レトロ感を堪能「和火2011」に行ってきました

10月7日・8日・9日の3日間、宮津市街地、寺町周辺で午後6時~9時頃まで開催された「和火・やわらび」

城下町で栄えた宮津市街地に再び光を当て、夜の寺町のライトアップをベースに、様々な催しを楽しみながら“まちなか”を散策する中で、歴史文化を知る事を目的とした住民参加型の手づくりイベントです。

和火2011-1
( 和火2011-1 )

和火2011 がっさいええど!みやづ
http://www.youtube.com/watch?v=cAaS9VsEyvU

当市に住んで28年になりますが、地元の事すらよく知りません。
8日(土)に、家族で初めてお邪魔しました。

城下町宮津のまちなみを残す寺町周辺が灯籠でライトアップされ模擬店やお寺での各種イベントや演奏会も行われてました。
宮津市は、城下町として古くから栄え、寺町周辺は本当に神社仏閣が多く歴史を感じさせます。
路地裏には懐かしい雰囲気が今も残っています。

和火2011-2
( 和火2011-2 )

悟真寺での丹後ベンチャーズのミニコンサート
お寺とロックのミス・マッチ感が逆に新鮮です。
♪♪テケテケテケテケテケ♪♪
懐かしのベンチャーズメロディで小一時間、大いに盛り上がりました♪♪

和火2011-3
( 和火2011-3 )

小川湯では、まちなかシアター「映像でみる宮津の昔」の懐かしい映像を堪能。
小川湯さんは大正2年の創業で、2006年に惜しくも、「宮津唯一の銭湯93年の歴史に幕」を下されましたが、昭和の風情が残る木の番台など当時のまま残っています。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/kyoutofuka…

宮津の誇るB級グルメ「カレー焼きそば」でお腹を満たし、帰りは骨董店を覗いて「昭和30年代の上方演芸地方公演ポスター」を買って帰りました。

上方演芸の地方公演ポスター表
( 上方演芸の地方公演ポスター表 )
上方演芸の地方公演ポスター裏
( 上方演芸の地方公演ポスター裏 )

とってもレトロ感に浸れる催しなのでお薦めです。
今年は終了しましたが、来年は是非、皆さんもご参加下さい。

写真をクリックすると大きく見れます。

過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

**************************************

昭和路地裏大博覧会 (らんぷの本)

昭和路地裏大博覧会
( 昭和路地裏大博覧会 )
昭和路地裏大博覧会-2
( 昭和路地裏大博覧会-2 )
昭和路地裏大博覧会-3
( 昭和路地裏大博覧会-3 )

路地裏には子どもがあふれ、メンコやゴムとびに興じていた。
お母さんは、エプロン姿に買い物篭。
お父さんは、白黒テレビを前に晩酌。夏は蚊帳、冬は家族で炬燵を囲んだ。
昭和の記憶の宝箱をあけてみよう。
街には、駄菓子屋、ホウロウの看板、赤いポスト、オート三輪、家には裸電球、ちゃぶ台があった。
昭和の懐かしい情景の数々。「あのころ」のあなた自身の思い出が蘇る。

『昭和路地裏大博覧会 』は下記の関連サイトから購入できます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/62828427.html

 
This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.