Monthly Archives: 4月 2013

今日4月28日は主権回復記念日・・・平和を喜ぶ時代感『ブリキ製の美しいプリント汽車』

61年前の昭和27年4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効し、我が国は約7年に及ぶ占領から解放され主権(独立)を回復しました。 戦後~講和条約が発効するまで我が国は占領下にあり、全ての輸出品には『メイド・イン・オキュパイド・ジャパン』の表示が義務付けられていました。 “知恵”と“工夫”が凝らされた『メイド・イン・オキュパイド・ジャパン』は占領下の日本製 http://www.tango-wave.jp/modules/blog/blog_view.phtml?id=202912 今回、ご紹介するのは講和条約という戦後日本の大きな節目の時代が感じられる玩具です! なんとも時代感のある全長26.5cmあるブリキ製のプリント汽車です。 万国旗を振り平和をかみしめる様子のプリントが美しい汽車です。 子供が旗を振る窓の下にある白いハトのマークも平和を喜ぶ時代感が凄く出ています。 おそらく講和条約が結ばれた1952年(昭和27年)頃の平和ムードを玩具にも取り入れた玩具のひとつでしょう。 タイヤも全てブリキ製で、動力はなくコロ走行となっています。 快調に転がります。 経年保管による擦り傷、小さい錆など多少の傷みあるものの基本、デッドストックで時代の割にはまずまず良好です。 味のある色遣いが魅力的で、なんとも怪しげな子供たちの表情が非常に良い雰囲気です(笑) 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* 送料無料 昭和の風景 とんぼの本 / 東京都写真美術館 〔単行本〕 貧しかったけれど、希望と活力にあふれていた昭和30年代を中心に、敗戦から高度成長、そしてバブルまで―めまぐるしく変化する価値観の中で、写真家たちはファインダーに何を見、印画紙に何を焼き付けようとしたのか?激動の時代を生きた写真家たちの作品で綴る、写真昭和史。 目次:戦後写真小史―「昭和」をとらえた写真家たち/ 第1部 オキュパイド・ジャパン(占領下の日本)―昭和20年代/ 第2部 ヒーロー・ヒロインの時代―昭和30・40年代パート1/ 第3部 高度成長期―昭和30年・40年代パート2/ 第4部 オイルショックからバブルへ―昭和50年代以降 『昭和の風景』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/9178431.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

簡単CM動画作成サイト『CocoMovie』で無料コマーシャルを作ってみました

最近、当店の動画CMが観れないという指摘を受け調べてみましたところサイトが閉鎖されていました。 2008年12月に作成したまま、近年はすっかり放置したままになっておりました。 http://cmizer.com/movie/23305(2013年3月28日以降は観れません) 自画自賛で、かなり出来には満足していたのですが・・・ 3月28日までなら制作した動画を保存できる動画ダウンロード機能が追加されていた様なのですが『しまった!』気付いた時にはすでに遅しでした。 誰でも簡単にCMを作ることが出来るサービスとして、個人、企業問わず利用されていたリクルートが運営する「簡単CM動画作成サイト コマーシャライザー」が2013年3月28日をもって終了。 最近ではYouTubeを中心とした自作動画による紹介が主流となってきた為、画像中心で動きの少ないこのようなサービスは下火になる傾向にはあるのは重々承知ですが、「分かりやすさ」「作りやすさ」と言う意味では大きく貢献したサービスではないかと思っています。 使い方によっては非常に重宝する利便性の高いツールでもあった為、残念な気持ちもありますが、これも時代の流れなのでしょうね・・・という事で同様のサービスを行っているサイトはないものかと調べてみましたところ『CocoMovie』を発見しました。 CocoMovieを使えばお気に入りの写真だけで簡単に動画編集、スライドショー、無料コマーシャルが誰でも簡単に無料で作成できます。 写真をアップするだけで、ステキな動画を簡単に作れます。 友達との旅行や思い出のアルバムスライドショーを作ったり、お店の紹介CMを簡単に作れちゃいますよ。 完成したらみんなに披露 ギャラリーで作った動画を公開。 自分のブログやSNSに貼り付けてスライドショーを友達と共有しましょう。 ・・・ということで早速CM動画作ってみました。 アップテンポ・セミアップテンポの曲が多く『これだ!』というドンピシャの雛形が見つからず、いまひとつ納得の出来ではないのですが宜しければご覧下さい。 懐かしい玩具と駄菓子のある海辺のカフェ『コーストライン』その1 http://cm.sprasia.com/channel/toyscafe/20130417164413.html ケンタッキー風フライドチキンが家庭で作れる魔法の粉 http://cm.sprasia.com/channel/toyscafe/20130418093707.html 個人商店、サークル活動、家族の思い出に皆さんもドンドン作ってみませんか? 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* 【送料無料選択可】趣味教養/世界の傑作コマーシャル Vol.4 [世界の傑作コマーシャルシリーズ第2弾] 世界中のCMから選りすぐりの傑作コマーシャルを収録! 最後まで観ないと全く何のCMか想像も出来ないものや、こんなのあり?と思わせるようなものまで、アプローチは多種多様。 前半は「ブラックユーモア/セクシー」をテーマとしたCMを、後半「ヴァリアス」ではジャンルを問わず厳選したコマーシャルを収録。 メディア:DVD 1枚 収録時間:69分 『世界の傑作コマーシャル』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/9152967.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

貴方はバナナ世代・キウイ世代・マンゴー世代?『ジェネレーション天国』

3世代比較TV『ジェネレーション天国』観てますか? 貴方はバナナ世代・キウイ世代・マンゴー世代? ●創世記バナナ世代・・・高度成長期に青春した世代 ●絶頂期キウイ世代・・・バブル期に青春した世代 ●現代マンゴー世代・・・現在に青春してる世代 『ジェネレーション天国』とは、フジテレビ系列で2013年1月28日から毎週月曜日の20:00~20:54に放送されている世代間ギャップトークバラエティ番組である。 副題込みの番組名は『衝撃!3世代比較TV ジェネレーション天国』であり、通称は『ジェネ天』 http://www.fujitv.co.jp/geneten/ 司会は今田耕司と山下智久が務め、山下にとってはバラエティ番組初司会となる。 毎回、様々な世代ごとに著名人・文化人をゲストに迎え、単に今昔の比較をするというのではなく、60代以上の「創世記バナナ世代」、40代中心の「絶頂期キウイ世代」、20代中心の「現代マンゴー世代」の3世代を比較、スタジオでは各世代を代表するゲストが出演しその世代だからこそ言える本音をぶつけ合うバラエティ番組である。 この『ジェネレーション天国』の製作スタッフから協力依頼がありまして『野球面子』が、番組内で紹介される事になりました。 昭和20年代野球めんこ・面子・巨人・メンコ往年の名選手6枚セット。 川上哲治(1949年から1956年まで8年連続3割で、うち3度の首位打者。 「赤バット」「弾丸ライナー」「打撃の神様」と言えば川上哲治の代名詞となった。 1958年長嶋茂雄が入団し二冠王と新人王に輝いた年のオフ、静かにバットを置いた。 背番号「16」は永久欠番 別所(読売ジャイアンツ には1949年 ~1961年まで在籍) 千葉(1938年に投手で巨人入りし、打撃を買われ1年目から二塁手、3番でレギュラー。 兵役(1942~1945年)を除く15年間、名二塁手として活躍した) フライヤーズ・・・青バットの大下弘選手。 中日・・・西沢。 南海・・・中谷。 多分、6月10日(月)に『誰もが夢中になって集めたコレクション』というテーマで放送されると思います。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************* コロムビア 決定盤 国民的名曲のすべて フォーク&GS~真夜中のギター ブルー・シャトウ~(CD) 昭和40年代青春を謳歌した世代に捧げるフォークGSの名曲集。 オリジナル曲やカヴァー曲満載! 想い出のヒット曲を多数集めた最強のラインアップ。 『国民的名曲のすべて フォーク&GS』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/9131692.html

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

私には『猫に小判』『豚に真珠』だった・・・衝動買いのBOSE「VIA」

皆さんは衝動買いの経験ってありますか? 私はあまり衝動買いってしないのですが、それでも人生長く生きてれば一度や二度はありますよね・・・ ハイパフォーマンスなCD、MD、ラジオとアンプ&スピーカーを組合わせたBOSEの一体型サウンドシステム「VIA」です。 店舗販売ではなく展示会や訪問販売によってのみ販売されていた希少なモデルでした。 オーディオ機器を買い換える予定も必要性も全く感じていなかったのですが、話だけでも聞いて欲しいと2002年5月下旬にBOSEのセールスマンがやって来て「その音」を体感しました。 いわゆる「スピーカーがないところから音がする!」という信じられない音響技術の達成。 あまりの音の凄さに、その場で思わず衝動買いしたのですが、冷静に考えると私にとっては『猫に小判』『豚に真珠』状態であまりにも勿体無い買い物でした。 なんと当時、驚きの283,500円(税込)で購入しました。 確かに音はいいのですが・・・BOSEの最高級オーディオに恥じないお値段でした。 ボーズの低音は体に響く様な音質は当たり前ですが、VIAはコンパクトなのにスピーカーが6個ついており、高音、中音もかなり綺麗です。 AUXからDVDに接続し映画鑑賞すると、臨場感溢れる空間作りも可能です。 高品質のサウンドで知る人ぞ知る有名なモデル。 『Virtual Imaging Array』はBOSE社最新の音響技術である。 多くの歴史的建造物の内部音響を手がけてきたBOSEが完成した、空間で音を創るという、まさに画期的な音場表現である。 このゆるぎない確信に満ちた『BOSE SOUND』 外形寸法:490(W)×295(H)×196(D)mm 重量:11.5kg 消費電力:45Wオーディオ出力:12W+12W+27W Total 51Wドライバー数:フルレンジ・ツイドラー6個 ウーファー1個入力感度:AUX : 350mV / MIC : 2.4mV入力インピーダンス:AUX : 33k Ω / MIC : 25kΩチューナー周波数範囲:AM : 522-1629 KHZ … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

