Monthly Archives: 4月 2022

「冬虫夏草」を求めて久しぶりの丹後の山歩き・・・

重要なお知らせ・・・何故か4月16日からメールアドレスへ届く筈のメールが全て受信出来ません? 連絡が必要な方は、Facebook「中山俊春」へのメッセージ機能か携帯番号へ直接、連絡願います。 https://www.facebook.com/profile.php?id=100067679689628 *********************************************** 昨日24日(日)は、4~5年振りに「冬虫夏草」を求めて丹後の山歩き・・・この時期は、気候もよく新緑に心も癒されます♪ ひょんな事から「冬虫夏草」を採取・研究されている地元の方と知り合い教えを乞う事に・・・ 「冬虫夏草図鑑」を見ると、標本固定(鑑定士)されている日本全国13名の内、当市には2名も在住され、丹後半島は非常に採取に適した地の様です。 自宅から車で走ること15分、9時半集合で車を停めてから山に入ること2~3分で今回の初めての目的地に到着。 参道が整備されているので、とても楽に行ける場所です。 今回の参加者は大阪から2名、地元の宮津市から私を含め2名の合計4名、コロナで参加者少な目ですが皆さん熱心です。 早速、周りを見回してマッチ棒の様なキノコを捜します。 ギロチンしない様にスコップで慎重に掘り起こすと「オオセミタケ・冬虫夏草」です。 冬虫夏草の中では比較的、ポピュラーな種類です。 よ~く見るとセミの幼虫の体から菌糸体(キノコ)が伸びているのが確認できると思います。 皆、順調に発掘する中、私は目立った成果なく苔の観察ハンターに切り替えました。 見よう見まねで作ってみました『苔テラリウム』に癒されるhttps://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12691211890.html 私は午前で切り上げたのですが他の人は、午後はすぐ近くの何度かトライしている別の場所を捜すらしい・・・ 皆さんは「冬虫夏草・とうちゅうかそう」って知ってますか? 「冬虫夏草」とは・・・ 自然界には自然にまつわる不思議な現象が数多くあるが、中でも最たるものが「冬虫夏草」である。 世界には、およそ400種の仲間が知られているが、日本では300種程が発見されている。 「冬虫夏草」は虫でも草でもありません。 昆虫に寄生したキノコがその本体です。 生きた昆虫に寄生し、タンパク質、脂肪や体液を栄養として、菌糸体を成長させキノコ特有の子実体を伸ばします。 昆虫(幼虫,成虫)などの体内に入った菌は菌糸をのばして生長し,やがて虫の体内を完全に占領する。 冬には虫の姿をしていたものが、夏になると植物のような姿を現すことから、「冬虫夏草」と名付けられました。 冬虫夏草にはさまざまな効果・効能があり、スタミナ不足や過労,耳鳴り,喘息,精力減退,生活習慣病,運動能力低下,アトピー性皮膚炎,糖尿病などに効果があると言われています。 抗ガン(肺ガン)効果も期待されています。 中国では冬虫夏草の子実体を菌核化した宿主をつけたまま採集して乾燥し、漢方の生薬もしくは中華料理の薬膳食材として珍重してきた。 宮廷に於いては「強精強壮・不老長寿の妙薬」として珍重されてきました。 冬虫夏草が一躍有名になったのが1993年の世界陸上選手権大会で、女子陸上チーム「馬軍団」が世界記録を次々と塗り替える驚異的な活躍をみせ、その恐るべきパワーの秘密が愛飲していた「冬虫夏草入りドリンク」だったと世界中に報道されてからです。 今ではプロスポーツ選手を中心に広く利用されていると言われています。 天然産の冬虫夏草は、非常に入手しづらく、それゆえ冬虫夏草は非常に高額になります。 2012年2月の湖南省長沙における野性の冬虫夏草は、1kgあたり約50万元(約600万円)だったといいます! 来月も採取予定(日時は未定)なので参加してみたい方は連絡下さい。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* おすすめ 冬虫夏草ハンドブック 昆虫から生える奇妙なキノコ、“冬虫夏草”。セミタケ、クモタケ、ヤンマタケ他、68種について美しい生態・標本写真で紹介。 有名でありながら、実際に生えている様子を観察することは少ない謎の生物と思われがちですが、ゲッチョ先生(盛口満)が「探し方」のポイントを直伝、きっと出会う確率が高くなるはずです。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

野山を駆け回り食べたイタドリ (スカンポ)懐かしい味

重要なお知らせ・・・何故か4月16日からメールアドレスへ届く筈のメールが全て受信出来ません? 連絡が必要な方は、Facebook「中山俊春」へのメッセージ機能か携帯番号へ直接、連絡願います。 https://www.facebook.com/profile.php?id=100067679689628 *********************************************** 我が家の下の空き地には毎年、春になるとイタドリ、山菜の蕨、タラの芽が採れます。 イタドリ(虎杖、Fallopia japonica)は、タデ科の多年生植物で山野や道端、土手などのいたるところで群生し、草丈は1.5メートル 程になる。雌雄別株で、春先の若芽は食用になる。 イタドリの語源は、傷薬として若葉を揉んでつけると血が止まって痛みを和らげるのに役立つことから「痛み取り」が転訛して名付けられたというのが通説になっている。 別名は、スカンポ(酸模)、イタンポ、ドングイ、スッポン、ゴンパチ、エッタン、ダンチ、タンジ、スイバ、サイタナなど、地方によりさまざまな呼び名がある。 子供の頃は「いったんどり」と呼んでいました。 春になると、タケノコのような赤紅色の新芽が地上から直立して生える。茎は中空で、若いときは紅紫点があり、多数ある節は赤みを帯びて[、膜質で鞘状の托葉があり、その構造はやや竹に似ている。 子供の頃は、田舎で育ちましたので野山を駆け回り喉が渇くとそこかしこに生えているイタドリをポキッと折って根元からバナナの様に皮をむき食べたものです。 ​​​​​​​ 清流が流れていたら竹の様に節がありますのでコップ代わりに水を入れて飲んだ懐かしい思い出・・・太短い物がお勧めで美味しかった。 イタドリ、山菜の蕨、タラの芽ともに今年のシーズン終わりまじかです。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 *********************************************** お薦め 採れたて 天然 生わらび 約250g×4束 蕨 国産(岐阜県産)生わらびになります。 約250gが4束です。複数対応可能です。 アク抜きしてお好みのわらび料理にご使用下さい。 常温便で出荷致します。 4月限定です。 『採れたて天然 生わらび蕨』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12739204125.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

今年の初物タケノコ・筍・たけのこ発掘

今年初めてのタケノコ発掘しました。 あと採るのが一日遅ければ育ち過ぎるギリギリのタイミングだった。 タケノコ大好き♪ タケノコと相性の良い山椒の木の芽もドンドン新芽が育ち出して自然とは実に面白いものです。 庭に植えると必要な時に、一撮みして添えて重宝します。 竹の地下茎から出てくる若い芽をタケノコと呼びます。 鮮度が命の食材なので、購入したらなるべく早く調理しましょう。 掘りたては生でも食べられますが、通常は下茹でします。 部位ごとに特徴があるので、使い分けましょう。 先端の姫皮は、吸い物や酢の物に。穂先は煮物や和え物に向いています。 中心は、歯ごたえがあるので、煮物や炒め物、天ぷらと幅広く使えます。 根元は硬めですが、薄切りやさいの目切りにして、炊き込みごはんなどにすると美味しくいただけます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 *********************************************** お薦め 和歌山県産朝堀たけのこ(ぬか付き) 約2kg 2本〜7本の朝堀たけのこを約2kg産地箱入(ぬか付き) ご予約受付中。4月中旬頃よりご注文順に発送します。 和歌山県産 『朝堀たけのこ約2kg』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12737405468.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

