Monthly Archives: 12月 2019

いったい誰が何の為に?何故今になって「千円札に❝世界のナベアツ❞」なのか?激似フィギュアが大特価!!

びっくりするような情報が飛び込んできました。 一見、普通の千円札ですが、右下をよーく見てみると・・・「世界のナベアツ」と印刷プリントされています。 同じ位置に「野口五郎」とプリントされたバージョンも発見されています。 いったいこれはどういうことなのか? 何枚も同じお札が出回っているようだ。 貴方の財布の中の千円札にもあるかも? 1000円札に描かれた見慣れた野口英世の肖像画。そこには「世界のナベアツ」の文字が・・・いったい、誰が何の為に?何故今になって「世界のナベアツ」なのか? 謎は深まるばかりです? 「実際にこちらの千円札が使用できるのか、自動販売機に入れてみると購入のボタンが光るので千円札として使えるようです」 紙幣を発行する日本銀行に「世界のナベアツ」と書かれたお札を見てもらうと日本銀行 札幌支店 大内幸男発券課長「あきらかに本物の紙幣ですね」 意外に多いこうした紙幣への「落書き」 いつ、誰が、何の目的でやったのかは分からない。 「落書きの文字が同じ位置でまとまった枚数が見つかるのは珍しい。今の時代プリンターなどがあるので作ることは可能」 こうした落書き、法律に触れないのか? 刑法の専門家によると、紙幣への落書きは具体的に取り締まる法律がないが、ただ偽造や紙幣を切って貼ったり額面を書き換える変造をすると犯罪となる、ということです。 渡辺鐘(1969年8月27日生)は、ピン芸人「世界のナベアツ」 お笑いコンビジャリズムのボケ担当「渡辺あつむ」放送作家「渡辺鐘」落語家としては桂文枝の弟子の「桂三度(かつら さんど)」という3つのキャリアを兼務するマルチタレントでキャリアに応じてそれぞれの名義を使い分けている。 滋賀県高島郡安曇川町(現 高島市)出身(少年期を大阪府守口市で過ごす)吉本興業所属。 ますだおかだの増田英彦とは同じ中学の同級生だが、同級生曰く増田と比べて影が薄かったとの事。芸歴は増田の方が1年後輩であるが、同級生である為、プライベートでも仕事場でも『あつむ』と呼ばれている。 中川家とも同じ中学校で渡辺の弟は中川家礼二と同級生。 ジャリズム再結成後はシルバーのスーツにチョビ髭という出で立ちで登場するようになり、ネタ中に事あるごとに「世界のナベアツ」と自称するようになる。 更に「M-1グランプリ制覇という目標が達成できないなら、R-1ぐらんぷりを制覇してやろうと思い」(本人談)、この「世界のナベアツ」のキャラクターで2007年後半からネタ番組「あらびき団」「爆笑レッドカーペット」などに出演。 「世界のナベアツ」と名づけたのは、メッセンジャーあいはら。 世界のナベアツとメッセンジャーあいはらは、学生時代もNSCも同級生であり芸人としても同期。 メッセンジャーあいはらが滑らそうと思って名づけた名前が定着した。 『3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります』・・・ このネタが誕生したきっかけは、とある駅ビルの床のマスを1個1個数えながら歩いていたらそのマス目が3つおきにアホみたいな明るいどどめ色で、アホな色の時だけアホな声で数えてみたらネタに使えると採用され完成した。 アホの声は初期は甲高い声だったが、後に子供みたいな声になった。 「世界のナベアツ」は渡辺貞夫の愛称「世界のナベサダ」に由来。 結婚記念日は2003年3月3日。 もちろん当時はまだ「3の倍数」のネタは存在していないが、かねてより3という数字に縁があったんですねぇ 大特価!一世を風靡した「世界のナベアツ」激似フィギュア★ブリスターパッケージ入り新品・未開封◎ ちょっと懐かしい一世を風靡したオモローな「世界のナベアツ」の激似フィギュアです。 ●ソフビ製の塗装済み完成品。人形本体165mm。 ●ブリスターパッケージ入り新品・未開封。 造形の出来は最高で個人的には超お薦め品です。 痛み、汚れ、凹み、色褪せなく、とても綺麗な状態です。 小売価格4,104円(税込み)→大特価1,250円(税込み)での提供です! … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

駄菓子屋再現コーナーの照明に電信柱をイメージして手直し

玄関を入ると真正面に、昭和30年代風の駄菓子屋さん(厳密には駄玩具系中心)を再現しています。 配達などで来た人は皆、ビックリされます!! ここには、昭和30年代~40年代の空気が流れています。 昭和30年代~40年代にタイムスリップして時の経つのも忘れて見入ってしまいます。 引き戸を開けて中に入ると・・・ 懐かしい昭和30年代~昭和40年代の駄玩具や貸本漫画など当時の子供達が心ときめかした「お宝」の数々が目に飛び込んできます。 ポンポン船、金魚のガラガラ、ブリキの火薬鉄砲、日光写真、着せ替え、ぬりえ、お買い物遊び、5円ブロマイドなどなど・・・ マニアの方は一日居ても飽きないと思います。 かつての子供達は小銭を握りしめ、街の小さな駄菓子屋へと向かったものでした。 駄菓子屋さんの店の前は子供達のたまり場・・・子供達が帰った後にはビー玉、スーパーボールを置き忘れて帰ったという設定でモルタルの床に所々ビー玉、スーパーボール、メンコを埋め込んでいます。 床にはチョークで女の子がケンケンパ遊びをした跡が残っています。 玄関前には配達される牛乳瓶を入れる木箱を取り付けています(荷物受け取り時の印鑑入れとして使用中です) 電信柱を模した半割木柱には昭和レトロな外灯照明器具を取り付けましたが、より一層雰囲気を出すために手直ししてみました。 ↑手直し前    ↓手直し後 あくまでイメージ優先なのでサイズ感など制約があり正確な再現ではありませんが・・・ 昭和レトロな照明器具(未使用・新品)は取扱いあり販売可能です。 唯一無二の家造り5・・・昭和30年代風の駄菓子屋さん再現ほぼ完成! https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12521359343.html 真夏(7月中旬~9月上旬頃まで)、真冬(12月中旬~3月上旬頃まで)の拝観は休ませて頂いています。 3月上旬から拝観再開予定です(事前に予約が必要です) https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12561462218.html 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

散歩コースのお気に入りの場所・・・樹々のパワーに癒される~♪

我が家から80m(徒歩1~2分)の処に平成17年頃に完成した大きな公園があります。 最近は愛犬の散歩コースに必ず組入れるお気に入りの場所・・・ 大きなイチョウの樹の周りには、ブナ、コナラ、ドングリ、クヌギなど里山の典型的な木種がありこの場所に来ると樹々のパワーを感じる事が出来ます。 紅葉もクライマックスで落葉の時期になりました。 落葉した枯れ葉のジュータンを歩くとカサカサ・フワフワと気持ちいい。 風が吹くと雪の様にヒラヒラと落ち葉が落ちる様は圧巻で「絵」になります。 癒される~♪ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12560824480.html 紅葉が見頃で落ち葉のジュータンを歩くとカサカサ・フワフワと気持ちいい♪ https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12548820345.html 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

『お宝』情報満載「まんだらけZENBU96号」は凄い!働く車・トラック&聖闘士星矢特集★手塚治虫初期B6単行本〇未読本◆

まんだらけZENBU 96号が今回は3冊届きました! お宝グッズ満載★まんだらけZENBU96号★最新号・新本 B5判 。 『お宝グッズ』がこれでもかこれでもかと大量掲載、怒涛の増量492ページ。 カラーページ多数で毎号、驚きと衝撃を与える掲載内容。 今号もページぎっしり『お宝』情報満載で資料としても大変貴重な本です。 少し紹介しますと・・・ ●特集 働く車・トラック ブリキでトラックを繊細に、大胆に表現しています。どのアイテムも今にも動きそうです。 実際に動くギミックもたくさんあります。 貴重な箱付きの箱の絵にも注目です。いろんな現場で働くトラックの数々、揃っています。 ●特集 聖闘士星矢 ジャンプ黄金期を支え、女性読者を飛躍的に増やした看板作品。 日本だけのものだった漫画に世界が動く。 TOY、セル画、漫画、同人誌など ●アニメセル画・アニメ原画 セル画&アニメ原画コーナも充実! 聖闘士星矢、宮崎駿、高畑勲、手塚治虫、「エヴァ」! そして「萌えセルオークション」、「ぽちオークション」もお楽しみに! ●直筆イラスト・色紙・原稿 手塚治虫の直筆カラー色紙、サイン本、色紙、。松本零士、石ノ森章太郎、藤子不二雄A、鳥山などの人気作家、庵野秀明、後藤健二などのアニメーター、萌系作家も含め、今号も直筆ものの魅力満載です ●単行本 「新寶島・初版」「キングコング」「火星博士」「妖怪探偵團」「流線型事件」から「罪と罰」まで、手塚治虫初期B6単行本36冊コレクション。貸本漫画の代表的短編誌「街」総力特集第1回など希少な貸本漫画多数。 ●新書 双葉社「アクションコミックス」特集第4回。講談社少女コミック「なかよし&フレンドKC」特集第1回など。 ●ビンテージコミック雑誌・付録 1957〜1959年の「少年画報」& 1970〜1983年の「週刊漫画アクション」モンキー・パンチ表紙号 寺田ヒロオの付録漫画を特集!! ●同人誌 「聖闘士星矢」パロディ同人誌・同人画集など出品 「少女同人誌」プロ志望の作家が情報交換や作品批評などがひとつの本流だった頃の同人誌特集。御茶漬海苔の執筆あり ●カード 上海鑑定団「G×S 謎のジパング伝説」シール、カバヤ「桃太郎伝説」カード、不二家「忍者チョチョ丸」カードの他、ブルースリーなど格闘ヒーローミニカード、ジャンプ系カード(シール)など出品 ●ドール 「創作人形特集」47年前にケナー社(アメリカ)で発売された、初代ブライスが箱付き未開封で登場! ●声優 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。