KFCで学んだスピリッツ・・・カーネル・サンダースの壮絶人生|アンビリバボー

4月11日フジテレビの「奇跡体験アンビリバボー」でケンタッキー・フライドチキンの創業者カーネル・サンダースの壮絶人生について放送されていました。 当時の上司や、勤務していた店舗も番組内で映っていました・・・懐かし~い 1890年、アメリカ・インディアナ州ヘンリービルでカーネル・ハーランド・サンダースは生まれました。5歳で父を亡くし母は農場で働いていたため、兄弟の面倒をみるのは彼の仕事でした。ある日、どうしても母に会いたくなった彼は幼い兄弟を連れて5キロ離れた母が働く農場へ。彼は生まれて初めて自分で焼いたパンをどうしても母に見せたかったのです。初めて焼いたパンを褒められたことが忘れられず料理に興味を持つようになりました。10歳になったカーネル・サンダースは家計を助けるため農場に働きに出るように。しかし、仕事に集中していないという理由で1ヶ月で解雇されてしまいました。すると、母親は「仕事に必要なことはベストを尽くすこと」と言いました。この言葉はカーネル・サンダースの胸に深く刻まれ一生忘れることの出来ない言葉となりました。カーネル・サンダースは13歳で家を出て都会で様々な職業を経験。その数20以上。そんなカーネル・サンダースに転機が訪れたのは37歳の時のことでした。 アメリカ南部ケンタッキー州にあるガソリンスタンドが経営者を探していることを知り店を預かることに。カーネル・サンダースは他の店より2時間も早い朝5時に店を開き、窓拭きのサービスで評判を得るように。お店は繁盛店に。しかしカーネル・サンダース39歳の時、世界大恐慌が起こりガソリンスタンドを手放すことを余儀なくされました。ところが翌年、カーネル・サンダースは別のガソリンスタンドを経営することに。実は彼の目覚しい働きぶりは石油会社の耳に届いていました。ガソリンスタンドを経営してみないかと話を持ちかけられたのです。そこは交通量の多い国道沿いにあり絶好の立地でした。ある日、お客さんが「この辺りはレストランがない」と言っているのを聞き、カーネル・サンダースは倉庫をレストランに改造。「サンダースカフェ」をオープンさせました。料理は彼自らが作り、レストラン目当てに来る客まで出てきました。やがて店舗を広げ、ケンタッキー州から名誉称号(カーネル・サンダース)を貰うまでに。カーネル・サンダースのカーネルは名前ではなく称号だったのです。 カーネル・サンダースは日々メニューの改良にも取り組んでいました。中でもフライドチキンの改良には力を入れていました。彼は鶏肉にまぶす小麦粉にハーブや香辛料を混ぜてみることに。さらにスパイスの組み合わせを何百通りも試し、実際にチキンを揚げては客や従業員に試食してもらうという作業を繰り返しました。そして49歳の時、ついにあるスパイスの調合に辿りつきました。合わせたスパイスの数は11種類。ここまでに7年が経過していました。現在、店頭に並ぶフライドチキンも同じ11種類のスパイスで味付けされています。こうして完成したオリジナルのフライドチキンは「サンダースカフェ」の看板メニューに。これに自信をつけたカーネル・サンダースはガソリンスタンドを手放しレストラン経営に専念。しかし、サンダースカフェが火災により全焼。それでも、常連客の励ましにより店の再建を決意。資金集めに奔走し、火災から2年後150人近くの客を収容できる大型レストランとして「サンダースカフェ」を復活させました。 再出発を果たしたカーネル・サンダースは圧力鍋との運命の出会いを果たします。圧力鍋を使うことにより、それまで30分かかっていたフライドチキンを15分で作れるように。圧力鍋との出合いによりチキンの量産が可能になったのです。お店は大繁盛しカーネル・サンダースは借りていた再建資金をたった1年で返済。その後、第2次世界大戦の混乱を乗り越えクラウディアさんと結婚。しかし、マイカーの増加により新たな道路の整備がすすみサンダースカフェの前の交通量が激減。さらに、高速道路の計画が発表されました。旅行者やトラックドライバーが主な客だったサンダースカフェは大打撃を受けることはまぬがれません。カーネル・サンダースはレストラン以外の事業にも着手したもののうまくいかず多額の借金を抱えていました。カーネル・サンダースは62歳にして絶望の淵に立たされました。 それでもカーネル・サンダースは新しいアイディアを思いつきます。それをユタ州の若きレストラン経営者ピート・ハーマンに聞いてもらいました。ピート・ハーマンとは飲食店のオーナーたちの親睦パーティーで知り合い意気投合。カーネル・サンダースが思いついたアイディアはフライドチキンの作り方をレストランに教えチキンが売れるごとに利益を還元してもらうというもの。これはフランチャイズ方式ですが、当時の外食産業では初めての試みでした。ピート・ハーマンはカーネル・サンダースと契約を結び、フライドチキンが1つ売れるごとに5セント支払うと約束してくれました。またピートはフライドチキンに「ケンタッキーフライドチキン」という名前を付けました。そして1952年にピートの店は「ケンタッキーフライドチキン1号店」として大きな看板を掲げました。 カーネル・サンダースはサンダースカフェを売却。65歳にして全てを失いましたが、フランチャイズ店を探す旅に出ました。旅を始めて1年後、フランチャイズの問い合わせが次々と舞い込むように。それはユタ州のピートの店でトラブルが発生していたからでした。店員が訪問販売の口車に乗せられ本来必要のなり紙バーレルを大量購入してしまい処理できずにいました。しかし、紙バーレルの中にフライドチキンとビスケットを詰め込みテイクアト用として売り出し、飛ぶように売れました。持ち帰りの客だけでも十分に利益が上がり、立派な店舗をかまえる必要もない絶好のビジネスチャンスだととらえられるようになったのです。しかも、大行列がその宣伝効果をあげ、新規開店を考えるオーナーが急増。3年間で200店舗ものフランチャイズ店が誕生しました。こうしてカーネル・サンダースはアメリカを誕生する一流経営者の仲間入りを果たしたのです。その後もカーネル・サンダースは母の言葉通り、自ら200以上の店舗に足を運びフライドチキンを揚げてみせるなど調理法を指導してまわりました。さらにフランチャイズ店は海外にも進出。その数は600店舗にものぼりました。1980年、肺炎により人生の幕を閉じました。その数日前まで料理の指導を行っていたと言います。 今では、当たり前のフランチャイズ方式も 、この時に世界で始めて生まれたのです。 http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/130411_1.html そんなカーネル・サンダースの秘伝の味を再現!! KFCの元店長が、試行錯誤の末に再現したフライドチキンの味。 <ケンタッキー秘伝の11種類のハーブ&スパイス> 「家でもこの味を再現したい!」と言うご要望に応えて誰でも簡単にケンタ風のフライドチキンの味を再現できる粉(シーズニングパウダー)が登場しました! 衣はカリッと香ばしく中身は驚くほど柔らかくジューシー&スパイシー! 11種類のハーブ&スパイスを配合した秘伝の粉を、試行錯誤の上、限りなく近づけて再現する事に成功しました。 この粉と圧力鍋を使用すれば限りなくケンタのフライドチキンの味に肉薄する事が出来るんです! カーネル・サンダースも圧力鍋を使用していました(生前カーネルおじさんに会いました) 元ケンタ店長だった私も圧力鍋を使用していました。 販売するのは11種類のハーブ&スパイスを配合した粉(シーズニングパウダー)袋入り500gと、詳しい調理ポイントを記載した門外不出の調理手順レシピを同封致しますので誰でも確実に失敗する事なく簡単に作れます。 これで、いつでも家庭で「あの味」が食べる事ができます。 一度、作り方さえ覚えれば、誕生日やホームパーティ、クリスマス、遠足のお弁当作りなどにも大活躍! 友達にだって、ちょっと自慢できちゃいます♪ 11種類のハーブ&スパイスを配合した秘伝の粉(シーズニングパウダー)500g袋入りです。 1000円(税込み) 無駄なく上手に使えば、粉500gで鶏肉6kg以上に使えます。 メール便なら日本全国均一80円で送る事も出来ます。 鶏肉や、圧力鍋は付属しませんので別途ご用意願います。 ケンタッキー風フライドチキンの味が家庭で作れる魔法の粉 http://cm.sprasia.com/channel/toyscafe/20130418093707.html オリジナルチキンのつくり方「今日もカーネルの調理法!」[公式] ①独特のスパイシーな味付けで真似のできない美味しさ!あの「ケンタッキー・フライド・チキン」の味を再現!その1 http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/6725648.html ②独特のスパイシーな味付けで真似のできない美味しさ!あの「ケンタッキー・フライド・チキン」の味を再現!その2 http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/6734316.html ③独特のスパイシーな味付けで真似のできない美味しさ!あの「ケンタッキー・フライド・チキン」の味を再現!その3 http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/6746591.html ④ケンタッキーフライドチキンの味を家庭で再現・・・今までで一番の完成度 http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/6820928.html … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

地元のローカル局で再放送開始「素浪人 花山大吉」懐かしい~

KBS京都放送で「素浪人 花山大吉」が再放送されました。 近衛十四郎演じる花山大吉と、品川隆二演じる焼津の判次との掛け合いは絶品でした。 近衛十四郎演じる「素浪人 月影兵庫は1965年10月19日~1968年12月28日まで104話放映。 「素浪人 花山大吉」は1969年1月4日~1970年12月26日まで104話放映され、品川隆二演じる焼津の半次との絶妙の掛け合いが大きな魅力でしたが、月影兵庫は猫が大嫌いで、花山大吉は驚くとしゃっくりが止まらず、お酒を飲むと治まり、大好物がおからでした。 蜘蛛が苦手なのは焼津の半次の方で、この辺の記憶がごっちゃになっている方も多いと思います。 焼津の半次を演じた品川隆二さんは、今もご健在のようですが、当時の焼津の半次のキャラは大嫌いだったと語っており、役作りについても全くしていなかったという。 素浪人 花山大吉(すろうにん はなやまだいきち)は、NETテレビ(現・テレビ朝日)系列にて1969年1月4日から1970年12月26日まで毎週土曜夜8時からの1時間枠で放映された東映制作の連続テレビ時代劇。 前番組『素浪人 月影兵庫』の続編。 前作の最終話の後、一人で旅を続けていた焼津の半次(品川隆二)が月影兵庫に瓜二つの素浪人・花山大吉(近衛十四郎)と出会い、再び弥次喜多珍道中の様な展開が始まる。 79話からお咲(南弘子)が加わり、レギュラーが3人になった。 『素浪人 月影兵庫』が回を追うごとに近衛と品川のコミカルなやりとりを中心に人気となり、コメディー色を強めた事で、原作者の南條範夫より原作から逸脱しているとクレームがつけられたため、家督を継ぐため江戸に帰る、ということで一旦終了とし、年を挟んだ翌週から「兵庫にそっくりで、兵庫よりも腕が立つ素浪人」花山大吉(近衛十四郎)を登場させ、新番組という体裁で続行させる処置をとった。 兵庫と別れ一人旅を続けていた半次は、兵庫と瓜二つな浪人花山大吉を見つける。半次は兵庫にかつがれていたと激昂し、兵庫が嫌いなはずの猫を首元に乗せたところ、浪人は意も介せず「よしよし」と猫の頭をなでる始末。ようやく別人と納得した半次は、花山大吉と引き続きヤジキタ道中を続ける、という展開である。 レギュラーが3人となった事情としては、近衛の持病である糖尿病の状態が番組後半から悪化、近衛の体重減少が見た目にも顕著となり、撮影中に倒れるなど、支障が出始めたことが何より影響している。 しかし高視聴率を保っていたため、焼津の半次に次ぐコメディーリリーフとして79話からお咲を登場させ、番組後半は近衛の負担軽減のため、半次とお咲のやりとりの比重を増やした。 しかし、1970年末にドクターストップにより続行困難となり、104話で終了となった。 13話までは前作から引き続いての白黒、それ以降の14話から104話まではカラー放送となる。 地上波の再放送ではカラー版のみ放送されるが、79話で最終回となっている場合が多く、南弘子がレギュラー入りした後のエピソードがカットされる事が多かった。 今回、KBS京都放送で再放送された「素浪人 花山大吉」も、カラー放送となった14話「風の岬に鬼がいた」からいきなり始まりました。 1995年には、近衛の長男・松方弘樹によって単発によるリメイク版が製作された(焼津の半次役は田原俊彦) 花山大吉(近衛十四郎)と、息子である松方弘樹さん、目元がそっくりてすね。 昭和30年代前半のチャンバラ黄金時代を彩った大物役者達の丸面子を紹介します。 近衛十四郎(松方弘樹のお父さん)、大川橋蔵、中村錦之助、東千代之助、高田浩吉などなど銀幕を飾った豪華な面々でいっぱいの8枚セットです。 中村錦之助はのちに萬屋錦之助に改名して2番目の奥さんは淡路恵子さんでした。 高田浩吉の娘さんは「大魔神」の第一作目に出演されていた高田美和さんです。 古いものですが未使用品の美品です。 径は6.5センチ。 8枚セットで1600円 (税込み)で販売できます。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************************** 送料無料! 浪人街(DVD) 近衛十四郎 監督 :マキノ雅弘  … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

今、天橋立にてドラマ?の撮影中・・・速水もこみち君と遭遇

今日は、申請していた車庫証明を受け取りに原付バイク「モトコンポ」で日本三景・天橋立の中を通り警察署へ向かいました。 すると、9時20分頃、前方でなにやら人だかりが・・・ 中央にひときわ目立つ長身の男性が・・・速水もこみち君でした。 映画かドラマの撮影でしょうか? 徒歩の観光客は遠巻きに迂回させられていましたが、バイクの私はスタッフの配慮で撮影中の現場をまともに横切る事に・・・ 速水もこみち君の横、僅か50センチ程を通り過ぎる時、もこみち君とバッチリ目と目が合いました(もこみちスマイルでした) なんて爽やかな笑顔~ 顔が、ちっちゃ~い 背が高~い でもって男前~ 用事を済ませて10時15分頃、再び通り掛ると、まだ撮影中でした。 相手役の女優さん名前は判らないが、とっても綺麗な人でした。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************************** MOCO’Sキッチン Vol.2 速水もこみちのおいしい&かんたんレシピ 「ZIP!」内の大人気コーナー「MOCO’Sキッチン」のDVD第2弾! MOCO’Sキッチンは、俳優の速水もこみちが料理の腕前を披露する、新感覚のキッチン・バラエティー。特典映像には、第1弾で好評だったDVDオリジナルレシピロングバージョンほか、番外編として沖縄での市場めぐりの様子をたっぷり収録! ■仕様:Disc1枚/カラー/ステレオ/ドルビーデジタル/片面1層/16:9ビスタサイズ ■収録時間:本編49分+特典映像46分 ■収録内容: 【DVD収録内容(本編レシピ)】 ・フルコースを、アジア・イタリアン・フレンチ別にご紹介! ・アジア料理フルコース ・イタリアン料理フルコース ・フランス料理フルコース 【特典映像】 ・MOCO’Sキッチン 番外編-沖縄の市場めぐり- ・MOCO’S BAR 完全版(2012年4月22日放送 「ZIP!the Night!」の再編集版) ・DVDオリジナルレシピ ロングバージョン ビーフかつのサラダ 『MOCO’Sキッチン速水もこみちのおいしい&かんたんレシピ』は下記の関連サイトから購入できます。 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

懐かしい名前を発見!・・・『茶木みやこ』さんのライブが催されます

チラシで『茶木みやこ』の名前を発見・・・茶木みやこ??? 何処かで聞いた事のある名前・・・そうだ思い出した「ピンク・ピクルス」だった! 4月21日(日)に近所にある天橋立ワイナリーにて、茶木みやこさんのライブが催されます。 1970年(昭和45年)、同志社女子大学在学中、小林京子とフォークデュオグループ「ピンク・ピクルス」を結成。 グループ名の由来は、京都にちなんで、「柴漬け」の意味。 丸物WAIWAIカーニバル(ラジオ京都)で笑福亭鶴光、笑福亭鶴瓶と司会をする。 MBSラジオで「僕にさわらせておくれ」(作詞:戸田良子。作曲:大杉文雄、二村健二)へのリクエストが殺到し、同曲でテイチクより1971年(昭和46年)3月25日、レコードデビュー(B面曲は「小さな恋」) シングル「天使が恋を覚えたら/五時になったら」(1971年(昭和46年)9月5日)、「一人の道/あなたの手紙」(1972年(昭和47年)1月10日)、LP『FOLK FLAVOR』(1971年12月5日)がリリースされた。 1972年(昭和47年)、ピンク・ピクルス解散。 「僕にさわらせておくれ」「一人の道」・・・う~ん懐かしいです。 一人の道 / ピンクピクルス 1972 メキシコオリンピックが開催された年に自殺された円谷 幸吉さんの事を歌った曲。 冒頭の実況が・・・今もテレビ中継が蘇ります。 涙なくして聞けない名曲です!! 同時代「シモンズ」というフォーク・デュオも居ましたね。 『恋人もいないのに』・・・懐かしくって胸がジンジンします。 サイモン&ガーファンクルを目標としただけに草原に吹く爽やかな風のようで耳に心­地よく聴けます。 懐かしい1970年代の女性フォーク・デュオ「シモンズ」の当時のマルベル堂製プロマイド・ブロマイドです。 1971年デビュー「シモンズ」は、田中ユミと玉井タエの二人で結成した女性フォークデュオで、「シモンズ」の名前の由来は二人が当時、大ファンだった「サイモン&ガーファンクル」のサイモン(Simon)から取った。 二人は高校時代からベッツィ&クリスのカバーなどを歌って関西でライブ活動をしていたところ、毎日放送の「ヤングタウン」のオーディションに合格し、高校卒業後に『恋人もいないのに』でデビューしました。 この曲は60万枚を越える大ヒットとなるものの、人気絶頂の1974年に玉井タエさんの結婚を期に解散してしまいました。 実は「シモンズ」は100曲を越えるCM曲を歌っていて、なかでも明治製菓のチェルシーのCMソング(♪ほら、チェルシー~)は、有名ですよね~ ブロマイドの売り上げは人気のバロメーターでもありました。 大きさは縦約14センチ、横約9センチ。 1970年代前半頃の品です。 左下にマルベル堂のマークがエンボス加工されています。 今から30年程前にブロマイドの販売店が廃業される際に売れ残りを買い上げました。 入手後そのまま、仕舞っておりました。 何分古い品ですが基本的には美品です。 当時、ファンだった方はたまらないでしょう? 青春メモリアル・プレイバック!! ①~④のポーズがあります(販売可) 他にも1970年前後の有名、無名のアイドル、スター、女優、男優のブロマイド多数あります。 お捜しのアイドル、スターがあればお問い合わせ下さい。 写真をクリックすると大きく見れます。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

私の母親世代が夢中になったドラマ『君の名は』の珍しい着せ替え遊び

『君の名は』は、昭和期に放送されたラジオドラマで映画化、テレビドラマ化、舞台化もされています。 第二次大戦、東京大空襲の夜・・・ 焼夷弾が降り注ぐ中、たまたま一緒になった見知らぬ男女、氏家真知子と後宮春樹は助け合って戦火の中を逃げ惑ううちに、命辛々銀座・数寄屋橋までたどり着く。 一夜が明けて二人はここでようやくお互いの無事を確認する。 名を名乗らないまま、お互いに生きていたら半年後、それがだめならまた半年後にこの橋で会おうと約束し、そのまま別れる。 やがて、2人は運命の渦に巻き込まれ、お互いに数寄屋橋で相手を待つも再会がかなわず、やっと会えた頃には真知子はすでに人妻となっていた。 しかし、夫との生活に悩む真知子、そんな彼女を気にかける春樹、2人をめぐる人々の間で、運命はさらなる展開を迎えていく・・・ 真知子と春樹が再会しそうになる(半年ごとの数寄屋橋での待ち合わせなど)が、運命の悪戯が起きて会えない。 この「会えそうで会えない」という事態が何度も繰り返された。 後のドラマでもよく見られる描写(演出)である。 本作は、このパターンの典型にして古典となっている。 脚本家・菊田一夫の代表作。 1952年にラジオドラマで放送され、多大な人気を獲得した。 「番組が始まる時間になると、銭湯の女湯から人が消える」という社会現象にまでなった。 松竹で映画化された際は、主人公のショールの巻き方が「真知子巻き」と呼ばれ、女性の間で流行した。 これは、北海道での撮影の合間、主演の岸惠子があまりの寒さにショールを肩からぐるりと一周させ、耳や頭をくるんでいたことによる。 この姿はカメラが回っている時にも使われる事になり、「真知子巻き」が誕生した。 またガラス越しのキスも流行した。 映画は1953年~1954年に全3部が作られ氏家真知子役に岸惠子、後宮春樹役に佐田啓二が演じた。 佐田 啓二(本名・中井寛一、1926年12月9日~1964年8月17日)は、1940年代後半から1960年代にかけて活躍し俳優の中井貴一、女優・エッセイストの中井貴惠は実の子である。 京都市下京区の商家の息子に生まれる。 京都市立第二商業学校卒業後、早稲田大学政治経済学部に入学する。 学生時代、松竹の人気俳優佐野周二の家に下宿していた縁で、1946年、松竹大船撮影所に入社する。 芸名は、「佐野周二」の姓名から一文字ずつ譲り受けて名付けられた。 1947年、木下恵介監督の『不死鳥』で、いきなり、大スター田中絹代の相手役に抜擢される。 田中とのラブシーンは話題となり、早くもスターの地位を獲得する。 続いて、菊田一夫原作のNHKの人気ラジオドラマの映画化、『鐘の鳴る丘』に主演し、国民的人気を獲得する。 ほぼ同時期にデビューした高橋貞二、鶴田浩二と人気を分け合い「松竹戦後の三羽烏」と言われた。 その人気を決定的なものとしたのは、1953年に公開された『君の名は』である。 当時の大人気ドラマを映画化したこの作品で岸惠子と共演し、名実共にトップスターの地位につく。 その後、徐々に演技派に脱皮していき、特に、プロ野球選手のスカウト合戦を題材にした1956年の小林正樹監督の問題作『あなた買います』ではスカウトを演じ伊藤雄之助を相手に鬼気迫る演技を見せ、毎日映画コンクール、ブルーリボン賞の主演男優賞を獲得した。 その後も、木下の『喜びも悲しみも幾歳月』、小津安二郎の『秋刀魚の味』など戦後を代表する作品に出演するが晩年は癖のある悪役が続いた。 佐田は別荘から仕事で東京へ戻る途中1964年8月17日午前6時30分頃、乗っていた車が山梨県韮崎市韮崎町の塩川に架かる橋の欄干に衝突し、さらに暴走して別の乗用車へも衝突する事故を起こしすぐに韮崎市立病院に運ばれたが午前11時過ぎ頃に死亡した。 37歳という早過ぎる死であった。 子供である中井貴一はまだ2歳、中井貴惠5歳であった。 今回、ご紹介するのは私の母親世代が夢中になったドラマ『君の名は』の珍しい着せ替え遊びです。 一世を風靡したラジオドラマ「君の名は」の映画版、岸恵子演じる氏家真知子さんの花嫁姿が眩しいです。 もちろん真知子巻きでファッショナブル。 絵柄は3種類あります。 … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。

