» 2022 » 3月のブログ記事

NHK 72時間

| とくし丸 | | 8件のコメント

2月の頭に、とくし丸本部の広報さんより連絡があり、

NHKの取材の下見をしたい。と、聞きました。

番組の名前は

「ドキュメント72時間」

 

 

 

 

 

 

恥ずかしながら、失礼ながら、全く番組を知らなかった私は

勝手に、単発の特集番組かと思ったのですが、

とても視聴率の高い長寿番組だという事を聞いてビックリしました。

何がビックリって、そんな番組が

しかもNHKのような放送局が

私のようなむちゃくちゃな人間を密着してよいのか?と言うことです。

まぁ、そこらへんも含めての下見なんだと思います。

基本的に、頂いたお話は積極的にお受けしよう!と、思っているのですが、

1番心配なのは、このご時世のコロナ対策。

自分自身も心配だけど、お客様に迷惑がかかってはいけないって事。

その事を、1番に伝えました。

コロナ対策は、しっかりして、PCR検査もしっかり受けて行くと約束して頂き、

了承しました。

お話があってから、1週間もしない間に

中村さんというディレクターさんがおひとりで下見に来られました。

 

この日は、この冬最大の寒波が訪れた日。

レンタカー借りられるというお話だったけど、

大丈夫なのかと心配になりました。

しかも、靴も服装も雪使用ではない…。

寒そう…

終始、販売を遠くから見つめるようなスタンスで、

4ポイント目まで見学され、戻られました。

旦那さんと、きっと、取材はないなぁ〜

と言い合う程、あっさりした感じで下見は終わりました。

それが

それが

2日後には、撮影決定の連絡が入り、ビックリしました。

撮影日は、24㈭、25㈮、26㈯の3日間。

それまでに、もう一回中村さんが来られるとの事。

しっかり、現場を見られるんだなぁと、広報の小川さんと感心していました。

翌週には、もう一度中村さんとお会いする事に。

「中村さんと、もう二度とお会いすることはないだろうなと勝手に思っていました。

望んでいないオーディションを受けて、手応えないまま終わった感じでした 笑」と、いうと

意外な感じで

「えっ、そうですか? すごく、人情味があってよかったです」と、言ってくださいました。

でも

でも

その日も、先週よりもひどい大寒波💦

「もしかして、中村さん雪男ですか?」の、失礼な質問に

「水口さん、僕、結構有名な雨男なんです。笑」と。

大爆笑でした。

見ると出で立ちもずいぶん前回とは違う!

そう伝えると

「これ、この前水口さんが履いてらっしゃったの見て買いました!

これも買いました!」

と、ノースフェイスのブーツとモコモコの暖かそうなアウターを見せてくださいました。

よく見ておられる! さすが✨️

「これ、暖かいんですよ!もう、これじゃなきゃ冬は無理です 笑」と、言うと

「ほんと、ノースフェイス暖かいですね!でも、これで東京帰ると

誰も履いてなくて、なんだか恥ずかしかったです 笑」と。

はじめにお会いした時には見ることのなかった笑顔が見れて、

一気に距離が近くなった気がしました。

実は、私がいない間に旦那さんと、こんな会話をしておられたようで…。

旦那さんが

「僕は人見知りが激しくて

なかなかお客様とも喋れんので、

撮影は僕はあんまり撮らんといてください」みたいな事を言ったら

「実は僕もすごい人見知りなんです」って。

え〜〜〜〜

ディレクターさんなのに、人見知り?!

だから、初対面の時はあんな感じだったんかぁ〜と、納得しました。

今、振り返ると

そう言えば

会う回を重ねる毎に、打ち解けて冗談も言い合えるようになった感じがします。

 

余談ですが、私たち夫婦との距離感がグッと縮まったなと思うエピソードが

『ぽん酢』でした。

夫婦のインタビューの中で

『けんか』についての話題が出た時に

いつもなかなか発言しない旦那さんが急に

エキサイトしました。

「ちょっと聞いてくださいよ!

この前、ぽん酢取ってきて!って言われて

ぽん酢取ってきたら、『味ぽん』の事やったんですよ!

