この4/1で、開業から丸6年を迎えます。

これは、0歳だった子が6歳になること。

小学校に入学した子が、小学校を卒業して中学校に入学することと同じ時間です。

そう思うと、私のとくし丸人生も結構長くなったなぁ〜と、しみじみ思います。

子どもの6年間は成長の大きさを感じますが、

私の6年間はどうでしょう?

相変わらず、失敗ばかりで、お客様やスーパーさんには

迷惑のかけ通しだと思います。

1番迷惑かけているのは、旦那さんと家族でしょうか…笑

最初の頃に比べると、日々の仕事はずいぶん慣れてきましたが、

その分、身体のガタを感じてくるようになりました。

毎週1回のマッサージや針が欠かせなくなってきましたね。

それも、6年間の大きな変化でしょうか?笑

出会いと別れもたくさん経験しました。

出会いやお付き合いの大きさ・深さの分だけ

別れは辛くなかなか受け入れられない事もあります。

お客様を勝手に家族のように思っている私にとって、

本当に辛く悲しく身を切るような心の痛みです。

でも、そんな風に思える方に、出会え

これだけ支えられ、日々生かされている私は

やっぱり幸せものだと思います。

旦那さんに、毎日あった事を話す度、

「君は、毎日ほんまに色々あるなぁ〜。

何にもない日はないなぁ。どれもこれも君が引き寄せ取ることやけどな。笑」

と、あきれられます。

まぁ、確かにほんまに、毎日色々あります。

ありすぎます。

何もないっていう日がないくらいに。

単純に、とくし丸に出会ってから、人生が大きく変わりました。

ただがむしゃらに、お客様に喜んで頂けること一心に考えてきた6年間でしたが、

ただそれだけやってきた6年間は、とても劇的でとても充実した豊かなものになりました。

日々、見つけた小さな発見・ささやかな感動や喜びを

忘れないように始めたブログが本になり、

メディアに取りあげて頂き、

ラジオやテレビ出演まで果たし

全国にたくさんのつながりができました。

子ども達のような成長はできませんが、

めまぐるしい日々・ギューギューに大切なものが詰まった6年間になりました。

これは、本当に

とくし丸本部の方々のご尽力

スーパーさんの日々のご協力

車両関係ですぐに対応してくださる

マーキュリーはじめ、様々な業者さんのご協力、

そして、何より家族の支えあってのことだと思います。

どんなに自分が頑張っても

ひとりの力ではどうすることもできない事がたくさんあります。

いや、そんな事ばかりです。

今年は、身の回りの状況が大きく大きく変わります。

今から、気持ちが沈み気が重くなる時があります。

そんな時も、いつもトイレで見ているこの言葉を思い出し、

 

 

 

 

 

 

 

笑顔で前向きにいきたいと思っています。

たった1度の自分の大切な人生。

1日でも、1度でも多く笑顔で過ごせるように、

どういう人生になるのかわからない。

でも、いい人生にするのも

そうでない人生にするのも自分自身。

だから

そう信じて、7年目からも変わらず笑って笑ってイキイキ頑張っていこうと思います‼️

弱ってきた身体を労りながら、無理なくぼちぼち…笑

7年目もとくし丸

よろしくお願いします‼️


最近、お客様の入院が相次いでいます。

この日も、そんなお客様やお留守の電話が結構あり、

ゆとりの販売となりました。

いつもは、時間に追われてなかなか心にもゆとりがない日が

ほとんどですが、天気もよく、余裕があったから思いついた事がありました。

 

地域のみんなの人気者のKちゃん(お客様)が入院して

2週間くらい経っていました。

みんな集まると、「Kちゃん元気にしとるかなぁ?」と、話題になります。

ゆとりがあるから、ひらめいちゃいました!