ライバルは、にしきのあきら(錦野 旦)だった野村真樹(野村 将希)の1970年代のプロマイド

野村 将希(のむら まさき、1952年11月13日~)は、日本の俳優、歌手。本名、野村 正樹(のむら まさき)旧芸名、野村 真樹(読み同じ) 福岡県北九州市生まれ、兵庫県尼崎市出身。市立尼崎産業高校 野球部在籍、野球選手で将来を嘱望されていた。 昭和44年3月上京し昭和45年2月RCAレコードと契約、3月に新人歌手の登竜門、NHKオーディションに合格。 昭和45年6月5日『一度だけなら』でデビューhttp://www.youtube.com/watch?v=XpBrLQ87-t4 同年『野良猫ロック ワイルド・ジャンボ』にスリーNの一人として映画初出演(残りの2人はにしきのあきら、夏夕介) レコード大賞新人賞受賞、年末には第21回NHK紅白歌合戦に出場し、『一度だけなら』を歌った。 その後修行のため2年間海外に渡り帰国後の1982年、芸名を現在の野村将希に改名した。 その一方で役者としても才能を開花させ、1987年に登場した『水戸黄門』の柘植の飛猿役は当たり役となった。 抜群の運動神経から芸能人スポーツ大会などでも活躍し、『スポーツマンNo.1決定戦』では2007年10月現在、芸能人大会19回中18回に出場しており「コロッセオの鉄人」の異名を持つ(ただ腰痛を患っていた時期があり、その時に行われた数回は途中棄権)パワー系が得意で芸能人サバイバルバトルのパワー系の一通りの種目は制覇している。 第1回から第17回まで皆勤賞だったが、第18回は「新王座チャレンジバトル」として出演者を一新させるためか、出場の依頼が来なかった。しかし次の第19回(サバイバルバトルとしてはこれが正式な第18回である)には再び出場した。 サンミュージックで森田健作と共に取締役を務めている。 ブロマイドの売り上げは人気のバロメーターでもありました。 大きさは縦約14センチ、横約9センチ。 1970年代前半頃の品です。 販売可。 左下にマルベル堂のマークがエンボス加工されています。 今から30年程前にブロマイドの販売店が廃業される際に売れ残りを買い上げました。 入手後そのまま、仕舞っておりました。 何分古い品ですが基本的には美品です。 当時、ファンだった方はたまらないでしょう?青春メモリアル・プレイバック!! 他にも1970年前後の有名、無名のアイドル、スター、女優、男優のブロマイド多数あります。 お捜しのアイドル、スターがあればお問い合わせ下さい。 写真をクリックすると大きく見れます。 過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。 ************************************** 送料無料 にしきのあきらVS野村真樹、究極のベストCDです。 にしきのあきらVS野村真樹 ベストオブベストCD★歌詞カード付/もう恋なのか他 懐かしのアイドルベスト・カップリング/もう恋なのか~一度だけなら他 1970年デビューの同期であり、ライバルでもあり、友人でもある二人の曲を集めました。 代表曲をそれぞれ5曲、そしてそれぞれ特別曲を収録しました。「にしきのあきら」は恩師浜口庫之助さんの作品「夜霧よ今夜もありがとう」を!「野村真樹」は、1972年にアルバムに収録された彼のオリジナル作品「そして、神戸」を初CD化! ◆歌詞カード付! (収録曲) … Continue reading

Posted in 未分類 | コメントは受け付けていません。