どう思います?」

おとなしかった旦那さんのあまりの急沸騰ぶりと内容に周りはぽかーん

優しい中村さんは

「あの、僕あまりよくわからないんですけど

『ぽん酢』と『味ぽん』って違うんですか?」

「『味ぽん』はミツカンの商品名なんですよ。」

「へぇ、そうなんですね!」

優しい…

私:「いっつも家でも

家族が『ぽん酢』取って!って頼んでも

うちには『ぽん酢』はない!『味ぽん』しかない!」って、

取ってくれへんのですよぉ〜。めんどくさいでしょ」

と、言うやりとりがありました。

すると、次の日

「水口さん、あれから『ぽん酢』について

色々調べたら、やっぱり『ぽん酢』と『味ぽん』は違いますねぇ〜」

と、撮ってこられた写真を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

「外国から入ってきたもんなんですね。柑橘系の調味料。いい勉強になりました!」

と。

旦那さん、「そうでしょ!ほらぁ〜」と、上機嫌♪

「機嫌良く今日1日頑張れるわ!」やって。単純 笑

たわいもない会話のたわいもない内容に

真摯に向き合う姿勢に感心したと同時に

夫婦共に中村さんが大好きになりました。笑

 

話は戻りますが、

中村さんの雨男(雪男)ぶりはすさまじく

結局、次の日の後追い下見は、大雪のため断念。

折角、東京からわざわざ来られて、何もせずに帰るという…。

なんともお気の毒な気持ちでした。

無念の中村さんと別れて、最初のポイントに着くと

パァ〜っと青空が…。

 

 

 

 

 

 

 

この画像を、中村さんに送ると

「今、福知山なんですが、大雪が降ってます。

雪雲に追いかけられてるようです 笑」と、返ってきました。

「来週の本番に、雪雲連れてこないでくださいね!笑」と、切にお願いしました。

 

その願いが通じたのか、

週末は久々の晴れマークが続いていました。

あとは、どうなれ中村さんをはじめ取材班の方々にお任せし、

私はいつもの販売をするだけ。

しかし、

取材は木曜日からなのに、火曜日から来られるという事。

すごいな!と、それしか言えません。

22日の火曜日販売後、たくさんのスタッフさんを連れて

改めて挨拶してくださいました。

Aチーム3名(ディレクターさん・カメラマンさん・音声さん)

Bチーム3名(同じく)

そして、各ロケバスの運転手さん2名の計8名。

なぜ、2班いるのかというと

私が販売する。そこでAチーム取材する。

Aチーム引き続き、お客様にインタビューする。

私は、そのまま次のポイントに移動する。

Bチームが着いてくる。取材する。

これの繰り返しだから、2班いるというのです。

なるほど!!

そして、水曜日

途中まで、様子見の見学

夕方、いよいよ定点カメラ設置

そして、木曜日本番です。

でもでも、この日も途中まで雪。

予報では、昼過ぎから晴れ

この日は、狭い道が続くコース

しかも、残った雪が道を余計に狭くしている。

雪道に慣れてないロケハンの方々は大変だったと思います。

途中、私たちを見失われた時もありました。

ハァハァ言いながら、探して来られて…

後になると思い出話ですが…

でも幸い、思った以上に早く天気になり、

ほとんど、トラブルなく1日目は終了しました。

まぁ、みなさん突然の取材にビックリがいっぱいでしたが…。

2日目は、朝から晴天

こちら特有の『うらにし』という天候で

急に曇ったり、小雨が降ることはありましたが、

特に大きなトラブルなく撮影は終わりました。

中村さんの温かい声とお人柄

カメラマンさん、音声さんの優しい微笑みやうなづきのおかげで

徐々に、緊張も溶け、打ち解け

これでいいのか?って、いうくらい普段通りの販売が出来ました。

 

 

 

 

 

 

たまに、インタビューになると、

何を答えていいのやら、しどろもどろになってしまうんですが…笑

うまく喋ろうとするとダメですね。

これは、何回やっても慣れないものです。

そして、最後の日は

最高のお天気になりました。

子ども達も出てきてくれて、

賑やかな販売風景も撮って頂けました。

最後には、

スタッフの方々と記念写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構長い時間、一緒だったし

みなさん、よい方ばかりだったので、

帰りの車では、ウルウルが止まりませんでした。

寂しい…。

私は、本当にご縁に恵まれている。

そう、今回もつくづく感じました。

 

撮影が全て終わってから

中村さんが、

「撮影終わってから

みんなで笑ってたのですが、

時間が経つのがめちゃくちゃ早い!

次々に、移動して展開するので、

気付いたら時間が経っていてビックリしました。

あれよ、あれよで着いていくのに必死で

余裕が全くない💦

短距離走をずっと走り続けている感覚でした。

これは、やってみないと

体験してみないとわからないですねぇ💦」と、言われてました。

ほんと、そうなんです。

とくし丸は、時間の進み方がべらぼうに早いんです 笑

1時間があっという間

1日があっという間

1週間があっという間

1年があっという間

 

最近、始めた旦那さんも

毎日のように言ってます。笑

 

 

なぜ、今回の取材を受けようと思ったか。

それは

私には、自慢の素敵なお客様がいっぱいおられます。

ご高齢でも、お元気だったり

ユーモアたっぷりだったり

ご家族思いだったり

仕事を一生懸命だったり

笑顔が素敵で輝いてる方々がいっぱい

そんな、お客様をみんなに知ってもらういい機会だと思いました。

希薄な世の中に

こんなに泥臭い人情味のあふれる世界がある

それは、それは

今、何よりも大切な事なんじゃないかと

言葉じゃなく、映像から伝われば嬉しいです。

人と人とが関わる中で生まれる

温かさ

優しさ

幸せ

愛♥️

全国のとくし丸をしている販売パートナーみんな

各地でそうであると思います。

全国で、愛が溢れています✨️

 

少し先になりますが

放送は

NHK総合

4月8日金曜日

夜の10時45分〜です。

再放送は

BS1で

4月20日水曜日の夕方5時〜

NHK総合で

4月16日土曜日の朝9時〜です。

※急な事件・事故により予定が変更になる場合もあります。

たくさんの方に観て頂けると嬉しいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

愛する我が町撮影

嬉しいなぁ…

ありがとうございました✨️


出発

| 家族 | | 2件のコメント

ここんとこ、色んなことがありすぎて

自分のキャパを完全にオーバーしてました。

まず、大雪でヘトヘトだったこの冬

夫婦丸でよかったと切に感じました。

 

そして、慣れないZoomでの打ち合わせや会議あり

アナログおばさんはヘロヘロ 笑

 

ひとつは、また追ってブログでもご報告しますが

これも、なかなかあることじゃない一大事が!

 

そして、留学する娘の一時引っ越しと帰省

しばらく日本を離れる前に、

10日くらい母は母を満喫しました。

10日なんて、アッという間なんですね…。

それが、一大事の時と重なってたからなおさら 笑

とにかく、煮物や魚が大好きな娘に

食べて食べて食べてほしくて、料理作りまくりました。

娘の好物をもれなく食べさせたい!って…

 

筑前煮 かぼちゃ煮 ひじき煮 割り干し大根煮 黒豆煮

ぶりあら煮 白菜とサバ缶煮 きんぴらごぼう いわしのしょうが煮

焼豚 豚汁 豚しゃぶ かき玉汁

 

 

 

 

 

 

 

 

どれを食べても

「うんまっ!うんまっ!」と、大鍋に作っても

アッという間にペロッと食べてくれるので

なんとも作りがいがあります 笑

おでんとけんちん煮ができなかったのが悔やまれますが

これは、帰ってからのお楽しみにとっておこう 笑

私は、母らしい事がなにもできない母なのですが、

唯一、料理だけは母をしてると実感できます。

だから、手を抜かず全力でいつも楽しんでます。

「あ〜しばらく和食食べれんのかなぁ?

ハンバーガーとかジャンキーな食事かなぁ?」と、食事に関してやや不安を

抱えてたので、10ヶ月舌とお腹が忘れないようにという思いで作りました。

冬眠じゃないんだから 笑

 

そして、ほぼ毎日お風呂に一緒に入って女子トーク

盛り上がりすぎて、のぼせそうになるくらい喋りました。

いっぱいいっぱい

 

父は、あんまり親密にすると

離れた時のギャップがキツいからと

距離をとろうとしていたようですが、

娘は面白がって、くっつきまくっていました 笑

 

あれよあれよで出発の日が近づきました。

飛び立つのは3/5の土曜日ですが

飛ぶ前に、お金をドルに替えたり、PCR検査を受けたり

事前にしないといけない事があるため、

木曜日の朝、仕事に行く前に宮津駅まで送ることに。

大きなトランクを2つとボストンバッグ下げて…。

高速バスもホテルの予約も全部自分でやってました。

きゃあしょのええ子です 笑

「ごめんな…

みんな、きっと空港まで送っていきなるんやろうな…って、

ふと思ったわ。

宮津駅でお別れって…。

ひどい親やな 笑」というと、

「大丈夫。ありがとう。」と。

せめて、バスが来るまでいて見送ろうとするのを

「ええで。仕事忙しいやろ。行って。」と。

涙涙かと思ったお別れも

ハグをギュッとしてお互い笑顔でバイバイでした。

あんがい、あっさり 笑

 

帰ったら

テーブルの上に2つに折ったメモが2枚ありました。

ん?

開いてみると娘からの手紙でした。

 

その中には

一人暮らしを1年してみて感じたこと

お母さんの料理は世界一美味しいということ

お父さんみたいな男の人はなかなかいないということ

家族が大好きということ

進学や留学を叶えてくれての感謝

これからの決意と意気込み

そして、父母の仲良い姿が見れて嬉しかったこと

激励

が、ありました。

長いようで短い10ヶ月

どうかどうかホストファミリーの皆さんにかわいがってもらって

有意義な楽しい時間を過ごしてね。

元気で笑顔で再会できることを心から願ってるよ。

父も母も負けずに頑張るからねぇ〜


2022年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近のコメント

カウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター