Monthly Archives: 6月 2022

梅雨は何処にいったのでしょうか?大きな木が作り出す木蔭に涼風が吹き抜け癒される♪

例年に比べ8日遅く昨年より2日遅く6月14日(火)に、当地方も梅雨入りしましたが、一向に雨が降らず連日猛暑日が続き梅雨は何処にいったのでしょうか?。 一週間先の週間予報も雨が降らず、連日の30度超えで6月としては実に100年振りだとか・・・ 紫陽花(アジサイ・あじさい)も、雨が降らずぐったりして可哀想です。 木蔭とハンモックでまったりする。 逃げ場のない炎天下の下に居ると汗が噴き出してきますね。 そんな時に大きな樹木の下の日影に入ると涼風が吹き抜け汗がサーと引く体験をされた事があると思います・・・ 我が家の庭の10m程ある大きな4本の木が作り出す木蔭は庭をスッポリと包み込み吹き抜ける風は心地よく癒されます♪ 木影の下でBBQすると気持ち良く大好評です。 朝8時頃はトレーラーハウスの影があり、やがてこの影が移動してなくなると今度は、午前10時頃から気温の上昇と共に反対側の木影がグングン伸びていき正午頃には庭全体をスッポリと木蔭が覆いつくしてくれます。 太陽の軌道が作り出す木影と建物、庭の位置関係が完璧でした。 家造りを検討されている方には、庭に大きくなる樹木を植える事をお勧めします。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************** おすすめ 耐暑性にも強い!レイランディー H1.5m前後 立派な大木になる レイランディーは生育旺盛な品種で、「レイランドサイプレス」「レイランドヒノキ」とも呼ばれます。 成長の過程で広円錐形から円柱形に変化します。 寒さに弱いところはありますが、日本の気候でもよく育ち、冬でも変色することのない葉色が人気です。 また、枝吹きが良く剪定に強いので色々な形に仕立てることが出来き生垣やトピアリーにも向いています。 『ガーデニング 植木 コニファー』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12750334344.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

買い逃した週刊大衆 2022年5月9・16日合併号送って頂きました

関西で頑張っている人にインタビューする連載「この人どエライことになってます!」第160回目「終の棲家は夢のおもちゃ御殿!」中山俊春「昭和のおもちゃを愛する男の巻」 週刊大衆 2022年5月9・16日合併号の98ページに載せて頂きました。 発売日は 2022/4/25だったのですが、事前に知らされていなかったので気付いた時には買い逃していましたので発行元の双葉社から送って頂きました。 この人どエライことになってます!「終の棲家は夢のおもちゃ御殿!」昭和の玩具を愛する男の巻 https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12746097271.html ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 思えば発行元の双葉社は以前も、キャンピングカーで日本一周していた1980年旅の途中、東京本社に立ち寄り「漫画アクション」1980年10月9日号の130~133ページに対談という形で載せて頂きました。 対談相手は磯貝浩さん、イラストを描いてくれたのは、南伸坊さんでした。 驚いたのは磯貝さんが対談から28年程経った頃に、私の経営していた喫茶店「コーストライン」に、何の前触れもなく、突然たまたま立ち寄って頂いた事です。 対談の中で、いずれ集まった玩具を展示する喫茶店を開店するのが夢だと語っていましたが、何年頃に何処の場所で実現するかは、この対談の時点では全くの白紙状態で、触れていませんし磯貝さんは関東在住で、遠く離れ接点もなく対談からは約28年も経ち全く交流もなかったのに「ビックリ!」 「まさかや~」こんな奇跡的な再会ってあるんですねぇ! 「漫画アクション」1980年10月9日号での対談実現のきっかけになった山と渓谷社発行の隔月季刊誌「Outdoor アウトドア1980年Vol.5/No.2」通巻第8号172ページの記事です。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* お薦め 夢を叶(かな)える―不可能を可能にする自立型思考のバイブル 夢は必ず叶う!それは自分の考え方ひとつである。 15年前の福島正伸の原点『起業家精神』を大幅加筆、修正。 以前から一貫して著者が主張し続けている、夢を叶えるための「自立型思考」の考え方、身に付け方、実社会での実践の仕方まで、豊富な具体例とともにわかりやすく紹介。 『夢を叶(かな)える』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12748600605.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

梅雨入りで紫陽花(アジサイ・あじさい)次々と咲き出しました

例年に比べ8日遅く昨年より2日遅く本日、梅雨入りしました。 この時期の花といえば紫陽花(アジサイ・あじさい)大好きな花です。 我が家にも何種類ものアジサイを植えています。 今年も次々と咲いて楽しませてくれます。 我が家にも色んな種類のアジサイが咲いていますが、お客さんが「欲しい」と言って持って帰られたり、ご近所さんやお友達が紫陽花を持って来てくれたり・・・ アジサイは挿し木で簡単に株を増やすことができます。 天気予報を見て雨が一週間程降る予報だと挿し木で増やすチャンスです。 玄関前の隣地との間に緩い下り坂の道があるのですが、40m程先は実質、行き止まりなので他人も車も入って来ませんので、隅っこにアジサイを2020年7月中旬に30株程 、挿し木しました。 写真上は2020年7月中旬に挿し木した頃 写真下は2年後の2022年6月中旬頃です。 2年後の今年2022年6月だいぶ大きくなり次々と咲き出しました。 私は、そのままで道行く人達に楽しんでもらえたらと思うのですが、奥さんは切り花にして花瓶で楽しむ派なので、折角咲いた花を次々に切ってしまいます。残念・・・ 紫陽花の切り花欲しい方は差し上げますよ*\(^o^)/* ​​​​​​​ 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ******************************** おすすめ 日本のアジサイ図鑑- 川原田 邦彦単行本 代表的な品種から最新の品種までを幅広く網羅した600種類、カラー写真1000点。基本種は系統別に詳細に解説。品種は系統ごとに写真を配列し、微妙な違いが一目でわかるよう配慮した。図鑑篇のほかにも、栽培や繁殖、盆栽など総合的な知識をプロが伝授。花の咲く時期や形が図解で簡単に見分けられる充実の資料編、アジサイ園や名所の一覧も掲載。学名・和名・斑入り品種のいずれからでも引ける索引を完備。 『日本のアジサイ図鑑』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12748230734.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

2階奥の部屋の窓から見える大木の枝を剪定してスッキリ

2階奥の部屋の窓から見える大木の枝がドンドン伸びて圧迫感を感じるようになってきたので剪定しました。 2021年6月10日 一年後の2022年6月10日枝が伸びて圧迫感 ​​​​​​​ 剪定してスッキリしました。 この時期は、野鳥の繫殖期で早朝から夕方まで賑やかにさえずっています。 野鳥の鳴き声を聞きながら海を見てボ~とするのが至福の時なのです! 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* おすすめ はじめてでも美しく仕上がる 庭木・花木の剪定 =================== 初心者でも安心、迷わない! いつ・どこを・どう切るかひと目でわかる 庭木・花木剪定の入門書 庭木は、自然木とはちがいます。 限られたスペースのなかで 美しい樹形を保ち、花をきれいに咲かせ、 実を楽しむためには剪定が不可欠。 しかし、漫然と切っていては逆効果で 木が枯れこんだり、花や実がつかなくなっていまいます。 本書では、小さな庭で最大限に庭木を楽しむための プロの剪定技術をあますところなく紹介しました。 イラストレーター・磯村仁穂さんの手による 美しいイラストで剪定のポイントを図示。 ながめているだけで楽しいうえに、 切るべき枝がひと目でわかる親切さです。 はじめてでも迷いませんし、失敗しません。 『はじめてでも美しく仕上がる 庭木・花木の剪定』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12747876260.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

まんだらけZENBU 110号はマニア必見!「手塚治虫の特集の第2部」追悼/水島新司

お宝グッズ満載★手塚治虫の特集の第2部・カタログ本◎『お宝』が大量掲載☆ページぎっしり情報満載で資料としても大変貴重な本 今回もまんだらけZENBU 110号が2冊届きました! まんだらけZENBU 110号はマニア必見!「手塚治虫の特集の第2部」 お宝グッズが満載★まんだらけZENBU110号★新本 B5判 。 まんだらけZENBU 110号は「手塚治虫の特集の第2部」 『お宝グッズ』がこれでもかこれでもかと大量掲載、怒涛の大増量586ページ。 カラーページ多数で毎号、驚きと衝撃を与える掲載内容。 今号もページぎっしり『お宝』情報満載で資料としても大変貴重な本です。 少し紹介しますと・・・ ●特集 手塚治虫 第2部 前号続き、手塚治虫の作品のキャラクターTOY(鉄腕アトムをのぞく)を中心に手塚関連商品を揃えました。主な作品は「ビッグX」「マグマ大使」「悟空の大冒険」そのほか多数作品の品がそろいました。 今号もソフビ、ブリキ、プラモデル、セル画、直筆もの、ノベルティグッズ、貯金箱、衣類、日用品、食器、ノート、シール、文具、ぬいぐるみ、ゲーム、記念品など多岐に渡っています。直筆品、書籍も紹介、濃い内容になりました。 ●水島新司[VIN雑誌] ドカベンや野球狂の詩の新連載号や記念号はもとより、水島新司ご本人が掲載・表紙を飾ったものを集めました。全盛期は露出も多い方でした ●アニメセル画・アニメ原画 「ガンダム」シャア、「名探偵コナン」コナン、「犬夜叉」かごめ、「ナデシコ」ユリカ、ムーミン谷の仲間たち!宮崎駿直筆「赤毛のアン」原画、人気作品の人気キャラを押さえたラインナップは読み応え十分!「ラピュタ」「ナウシカ」「トトロ」「ぽんぽこ」「おもひでポロポロ」「魔女の他急便」「紅の豚」など人気ジブリ作品も満足の品揃え! ●直筆イラスト・色紙・原稿 特集の手塚治虫他、水木しげる、石森章太郎、赤塚不二夫、松本零士、楳図かずお、鳥山あきら、高橋留美子など人気作家のほか、少年・少女(さくらももこ、青池保子、萩尾望都)作家、アニメ関連作家の品も出品、原稿のまとめや、エロ作家作品も。その他、人気急上昇のお求めやすいサイン本も掲載。 ●単行本 若木書房の少女漫画アンソロジー「こけし」特集。本誌全71冊+別冊20冊の内、72冊出品。赤松セツ子・木内千鶴子・こだまつぎよし・佐川節子・新城幸子・そねちとせ・武田京子・田中美智子・むれあきこから、えんどう信一・オオトモヨシヤス・彩田あきら・巴里夫・古谷みつとしまで執筆陣多数。他に水島新司関連。 ●新書 手塚治虫関連。他に追悼:水島新司として水島新司ブック「トラ」全巻セットをはじめ、日の丸文庫系から「ドカベン」「あぶさん」全巻セットまで多数出品。 ●ビンテージコミック雑誌 テレビ雑誌特集第1弾「テレビマガジン」や、「歌劇」や「漫画と読物」などの手塚治虫黎明期の掲載雑誌を出品! ●ビンテージ付録 大鵬や力道山が活躍した時代、武闘・格闘技もの別冊付録を特集 ●同人誌 ・手塚FCの中でも精力的な活動を行っていた手塚FC・東北『むしのなかま』特集 ・「超音戦士ボーグマン」パロ特集 ・ラヴリ LOVELY.NEWS&わるくち黒板 ・森博嗣特集….推理小説家・森博嗣の同人活動時代の漫画作品の小特集 ●カード … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

円安止まらず一時1ドル133円台モーターホームを購入した1996年頃は1ドル=80円台

昨日の東京外国為替市場で、円相場は一時、1ドル=133円台まで円安が進み、2002年4月以来およそ20年2か月ぶりに133円台で推移しています。 アメリカでは先週末に発表された雇用統計が市場予想を上回ったことなどから金利の引き上げなどが加速することへの警戒感が広がり長期金利が3%を超えました。 一方、日銀の黒田総裁は国会で「強力な金融緩和を粘り強く続ける」と、改めて金融緩和を続ける考えを示しました。 このため、日本とアメリカの金利差を意識して、円を売ってドルを買う動きが加速しています。 思えば、庭に移設して離れ部屋として利用しているトレーラーハウス(モーターホーム・キャンピングトレーラー)を購入した1996年頃は1ドル=80円台で輸入出来たので本体価格は198万円でした。 今のレートで、同等品を買おうとすると単純に本体価格だけで317万円程します。 今思うといいタイミングで買ったものです。 ​​​​​​​ 離れ、別荘、セカンドハウス、休憩室にも最適で固定資産税も掛かりませんし自走式ではないので車検も不要です。 移設にあたり水道は繋がず、ガスプロパンも使えないのですが、電気は使える様にしました。 近年は、災害時の仮設住宅としても需要があり中古市場でも値下がりしていない様です。 唯一無二の家造り最終章・・・モーターホーム(トレーラーハウス)の移設 https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12646840665.html 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* おすすめ 可笑しなクルマの家 こんな「運べる家」で暮らしたい 楽しく快適! 40軒のライフスタイル こんな〈動かせる家〉に住んでいます…… クルマを家にしてる! ゆかいな家族のものがたり 子ども部屋、書斎、カフェ、オフィス、別荘……こんなクルマで暮らしたい! 小さいけれど快適なキャラバン(キャンピング・ワゴン)暮らし。 コンパクトで楽しい家づくりをめざした可笑しなトレーラーハウス40軒! お金をかけずに週末を過ごせる場所をお探しですか? それとも仕事部屋、子どもの遊び場、いえいえ秘密の隠れ家がほしい? シンプルな1台のキャラバンがあれば、その夢はぜんぶ叶いますよ ジェイン・フィールド=ルイス 『可笑しなクルマの家 こんな「運べる家」で暮らしたい』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12747124940.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

人生100年時代「貯蓄から投資に」NISA使わなきゃソンソン

「人生100年時代」「少子高齢化」「公的年金の不足」「ライフイベントによる出費」物価の上昇による目減り」など様々な問題により、私達は今後の資産形成について対策していかなくてはなりません・・・ 政府は経済政策として投資環境を改革し、個人の金融資産を「貯蓄から投資」にシフトさせる実行計画案をまとめましたが、「投資に回す貯蓄がない」という人が34%であることが世論調査で分かりました。 「今後、貯蓄を投資に回そうと考えるか」聞いたところ・・・ ●投資に回そうと思う23% ●投資に回そうと思わない40% ●投資に回す貯蓄がない34% という結果となりました。 岸田総理は個人の金融資産を貯蓄から投資にシフトさせる「資産所得倍増プラン」を掲げていますが、世論調査では「貯蓄から投資」へ資産を回そうと考えている人が23%と、およそ4人に1人という結果となり政府には「投資を促す環境整備」や「金融リテラシー教育」の推進、また、投資するための原資となる給与水準の向上への取り組みなど課題が突きつけられた形です。 野党側は、岸田総理が掲げる個人の金融資産を貯蓄から投資にシフトさせる「資産所得倍増プラン」について、「国民の多くは投資したくてもできない」などと岸田総理を追及しました。 「貯蓄のない世帯は、『資産所得倍増プラン』の恩恵を受けられないわけで。結局は、投資する余力のある金持ちだけが恩恵を受けることになって、我が国の格差社会がさらに広がるんじゃないんでしょうか?」 岸田総理 「これはぜひ中間層の皆さんにしっかりと、ここのお金を動かしていただこうということで取り組んでいるのは、NISAであったりiDeCoであったり、こうした制度であります。そして経済を回していただく。こうした道筋に繋がるということを目指して申し上げている」 岸田総理は「一部の国民の利益にだけに繋がるようなことがあってはならない」と強調した上で、今回のプランの趣旨について、「中間層のみなさんが、しっかりお金を動かし、経済を回していくことに繋げることだ」との考えを示しました。 NISA使わなきゃソンソンです。 ​​​​​​​ 永谷園の株主優待品が届きました。 食品メーカーは自社製品の優待品が多いのでお得感があります。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* お薦め 投資ド素人が投資初心者になるための 株・投資信託・つみたて NISA・iDeCo・ふるさと納税 超入門 「投資をはじめたいけど、何から調べたらいいかもわからない」 そんな人が「初心者向けの本を理解できるようになる」ために作ったWEB サイト「初心者のための5分でわかる投資・イデコ・年金の仕組み!ど素人以下の今更聞けないお金の話」。 このサイトの内容に加筆、修正をして、書籍として出版することになりました。 「何から手をつけていいのかもわからない」 という人に最初に読んでもらうために、投資の基礎の基礎だけをお話しします。 できるだけかんたんに解説するために、内容を省いた部分も多くあります。だからぜひ、この本を読んだ後に、初心者向けの本やネット記事を読んで勉強してください。 この本を読んだ後なら、初心者向けの本に書いてあることが理解できる ようになり、「投資のスタートライン」に立つことができているはずです。 *本書でわかること* ・投資とは何か ・株とは何か ・株ってどうやって探すの? ・株ってどうやって買うの? ・株のチャートってどんな意味があるの? … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

この人どエライことになってます!「終の棲家は夢のおもちゃ御殿!」昭和の玩具を愛する男の巻

週刊大衆 2022年5月9・16日号 発売日 ‏ : ‎ 2022/4/25 98ページに載せて頂きました。 関西で頑張っている人にインタビューする連載「この人どエライことになってます!」第160回目「終の棲家は夢のおもちゃ御殿!」中山俊春「昭和のおもちゃを愛する男の巻」 知人からネットで見たよ・・・と言われ??? 取材は受けていたのですが発売日は発行元の双葉社からは連絡なく何も聞いてなかった「エ~聞いていないよ~」ネットで調べて見たら発見! https://taishu.jp/articles/-/102027?page=1 以下に転載させて頂きます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関西に生息するアヤシくてオモロい人たちに、大阪出身・京都在住の人気ライター・吉村智樹氏が直撃インタビュー! ■人生を賭けたおもちゃ収集を理解されず笑われたことも…… 好きなものに囲まれて暮らせたら、どんなに幸せだろう。この幸せを実現した男性が京都の宮津にいる。 中山俊春さん(66)は昭和のおもちゃ収集家。3年前に新築した家の玄関には、なんと昭和30年代の駄菓子屋を再現。 さらに秘密めいた扉を開けると、ブリキのロボットをはじめとした、おもちゃ専用のコレクションルームが現れる。まさに、夢のおもちゃ御殿なのだ。 「最大時で10万点は超えていたと思います。この家を建てるまで、おもちゃを実家に置いたり、土地を買って建てた倉庫に保管したり、散在していました。コレクションの約9割を処分し、厳選したお気に入りの1割を、この家に集めたんです。ここは僕の終の棲家 。老後は好きなものに囲まれて過ごしたいと考え、人生の集大成として設計しました」 9割も手放して、それでもなお、この膨大な量とは恐れ入る。さらに60代にして、おもちゃを並べることを前提に家を新築した決意にも感服だ。 昭和のおもちゃを集め始めたのは昭和54年頃。趣味だったハンググライダーの学校を開くため脱サラし、武者修業のつもりでキャンピングカーに機体を積んで、日本全国のフライトエリアを巡っていた。しかし、旅先で風向きが変わったのだ。 「各地の古いおもちゃ屋さんには売れ残り商品がたくさん眠っていたんです。当時はレトロなおもちゃに価値があるとは思われていないから、どれもガラクタ同然の扱いでした。なので、買い漁ったんです。高くても当時の定価、中には“タダでいいから持って帰って”と、店の人に懇願された事もありました」 ■日本中を回って収集中には高額なお宝が 沖縄を除く日本全国46都道府県を2年間かけて旅して、集めに集めた廃棄寸前のおもちゃたち。中には第二次世界大戦後に北米を中心に輸出された、貴重なブリキ人形もあったという。バブル期には一体100万円以上の値がついたお宝もある。 「のちに懐かしのおもちゃが評価され、僕のコレクションも理解してもらえるようになりました。けれども、当時は変人扱い。知人から鼻で笑われた日もありましたね」馬鹿にされても自分を信じて「ひたすら買うべし・・・その1」「ひたすら買うべし・・・その2」「ひたすら買うべし・・・その3」・・・あしたのジョーの気分だった。 2年間の旅を終えた中山さんは宮津の海岸沿いに、昭和のおもちゃを展示した喫茶店『コーストライン』を開店。以来、閉店までの35年間、人々の目を楽しませた。そうして令和の幕開けとともに、人生の総仕上げとして「好きなものに囲まれて暮らす夢」を叶えたのである。 「古いおもちゃを眺めていると、ワクワクドキドキする気持ちが蘇ってきます。コレクションに囲まれていると楽しくて、時間が経つのを忘れるんです。保管費が大変なので、全てを放棄しようと思った日もありましたが、諦めなくてよかったです」 宮津は日本三景の一つ「天橋立」が有名だが、新たに、昭和おもちゃの殿堂という絶景が誕生した。 よしむら・ともき「関西ネタ」を取材しまくるフリーライター&放送作家。路上観察歴30年。オモロイ物、ヘンな物や話には目がない。著書に『VOW やねん』(宝島社)『ジワジワ来る関西』(扶桑社)など ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 当時はレトロなおもちゃに価値があるとは一部の好事家以外は誰も思っていない時代だったので、捨てられる運命だった玩具を面白いように救う事が出来ました。 正に時代が味方してくれたオモチャの恩返し・・・現代版のおとぎ話だった。 レトロなオモチャだけでなく庭に生えた4本の大木とかつてオモチャ置き場にしていた倉庫を利用して、昔からの夢だったツリーハウスを素人ながらDIYした。 海を臨む庭には、トレーラーハウスを移設して毎日が、グランピング状態!? 還暦を過ぎてから少年の頃の夢を全て叶えた終の棲家は桃源郷! そんな住まいがまるごと懐かしい遊び場になった、人生のロマンを詰め込んだ家を紹介。 ミニ博物館コレクションルームを見せてほしい・・・と沢山の方からリクエストを頂戴しますので、下記の条件(飲物付き有料)でご了承頂ける方に限り開放しておりますが、真夏と真冬は、お休みさせて頂きます。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。