海に面した我が家の裏庭で「SDGs」な畑造り・・・たった1000円で完成

我が家の裏庭は、海に面した東南向きの土地が傾斜地になっています。
この傾斜地の形状をそのまま生かして段々畑にしています。

北東側に、自分でコンクリートの擁壁を造った際に不要になったコンパネで段々畑の土留板として再利用して居たのですが今回、階段降りて左側の畑を手直しする事にしました。

材料は、産業廃棄物として捨てられる運命だったコンクリートブロックを貰ってきて集めました。
産業廃棄物として捨てるブロックの処分料がいらなくなるので逆に喜ばれます。

当然、解体時に欠けたり、汚れていたり、幅や形状もまちまちですが、上手く組み合わせて積んでいきました。
水平器と糸を貼って、積みますが素人工事なので難しいがDIYは楽しい・・・

セメントに混ぜる土や砕石は、側溝の掃除で処分する砂土を利用しました。

上は着工前、下は完成!

畑と歩く部分を仕切るコンクリート製の円柱もタダで貰いましたが、僅かに数が足りませんでした。不足分はワインの空き瓶を利用
歩く部分は、雑草が生えない様にビニール袋(肥料袋の再利用)を敷いてから上に小石を敷き詰めました。
この小石は、犬の散歩時に道端に落ちている小石を365日掃除を兼ねて拾い集めたものです。
道も綺麗になり一石二鳥で形、大きさ、色はまちまちですが、毎日集めると結構な量になります。

左は着工前、右は完成!

今回使ったコンクリートブロックは横列14個×3段×2ヶ所+階段用4個=88個使用。

買った物と言えばセメント代の1000円位で出来ました。

本来ならば、産業廃棄物として捨てられる運命だったコンクリートブロックを再利用してSDGsな畑造りが出来ました。
階段を降りて左側は、何とか完成しましたが、次は降りて右側を、引き続き手直ししようと思っています。
右側は左側の1.7倍あり先ずは、主材料のコンクリートブロック集めから・・・横25個×3段×2ヶ所=150個使用予定。


​​​​​​​

不要のコンクリートブロックが有りましたら無料で譲って下さい。
多少の汚れ、欠け、割れ、形状は問いません。
写真をクリックすると大きく見れます。
過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

********************************

おすすめ

写真でわかる はじめての野菜のつくり方 プロのコツがわかる!

私たちが普段何気なく食べている野菜。それを自分で作ることができたなら・・・。
本書では土づくり、畑づくり等、基礎から丁寧に解説。写真で流れがわかりやすくスムーズにできるように工夫してあります。 野菜の種類も約70種類掲載あり、四季別に項目が分かれているので季節ごとの収穫野菜が一目瞭然です。また、畑がないという方のためにコンテナやプランターでのちょっとした栽培方法も伝授!この機会にあなたも是非、農業体験してみませんか?

『写真でわかる はじめての野菜のつくり方 プロのコツがわかる!』は下記のサイトから購入できます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

https://ameblo.jp/tintoys1956/entry-12847016664.html

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.