「なぁ!私が動画撮るし、ひとりずつKちゃんに『がんばれ〜!』って、送ろう!」と。

写真も嫌がるみんな、動画なんてもってのほかかな?という思いもありましたが、

みんな意外とあっさり承諾してくれました。

中には、何がなんだかわからないままわからないまま、

言われるがままにした人もいたかもしれません 笑

「私が、『はい!』って、手を上げたら、Kちゃんになんかメッセージ言うて。

まず、Yちゃんからね。はい!」

みんな、慣れない事に戸惑いながらも、Kちゃんに思いを伝えてくれました。

そして、いい笑顔。

これは、きっとKちゃんも喜んでくれるし、力になる!って、思いました。

その地域を回る間に、14人が快く応じてくれて、次々に

素敵なメッセージが集まりました。

みんなのを撮り終えて、早速Kちゃんに送りました。

しばらくして、Kちゃんからラインが着ました。

『もう、ほんまに美穂ちゃんは泣かすなぁ〜。

ベッドの上で号泣しました。

今日から、リハビリ再開ですが、頑張れそうです。

みんなにありがとうと伝えてください。

私は本当に幸せものです。』と、ありました。

なんだろう。

心がほくほくしてきました。

じわじわじんわり幸せがひろがりました。

帰ってゆっくり、みんなの動画を続けて見ました。

圧巻でした。

泣けました。

みんなのKちゃんに対する思いが溢れていて、

そして、やっぱり私のお客様は素敵な人ばかりだなぁ〜と、

改めて思わされ、泣けました。

これは、ラインをしているお客様にしかできませんが、

なんで今まで思いつかなかったんだろう…。と、思うほど

いいアイディアだと思いました。

みんなにお礼言うといてな。と、頼まれたので、後日

みんなにKちゃんの気持ちを伝えました。

そしたら、みんなとても喜んでくれて、口々に

「Kちゃんが喜んでくれたなら、ほんまよかった。

あんたが思いついてくれたで、こっちまで幸せな気持ちになったわ。

ありがとう。」と、言ってくれました。

今、コロナでなかなか見舞いにも行けない世の中。

その人を思っていても、なかなか届かないこのご時世に、

こんな方法があった!

これは、とくし丸をしている私だから出来たことだと。

家族のメッセージは送れても、

なかなか地域みんなのメッセージは送れないですものね。

これは、とくし丸の特権です!笑

この日の売上げは、案の定とてもとても少なかったのですが、

そんな事どうでもいい。と、思える程、

心が満たされて、幸せいっぱいな日になりました。

これも、とくし丸だから得られた喜び・幸せだと思います。

『ありがとう』が、溢れるとくし丸

『笑顔』が溢れるとくし丸

やっぱりとくし丸は最高のお仕事です✨️


18と81

| とくし丸 | | 2件のコメント

ラインのつながってるお客様から

唐突に送られてきたものを見て

めっちゃ笑ってしまった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様が考えた訳じゃないと思うけど、

考えた人すごい!

綾小路きみまろ的な 笑

私はちょうど、18と81の間。

でも、18は遠い昔な気がするし、

81は未知の世界。

どっちもわかるようで、わからんから

余計に無責任に笑えるんでしょうか?

どっちかと言えば、81の方が近いですけどね。笑

確かに、若い頃は異性の恋バナで盛り上がることが多かったし、

悩みも恋愛の悩みが多かった気がしますが、

ここ最近は、女子会と呼ばれるものに参加しても、

老後の話や、健康の話がもっぱらですね 笑

老いる。という事は、いいことばかりじゃないと思います。

不安もたくさんあります。

お客様からは、「早く迎えに来て欲しいわ…」なんて、言葉もよく聞きます。

でもね、生きているかぎり、なるべく笑っていてほしい。

自分もそうありたい。

こうやって、老いを自虐にしながらも

笑って楽しく生きていたいし、生きて欲しいです。

なんやったら、81歳!

恋でドキドキするくらい!♥️

 


| 家族 | | 4件のコメント

とくし丸を開業したタイミングで

娘は中学校に入学した。

私は、慣れない仕事と長時間の重労働に毎日くたくただった。(と、思う)

きっと、娘も小さな学校から、少し大きな学校に入学し、

慣れない学校生活、初めてのクラブ活動、新しい人間関係

色々な事で小さな心と体はいっぱいいっぱいだったと思う。

帰ってきたらソファでバタンキューと倒れ込む母親を見て、

自分の学校生活の不安など話す気にもなれなかったと思う。

楽しかったこと、悔しかったこと、悩みなど

きっと、その都度聞いて欲しいこともいっぱいあったはず。

でも、今思い返しても、何も覚えていない。

聞いたのかもしれない。

でも、覚えていない。

そんな、娘の気持ちすら、気付ける余裕もゆとりも全くなかった。

今、振り返ってそれに気付き、娘には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。

有り難いことに、そんなに大きなトラブルや問題もなく、

あっという間に中学校生活は終わり、高校生に。

その頃には、私も仕事も慣れ、週休二日になり、少し余裕も出てきたかな。

娘が高校生になって、一緒にランチに行ったり、買い物に出掛けたり、

お風呂でいっぱい喋ったり、今までの分を取り返すかのように

母と娘を謳歌した気がする。

とくし丸本部のおかげとフクヤさんの専務のおかげで

東京講演時、一緒に上京して旅行気分も味わうことができた。

いい思い出が出来た。

娘は、私と似ているところがたくさんあって、

娘の事が手に取るようにわかる事もあり、

それが逆に、気になる要素にもなっているんだけど、

私にない、いい部分もたくさんあって、

娘に救われる事が、本当に多い。

彼女の明るさは、周りの人みんなを幸せにする。

彼女が笑うと、パッと周りが明るくなる。

それが、最大の魅力だと思う。

疲れて、家に帰ってきても、彼女のおかげですぐに元気が出る!

疲れがとれる!

そして、空気を察知して

痒いところに手が届く、気がつく。

それも、大きな才能。

これから、彼女が目指す夢に

どちらも大きな武器になる。

そう信じています。

 

出したら出しっぱなし。

熱しやすく冷めやすい。

似て欲しくないのに、似てしまった駄目な所もあるけれど、

それを差し引いても、私にはもったいない娘だと思う。

 

「お母さん、今日の晩ご飯何する?

なんか、しとこか?」

「今度の棚卸、手伝いにいこか?」

「バレンタインのチョコの袋つめ、しとこか?」

そして

東京講演の前、緊張しすぎて娘にヘルプした時、

ラインで送られてきた変顔。

どれだけ、助けられてきただろう…。

数え上げたら、キリがない。

 

そんな、娘が高校を無事に卒業した。

もうすぐ、ここを離れる。

寂しい。

悲しい。

こんなにも、自分がそう思うことを

数年前には想像してなかった。

 

1/24が誕生日の娘

1/25が誕生日の私

娘が生まれてからは、もちろん娘の誕生日がメインで

私の誕生日はついでのようなものだった。

今年もそのつもりで、24日をメインに誕生日をお祝いした。

そしたら、25日の夜、予想もしていないプレゼントがあった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手作りの色紙と栗原はるみさんの食器と調味料のセット。

写真の下には、家族からのメッセージがそれぞれあった。

きっと、男子達は娘に言われて書かされたんだろうな 笑

でも、嬉しかった。

料理と栗原はるみさんが大好きな事もよく知ってくれてるし、

ハッピーバースデーの文字の空色と茶色の色の組み合わせが大好きっていうのも、

バムとケロのキャラクターが大好きなのも

よ〜く知っててくれてるって、いうのも嬉しかった。

泣き崩れた。

忘れられない誕生日になった。

ありがとう。

これから、離れてしまうけど、

どこにいても、あなたを愛しています。

どこにいても、全力で応援しています。

どこにいても、心はそばにいます。

娘になってくれてありがとう。

がんばれ!

がんばれ!




この度、3度目の車検を受けました。

さすがに、毎日走って6年となる(もうすぐ10万㎞!)と

直すところも色々あったようですが、

それでも、まだまだ頑張ってくれそうです。

よく、電化製品や自動車などは当たり外れがあると言いますが、

私は当たりだったんちゃうかなぁ〜と、思います。

 

とくし丸をするかしないかの時には、

車を借金して採算が合うのか?

本当に返せるのか?

不安がいっぱいでした。

それが…

それが…

やっと、1月で完済しましたぁ〜〜〜〜〜!!

おめでとうございます!!笑

これからが、本当のスタートだな。と、感じています。

 

そして…

そして…

なんと、とくし丸が全国で700台突破しましたぁ〜〜〜〜〜!!

おめでとうございます!!

全国に、700人仲間がいるって事です。

なんと、心強い!

著書『ねても さめても とくし丸』の最後に

創業者の住友さんが

とくし丸をスイミーに例えておられました。

ひとりひとりの力は小さくても

その力がひとつになった時、

それは大きな大きな力になる。

何度も書いていると思いますが、

私は38台目でした。

そこから、6年間で700台に増えました。

徳島だけだったとくし丸が

京都に拡がり、そこからどんどんどんどん全国へ。

確実に大きな大きな存在になっています。

その記念品が届きました!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、追突防止用シート3枚セットでした。

とくし丸カラーの目立つシート

とくし丸は、サイドとバックの扉が全開するのですが、

その扉が走ってきた車に見えずに

ぶつかって事故が起こるケースが何件かあるそうです。

そこで、その防止シートです。

どんなに世の中に貢献して、受け入れられていても

迷惑をかけてはいけませんものね。

音楽もそうです。

お客様にとっては、なくてはならない合図ですが、

昼寝をしてたり、具合が悪かったり、大事な話や

今いいところのテレビ見ている方々にとっては、

迷惑でしかないですもんね。

これからも、独りよがりにならないように、

社会に迷惑をかけずに愛され続けるとくし丸を目指して頑張ります!

とくし丸本部の皆様には、この場をお借りして

ありがとうございました!

いつもいつも、販売パートナーの心に寄り添い、

何かあると迅速に対応して頂き、とてもありがたい存在です。

シート活用させて頂きます!

安全第一、とくし丸go!go!

 


3年前くらいだったでしょうか?

私のところに

いちやまマートの社さんという方が

研修に来てくださいました。

開業4ヶ月経った頃に、店が改修工事のため十日間ほど閉店になったのでと、その休みを利用して…。

その後も順調に販売されているのは、知っていましたが、

この度、違う形で社さんが脚光を浴びられる事になり、嬉しくてこの場で紹介させて頂きます。

なんと!!

先日行われた「社会人落語日本一決定戦」で見事3位に輝がやかれたというのです✨
演目は、とくし丸を題材にした創作落語『引き売り屋』

社さんが

社会人落語家として活動されてるのは、

その時お聞きしていましたが、研修に来られた時の印象があまりに控え目で、大人しい感じだったので、『落語家』と、聞いても正直ピンときていませんでした。

その落語が、2月11日、UTYテレビ山梨の夕方のワイド番組『スゴろく』にて放送されたそうで、早々に拝見させて頂き、またまたびっくりしました!

お顔は社さんに間違いないけど、

画面に映る社さんは

どっからどう見ても立派なの落語家さんでした!

話芸も達者✨

お顔もイキイキ✨

びっくりだし、嬉しいし、すぐにおめでとうございます!と、メッセージでお伝えさせて頂きました。

テレビでは、
社さんのとくし丸を始めた経緯なども、取材されていて、何故落語を始めたのかというきっかけも知れました。

お子さんの学校のPTA会長になられた際に

元来の人見知りや人前で話す事の苦手を克服するつもりで落語を始められたそうです。

苦手を克服するため、新たな事にチャレンジするだけでも、なかなか難しいのに

それを自分の芸にまでしてしまう。

なんて前向きな方なんだ…✨と、尊敬してしまいます。

本当に、人の数だけドラマがあると言いますが、皆さん豊かな素晴らしい人生を送っておられると、刺激を頂きますね✨

研修の時、落語の1つも披露して頂けたら…と、返す返すも悔やまれます 笑

また、お出会いできたら、是非とも

かぶりつきで聞きたい!と、思っています。

その時は、よろしくお願いします‼️

改めて、おめでとうございました✨

よっ‼️

酔亭化枝(よってけし)さん🎶

 


旦那さんが、仕事が休みの時には、

とくし丸を手伝ってくれます。

テレビ出演の時ほど、頻繁に休みはなく、

あっても土曜日くらいなのですが、

私にとって、とても貴重な日になっています。

手伝ってもらうと、単純に仕事量が減り、負担が軽くなるのは

もちろんの事。

一緒にできることは、ひとりでやるより数百倍楽しいです♪

これは、私だけではないようで、お客様の中にも

旦那さんがいると喜んでくれる方もおられます。

「お~今日はしんちゃん来とらんのか?

あかんわぁ~。なんでぃやぁ~。

しんちゃんおらな、あかんわぁ~」と、文句(?笑)を言われる方(男性)も。

私は厳しい(笑)ので、優しい旦那さんを待ち望んでおられます。

旦那さんが来た日は、

「お~、しんちゃん!

あれ取ってくれ!

しんちゃん

おお~おお~それそれ!

しんちゃん!

それと、あれも取ってくれ!」

と、しんちゃん、しんちゃんと必要以上(?)に

しんちゃんコール 笑

おかげで、そこで買い物される方々に

すっかり旦那さんの名前が浸透しました。笑

これは、私も嬉しいことです。

そんなある日、旦那さんがポツリと言いました。

「あんまり、しんちゃん、しんちゃん言うてほしないんやなぁ~…」と。

もともと、私と違って人見知りが激しいし、

なるべく前に出たがらない人なので、

『あ~、やっぱりあんまり「しんちゃん、しんちゃん」言われたないんやな』と、

思いました。

でも、その後の言葉は思わぬものでした。

「あんまり、親しくなって、しんちゃんしんちゃん言われると

その人がおんならんようになった時、悲しいし、寂しいやん」

その言葉を聞いた時、あ~この人と結婚してよかったと改めて感じました。

(ごめんなさい。のろけます。)

人が好きで、人見知りがなく、普通はあるであろう

人と人との間の垣根を何も考えずにひょいっと突き破るタイプの私と、

極度の人見知りで、自分の周りに見えないけど丸見えのバリアを張って、

人との距離をなかなか縮めない旦那さん。

全く真逆で、どう頑張ってもそこは変えられないとこだと思ってましたが、

根本的な『人が好き』という気持ちは、きっと一緒なんだなと、

強く知る一言になりました。

旦那さんは、ただ親しくなった人と

離れるのが怖いんだと。

でも、言いたい。

好きな気持ちは、いっぱい伝えたらいいんだよ。って。

好きな人がいっぱいいる人生って素敵じゃないって。

なかなか、それがわかっていても

できる人とできない人、表に出さなくていい人もいると思います。

でも、でも

好きって気持ちは、人をハッピーにする。

好きって気持ちは、連鎖する。

苦手な人も、嫌いになったらおしまい。

好きって言われて、嬉しくない人はいないんじゃないかって。

人に好きって言ってもらうと、すごく自信がでる。

そして、人を好きって思える自分は自分がもっと好きになれる。

そう思うんです。

だから、これからも

好きという気持ちを包み隠さず、

好きを伝えていきたいと思います。

言葉じゃなくても、気持ちでも。

愛だね、愛❤

とくし丸は、まるごと愛❤でできてます!

 

 

 

 

 

 

 

 

※写真と本文内容は一切関係ありません。

 


あ〜緊張したぁ〜💦

今、長崎のラジオ FMいさはやさんの

「社長さんいらっしゃ〜い!」という番組に

生電話出演させて頂きました。

元々、Facebookでこの番組を担当されてる

上野さんって方と繋がっていました。

上野さんは、私の著書『ねても さめても とくし丸』を読んでくださって、友達申請してくださいました。

そして、びっくりな事を教えてくださったんです。

本の中に、私がじゃんけん大会をした話を載せているんですが、そのじゃんけん大会をしょうと思った話の中で出てくる校長先生とお知り合いだと言われるのです!

荒れていた学校をじゃんけんで立て直されたというエピソードのその校長先生と

なんと一緒に写真撮って送ってくださったんです!