春の花々が満開で癒される~♪ お気に入りの散歩コース

愛犬の散歩コースにあるお気に入りの場所・・・ 小川に沿って遊歩道を歩くと公園に続いています。 今年も見事な桜に癒されます。 我が家から60m程の所にある家の立派な庭はいつも手入れが行き届き四季を通じて楽しませて頂いています。 庭木がとても綺麗で前を通る度に気持ちよく癒されます。 すぐ横には平成17年頃に完成した大きな公園がありますが、今まさに春の花々が次々と咲き誇り実に見事です。 枝垂桜が見事で今週が見頃で近くの方は見に来る価値があります。 この辺りは静かで見晴らし良く吹き渡る風も心地良く住む環境としては申し分がありません♪ この景色にいつも癒される~♪ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12736838244.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

まんだらけZENBU 109号はマニア必見!「手塚治虫の特集の第1部」

お宝グッズが満載★まんだらけZENBU109号★新本 B5判 。 ​​​​​​​ まんだらけZENBU 109号は「手塚治虫の特集の第1部」 今回もまんだらけZENBU 109号が2冊届きました! 『お宝グッズ』がこれでもかこれでもかと大量掲載、怒涛の大増量570ページ。 カラーページ多数で毎号、驚きと衝撃を与える掲載内容。 今号もページぎっしり『お宝』情報満載で資料としても大変貴重な本です。 少し紹介しますと・・・ ●特集 手塚治虫 第1部 手塚治虫の作品のキャラクターTOY(鉄腕アトムをのぞく)を中心に手塚関連商品を揃えました。 発表した作品がたくさんありますが、アニメ化された作品も、ものすごく多いので、それぞれの作品から生まれたキャラクターがいろんなアイテムになっています。ソフビ、ブリキ、プラモデル、セル画、直筆もの、ノベルティグッズ、貯金箱、衣類、日用品、食器、ノート、シール、文具、ぬいぐるみ、ゲーム、記念品など多岐に渡っています。「これ使ってなー見たことあるー」や、「こんなの見たことない、凄い」など、楽しい誌面になりました。もちろん貴重な本も紹介、幅広い内容になりました。 ●アニメセル画・アニメ原画 「鉄腕アトム」のモノクロ時代の貴重セル画や、「リボンの騎士」「ジャングル大帝」「ユニコ」、手塚作品のセル画が充実! 「魔女の宅急便」「ナウシカ」「ラピュタ」「もののけ姫」「スラムダンク」「トトロ」「エヴァンゲリオン」「セーラームーン」、大オークションにふさわしい品揃え! ●アニメ設定・絵コンテ ドラゴンボール超、とあるシリーズ、へやキャン△、ひぐらし、ゾンビランドサガ リベンジなど人気アニメの設定と絵コンテが多数掲載 アズールレーンのアイマスコラボ用設定やペルソナといったゲーム作品も! ●直筆イラスト・色紙・原稿 特集にあわせ手塚治虫、手塚治虫関連モノをまとめました。その他藤子不二雄、石森章太郎、赤塚不二夫、松本零士、水木しげるなど人気作家のほか、少年・少女作家、アニメ関連作家の品を掲載、1枚絵で完成された見事な出来栄も品も多く、直筆ならでは力がそこにあります。その他、人気急上昇のお求めやすいサイン本も掲載。 ●単行本 「新寳島」初版をはじめ、「キングコング」箱付、「火星博士」箱付、「流線形事件」箱付、「妖怪探偵團」など手塚治虫初期の希少本多数出品。 ●新書 手塚治虫「ブラックジャック」初版セット(+未収録作品掲載雑誌2冊)、平田弘史ハイコミックス全20冊セット、白土三平帯付セット各種、ひばり黒枠非貸本など多数出品。 ●ビンテージコミック雑誌&付録 手塚治虫 特集 手塚治虫作品掲載の冒険王「魔神ガロン」、少女クラブ「リボンの騎士」、漫画少年「ジャングル大帝」や学年誌の「ユニコ」など、充実なラインナップ! ●同人誌 ジャングル大帝制作班によるアニメ制作会社内会報「週刊ジャンボ」 ・ぽっちゃり娘特集 ・ラヴリ LOVELY.NEWS&わるくち黒板 ・2022年は最遊記25周年!峰倉かずやの同人誌を特集 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

