アンディはとっくにおもちゃを卒業し、もうすぐ大学に進学するためにこの家を出ていくのだ。 ご主人様を失ったおもちゃたちの運命は、ゴミとして廃棄されるか、どこかの施設に寄付されるか…。 そんなある日、おもちゃたちはひょんな手違いで<サニーサイド保育園>に寄付されてしまう。 「子供と遊べる!」とはしゃぐバズやおもちゃ仲間たちに、ウッディは「アンディを信じろ」と説得するが、誰も聞く耳を持たない。 だがそこは、おもちゃを破壊しまくる凶暴な幼児たちが集まる、おもちゃにとっての地獄だったのだ…。 アンディの家を目指してひとり脱出に成功したウッディは、仲間たちに危険が迫っていることを知る。 再び<サニーサイド保育園>に向かうウッディ。 おもちゃ仲間たちを引き連れて、アンディのところに戻るための大脱走を計画するが-。 「トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVD」は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61807400.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

80歳の赤ちゃんは、キモカワイイ!

アンティークトーイを収集し始めて31年になりますが、未だに見た事もない玩具との出会いがあり その奥深い魅力に感動する事しきり。 この1930年代に作られたと思われるセルロイド製の赤ちゃんも、31年のキャリアを持ってしても今までに見た事がなかった珍しいものです。 ゼンマイ可動にて両手を交互に上げ下げしてユーモラスにヨーヨーをする男の子です。 メーカーや製造国など不明ですが、作りからして当時、主に輸出された日本製に間違いないと思います。 不気味な程にリアルな作りが堪らなく魅力的で一目ぼれしてしまいました「惚れてまうやろ~!」 洋服に少し染みありますが、80年も前の物としてはセルロイドに凹みもなく大変、良好な保存状態です。 サイズは、高さ約150mm程です。 可愛い~80歳の赤ちゃんはハイハイがお上手! http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/60047182.html 捨て子ではありません!!超リアルな「実物大の赤ちゃん」 http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/15684978.html 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** 最高級合成樹脂製人形「ミルクのみベビー」 モンチッチでおなじみのセキグチが、懐かしいセルロイド風の人形をミニチュアサイズに復刻しました。 その名も「最高級樹脂製人形」。 箱もレトロないい感じです。ミニサイズなので、コレクションに最適。 人形の高さは約10cmです。 箱サイズ:横8.5cm×縦11.5cm×奥6.5cm 「ミルクのみベビー」は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61796967.html

Posted in 未分類 | 1 Comment

煙草値上げから二週間近くが経過・・・あなたは禁煙・節煙それとも?

タバコ値上げから12日が経過・・・ 値上げに備えて買い溜めしていた方もそろそろ、買い溜めが底をつき始めた頃? 私の廻りでも徐々に禁煙に踏み切っている方が増えてきてますが、これから喫煙者の数は減るんでしょうかねぇ・・・? 私も以前は喫煙者でしたが、今は禁煙して24年になります。 私はコレで会社を辞めました・・・懐かしい「禁煙パイポ 」のCM 会社やめずにタバコをやめよう ■昭和レトロ■ タバコ/煙草パッケージ 写真は禁煙していた頃の煙草(マイルドセブン)の記念パッケージのコレクションの一部です。 春季全国火災予防運動1986年、昭和61年春の全国交通安全運動、観光記念(丹後・天橋立・スイス村)1986、観光記念(丹後・天橋立・網野)1987、寅年1986年、正月パッケージなどがあります。 保存し易い様にボックスタイプのパッケージを展開して有ります、封印紙も付いています。 基本的には破れ、痛みなどありませんが台紙に不可抗力のハガシ跡は有ります。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************************** 元祖禁煙パイポ 「元祖禁煙パイポシナモン」は、タバコをやめたい方、減らしたい方のために開発された喫煙・節煙用のパイプ(禁煙パイプ)です。 吸いたくなった時や吸えない場所などで、タバコのようにくわえてお楽しみください。 質の高いシナモンでおいしさもアップ。スパイシーな大人の香りをお楽しみください。 清涼感が感じられなくなったら取り替え時です。 「禁煙パイポ」は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61793671.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。