「秋ナスは嫁に食わすな」・・・珍しい白なすびを頂きました

「秋ナスは嫁に食わすな」という言葉があります。
では一体、なぜ秋ナスを嫁に食わせてはいけないのでしょう?
これにはさまざまな説がありますが・・・
 
①あるところに、意地悪な姑といつも苛められている嫁がいた。
秋になってナスが採れたが、秋ナスは身が引き締まっていてうまい。
そこで、この姑は「誰が嫁なんかに食わせてやるものか」と言って一人占めにしてしまった。
なんだかひどい話のようだが、実際にありそうな話ではある。

②あるところに、やさしい姑といつも可愛がられている嫁がいた。
秋になってナスが採れたが、秋ナスを食べると体が冷えてしまう。
そこで、この姑は「大事な嫁が体をこわしてはいけない」と言って自分が食べてしまった。
なんだか心温まる話だが、一人占めにするという点では①と同じである。

③秋ナスには種がない。これは「子種がない」に繋がる。
嫁に食わせて、跡取りができなくなっては困るので食わせない様にしよう。
なんだか説得力のありそうな話だが、よく考えてみると、この説の場合は「秋ナスは婿に食わすな」の方が正解ではないか?

④ナスの形は子宮の形に似ている。
そこで、ナスが生長してだんだん大きくなってぶら下がる姿と、子供を産んだ後の子宮が大きくなったまま伸びて下の方に垂れ下がるのを重ね合わせた。
そこで、「子宮が垂れ下がってはいけない」ということで食わせないようにした。
なんだか医学的な話のようだが、子宮が垂れ下がるとどうなるのだろう? 
胃下垂は聞いたことがあるが、子宮下垂ってのは初耳である。

⑤この言葉は「親の意見とナスビの花は、千に一つも無駄がない」の続編である。
ナスの花には必ず実がなる。
ただでさえ子沢山で貧乏しているのに、これ以上「実がなって」子供が増えては困る。
だから食わせないようにした?

⑥秋ナスには大腸菌がつきやすい。特に、O-157はつきやすくなっている。
だから、食中毒になっては困るので、嫁に食わせないようにした。
‥‥どれが正解かはわかりません。

珍しい「白なすび」を頂きました。
こんな色の見たことない! びっくりです。

今晩、普通に焼きナスにして頂きましたが何か、良い調理方法をご存じでしたら教えて下さい。

過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

********************************************

[木のおままごとセット] かご付き 野菜・果物セット
(パプリカ,れんこん,バナナ,いちご,なすび)
かわいい かご付き♪

野菜&果物と、新しく入荷したなすびを加えたセットです。
本物のなすびみたいに“ぷっくり”している所がかわいいですよ。
ヨーロッパの安全基準CEをクリアしています。
なめても安全な塗料を使用しています。

「木のおままごとセット」は下記の関連サイトから購入できます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/61825634.html

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.