4月5日は清明(せいめい)・・・散歩コースにも春の息吹

4月5日は清明(せいめい)・・・清明は清浄明潔の略で、万物が汚れなく清らかで生き生きしているという意味です。 4月5日は二十四節気の一つ『清明(せいめい)』です。 清明は清浄明潔(じょうじょうめいけつ)の略語で気候が温暖となり、青空が広がり、草木は芽吹き、清々しいと呼ぶのにふさわしい頃を言います。 中国では古くから先祖の霊を供養する重要な祝日とされ、本州では例年桜が満開を迎える所も多く、草花が勢いを増し、高気圧に覆われる日は晴れて暖かく、湿度も低く、清明を実感できる時季です。 暖かい春になる事を示し花が咲き、鳥が歌い、空は青く、爽やかな風が吹き全てのものが春の息吹を謳歌する頃となります。 各地で花見シーズンを迎えています。 我が家から200mの散歩コースにある桜も満開になっています。 我が家から150mの散歩コースにあるミモザも満開になっています。 一番奥にみえているのが我が家です。 ツリーハウスの木も芽吹き出します。 https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12735763932.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

カムカムエヴリバディ最終週「日々鍛錬し、いつ来るとも分からぬ機会に備えよ」by虚無蔵

人生には重要な転機が何度か訪れます。 そのチャンスの時を逃がさない為に「日々鍛錬し、いつ来るとも分からぬ機会に備えよ」・・・by虚無蔵(松重豊) う~ん深い! 何かを地道にコツコツやり続ける人たちへの愛に溢れた言葉だ! 思えば私も日々、コツコツやり続ける事で人生の重要な転機に乗れたと思います。 ​​​​​​​ カムカムエヴリバディいよいよ最終週 最終週を前にして、SNSでは早くも「カムカムロス」を危惧する声も漏れた。 「最後の次週予告、最高の次週予告です 涙が止まりません」「カムカムの今週まとめ見て 来週の予告見て、既に泣いた 月曜の朝から号泣して一週間終わりそうな予感… ほんとに最終週だと思うと寂しさ募り過ぎる 最後までしっかりカムカムの物語を見届けます」「もうすでに泪があふれてくる ああ おわっちゃう」「来週で終わちゃう(泣)」「残り5話で終わりなのかなり寂しい 今まで観てきた朝ドラの中でもダントツで終わりが早く感じる」「予告だけで嗚咽」「予告でこんな泣いてて来週出勤できるんか」「私の中でカムカムロスまでのカウントダウンがすでに始まってる」「次週予告見てもう泣いた ブワッ 先に言いますロスですー」「今からカムカムロスが怖いw」「すでにカムカムロス」「こりゃ、終わった後のカムカムロスが半端ないな…」「来週が楽しみのような、終わりに近づいてる寂しさのような…もうすでにロスぅ~ などとツイッターにはコメントが並んだ。 昭和、平成、令和と時代が流れる中、ラジオ英語講座とともに歩んだ祖母、母、娘と3世代のヒロインを描き、舞台は京都、岡山、大阪。1925年の日本でのラジオ放送が始まった日、岡山で生まれた少女、安子のドラマから描かれる。大正末期からの岡山編は上白石萌音、昭和30年代からの大阪編で深津絵里、昭和40年代からの京都編は川栄李奈が演じる。 https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12735212250.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。