ご縁ってスゴいなぁ〜と思いました!

その方から、先週ラジオ出演の依頼を受けました。

びっくりして

緊張して、自信もないし、躊躇しましたが

とにかくモットーはやらない後悔より

やった後悔。

たった1度の人生、出来ることは何でもやろう!の精神ととくし丸を少しでも知って頂く機会になればという思いでお受けすることにしました。

事前に、こんな感じの質問するって言うのは聞いていましたが、ほぼぶっつけ本番‼️

緊張せん訳はありません。

電波が悪い時があるので、家中歩き回って

1番アンテナの立つ部屋で待機。

17時からの番組の17時半からでした。

電話が事前に繋がって、30秒そのまま待って…

でも、ここで思わぬアクシデント(?)

毎日17時半に鳴る地域の時報のような『夕焼け小焼け』が、鳴り響き出した💦

しまった💦早く終われ!💦と、思うと

いつも以上に音楽がゆっくりに思えて焦る💦

結局、音楽が鳴り止まないまま

電話が繋がってしまった…💦

大丈夫だったんだろうか?笑

あとは、上野さんやアシスタントの女性の方に身を委ね、質問に答えていく。

オンエア前、ついつい早口になりがちな自分に、ゆっくりやで!ゆっくり!と、言い聞かせてたけど、どうだったんだろう?

巧みなお二人の進行のおかげで

あっという間の5分間だった。

結構、普通にお喋りを楽しんでる自分がいたりして…笑

ちゃんと、とくし丸の良さが伝えられたのか。自分の役目は果たせたのか

甚だ自信はないけど、また1つ貴重な体験をさせて頂いた事に、シンプルに感謝です。

生放送は聴けないけど、

収録版が今週中にアップされるそうです。

私は怖くて聴けそうにもないかな 笑

本当に上野さん

お世話になりました。

いつか、お会いできる日を楽しみにしています🎶


去年、一昨年と雪が降らなかったからか、

今年はぎょうさん降りますねぇ~

開業して、2年目の冬にたくさん降って、

雪にはずいぶん苦労しましたが、

それ以来の大雪ですね。

そうは言っても、私たちが小さかった頃に比べたら

全然、降ってないですが…。

 

雪が降ると、単純に販売・お客様のお買い物が

非常にしにくくなります。

上から降る分には、まだ我慢できますが、

暴風雪とかになると、中まで吹き込んで大変です。

お客様も、ゆっくり見てお話してお買い物ってのが

できなくなります。

そして、高齢者のお客様にとって大切なマイカーの

手押し車が押せない・動かないという問題も。

ポイントまで、遠い人で100メートル以上歩いて来てくださる方も

おられます。

平坦な道ばかりじゃなく、坂道だってあります。

そんな時、手押し車が本当に便利なんです。

なのに、それが使えない。

もちろん、困っているお客様には

買い物された物を運んでいます。

でも、みなさん結構頼られない。

なんとか、自分でしょうと思われる方が多い。

そんな、皆さんの中で最近流行っている(?)のが

リュックサックです。

両手があくし、杖も傘もさせる。

簡単なリュックから、一泊二日はできそうなくらいの

リュックまで。

ある方がしてこられると、「それがええな!」と、

みなさん共感され、リュックが増えています。

リュックを背負ったまま、私は会計した品物を

順番に詰めていきます。

なかなか、いい感じです♪

リュックだけではありません。

みなさん、長年の知恵を持っておられます。

こんな方もおられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな雪かき用のダンプというんでしょうか、

これに買い物したカゴを積んで

引っ張って帰られました。

あまりに、後ろ姿が可愛くて逞しくて

思わず写真撮ってしまいました。

別の方は、子供用のそりに積んで帰られました。

「持って行くよ!」と、言っても

「これくらい、全然平気!だいじょうぶ!」と、

全く頼ろうとされない姿に、また刺激を受けました。

何か、トラブルや困難なことが起こる度、

学ぶことが多いです。

だから、ちょっとやそっとの雪には負けませんよ!

へこたれません!笑

今年は、もう終わりなのかな?雪。

まだ、降るのかな?雪。

雪は、なめたらあかんし、

雪道・販売大変だけど

負けずにあと少しの冬を

私も楽しもうと思っています。


昨年の大晦日

最後の配達に向う朝、

大雪の雪かきを終え

いざ出発!

のはずが、まさかのとくし丸号のバッテリー上がり(;^ω^)

はぁ~

最後の最後までおっちょこちょいのドタバタでした。

そんなピンチも

頼りになる旦那さんの助けでなんとか乗り切り

無事、仕事納めができました。

本当に、家族には助けられてばかりの一年でした。

そして、新年を迎え

気持ち新たにちょっとのんびりお正月を過ごさせてもらっています。

と、いきたいところですが

日ごろ出来てない事が山盛りで

元旦から今日まで、家でもバタバタ片付けに追われています。笑

 

昨年、12/20の日経新聞に大きく取り上げていただきました。

それも、なかなかブログに載せることができなかったので、

年をまたぎましたが

ここでアップさせていただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新聞記事なのに、一日密着で動画も撮られ、

どんな感じで載せていただけるのかと思っていたら、

こんなに大きく取り上げていただいて…。

新聞記者さんからの依頼があったのも、

読売テレビのtenを記者さんが観てくださって

気に留めてくださっての依頼だったようで、

本当にありがたいことだなぁ~と思います。

こうやって、メディアに色々出させていただくと

よく「宣伝になるね♪」と、お声掛け頂くのですが、

直接、私のお客様が増える。という効果は全く期待していません。

有難いことに、口コミでお客様がお客様を呼んでくださり、

おかげさまで今、回れるギリギリいっぱいです。

それより、

全国でとくし丸の認知度が上がること。

私と同じ仲間、とくし丸の販売パートナーが増えることが何よりも嬉しくて

微力ながら取材はお断りせず受けています。

実際、こうしてブログを書いていることで

とくし丸をより知って頂き、

そこから、とくし丸を始めました。と、言ってくださる方が

本当にたくさんいてくださる事を

心から嬉しく思います。

この元旦にも、たくさんそういうご報告を受けました。

「ブログや本でとくし丸のことを知り、

開業して、今はとても充実しています。ありがとうございます。」

本当にうれしいです。

もしかしたら、開業したけど、全然話がちゃうやんか!という方もおられるかもしれません。

そういう方は、あえて私に苦情を言われないから、私が知らないだけかもしれません。

でも、このブログのコメント欄を通じて、ご相談いただいたり、

開業しました。とういうご報告は

思えば、たくさん頂きました。

その中で、実際にお会いできた方もあります。

福島の柳川さんは、ずっとずっと初期の頃からブログを読んでくださり、応援してくださっていて、

その後開業され、仲間になりました。

実際お会いできた時は、夢のようでした。

柳川さんは、今でも事あるごとに

共に悲しみ、共に喜んでくださり、応援し続けてくださっています。

山形の杉原まいちゃんもそうです。

小さいお子さんがおられて、やりたいけど悩んでおられることを

ブログのコメントに相談してくださいました。

その時、率直にとくし丸の大変さをお伝えしたと思います。

無責任に、いいことばかりを伝えるのは違うと思ったのです。

でも、それ以上にまいちゃんの情熱の方が勝ったのです。

旦那様も熱意のある方で、協力されて、その後開業されました。

一昨年、お会いすることも出来ました。

小さいお子さんを子育てしながら、今回の大雪の中でも頑張っておられます。

今でも、全力で応援しています。

他にも、たくさんおられます。

まだ、お会いできていない方とも、

きっと、これからお会いできる機会があると信じて

楽しみにしています。

とくし丸をしていて、ブログを続けていて、

これほどうれしいことはないなと思います。

これからも、少しずつではありますが、

日々感じたこと、忘れたくないこと、伝えたいことを

綴り続けていけたらなと思っています。

どうぞ、気長にお付き合いください。笑

2021年のブログが楽しい嬉しいことでいっぱいになりますように…。

 

 


2024年5月
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近のコメント

カウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター