» 2018 » 8月のブログ記事

7月の中旬だったでしょうか?

関西テレビさんより、フクヤさんを通じてご連絡がありました。

テレビの取材の依頼です。

お客様の迷惑にならないのなら…と、了承しました。

この段階では、てっきり「とくし丸」の取材かと思っていましたが、

どうも、伊根がメインの番組のようです。

あまり、キチンと理解できていないまま、一週間後くらいに

撮影に入りました。

お客様に、事前に伝えた方がいいのでは?と、思いましたが、

局の方は言わないでほしい。との事。

その場で説明しますので、と。

確かに、事前に伝えると、構えてしまって素の表情が撮れないのかも。

もしかして、みんな、お化粧バッチリしてきたりして…笑

いやいや、どっちかというと、恥ずかしかったり、嫌だったりして

お買い物に来てくれない可能性のほうが高いかもしれません。

とりあえず、私は知っているのに知らないふり?が、

きっと、出来ていないと思います 笑

最初こそは、緊張していてきっと、ぎこちないと思いますが、

そのうち、販売で必死で、いい意味で緊張がほぐれたかもしれません。

必死感がハンパないはず。

しかも、メチャメチャ暑い日。

汗だくで、きっと見苦しくなっています。

もしかしたら、一瞬しか映ってないかもしれません。

でも、日頃の販売風景が少しでも観てもらえたらと思います。

大好きな伊根の風景と

大好きなお客様の素敵なところが伝われば嬉しいです。

他にも、お客様が感動ありがとう✨で、出ておられるようです。

関西テレビ開局60周年特別番組の第一発目みたいです。

それ行け!ハピはちワゴン

~ありがとうを届けませんか?~

 9月1日(土) 午後5:00~5:30

https://www.ktv.jp/8ppy8wagon/

もし、お時間があれば観てみてください。


我らが憧れの人、そして尊敬してやまない

とくし丸創業者の住友達也さんが、満を持して

とくし丸の本を出版されました。

出版元は、初めて書かれた本「あわわのわはは」を出版された西日本出版。

私の著書「ねてもさめてもとくし丸」でもお世話になった出版社です。

本を出版されることは、少し前から聞いていたので、

本当に発売が待ち遠しかったです。

ネットで注文すれば、もしかしたら数日早く本が家に届くのかもしれませんが、

お世話になっている書店で購入したかったので、電話で予約して約一週間待ちました。

本がお店に入るのは、8/17日との事。

ちょうど、私のお盆休み期間中。

よ~し!お休みの間にゆっくり読めるぞ!そう、思いました。

そうして、待ちに待った17日。

与謝野町にある「まるぜん書店」さんに行くと、

すでに特設コーナーが設けられていました。

嬉しい♪

私の本も併せてもらってました。

そう言えば、私が昨年サイン会&トークショーをさせて頂いた

徳島県の「平惣書店」さんでも、大々的にコーナーを設けて頂いているようで…。

 

 

 

 

 

 

 

私も、住友さんにくっついて、まだまだ頑張らせてもらわないと!と、思いました。

そうそう!

「平惣書店」さんでは、8/26(日)に

住友達也さんのサイン会&トークショーが行われます!

 

 

 

 

 

 

 

 

行きたい!!

行きたい!!

でも、どうしても行けない…(涙)

どうか、行ける方は是非行ってください!

そして、生で住友さんのパワーを感じてください!

圧倒されますよ!

サイン会には行けませんが、とりあえず手元に本がやってきました。

ワクワクして、ページを開きます。

知っている事ももちろんあるのですが、

知らない事もまた多く、「へぇ~」や「なるほどぉ~」が満載でした。

そして、嬉し恥ずかし恐縮しきり

私の事もそこここに書いて頂いていました。

休みの間に、じっくりゆっくり楽しもうと思っていた読書ですが、

あっと言う間に読み込んでしまいました 笑

もちろん、これから何度も読み返して

楽しんだり、勉強させてもらおうと思っています。

改めて、こんな素晴らしい方と出会い、

その人の作った素晴らしい「とくし丸」をしている自分を

なんて幸せな奴なんだ!と、思わずにいられませんでした。

ありがとうございます!

さぁ~!

お休みも終わり!

また、1年の後半戦。

新たな気持ちで頑張ろう!

 


恒例の!

| とくし丸 | | 2件のコメント

忙しかったお盆の販売もなんとか無事に終わり、

今はゆっくり自分のお盆休みをさせてもらっています。

ゆっくりと言っても、しなきゃいけないことはある訳で…。

毎年恒例のとくし丸の大洗車作戦!

とくし丸の車体を洗うだけはなく、とくし丸の中を洗います!

これが、普段のお休みにはなかなか出来ない事で…。

ものすごく「エイッ!」って、気持ちがないと出来ないんです。笑

でも、やり出すと止まらない!

あれもこれもと、気になっていた備品や冷蔵庫の中も…。

取り憑かれたように、備品をピッキングする私を

手伝ってくれた娘が、「えっ?!どんだけ!」と、怖がるほど 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、音楽をかけながら、ヤイヤイ言いながら

楽しく、真剣に今年も出来ました。

毎年ですが、必ず、掃除しながら

あんな事あったな(ぐふっ)

こんな事あったな(てへっ)

と、思い出し笑いしながら…。

今年の夏は、娘が本当によく助けてくれました。

朝、私と一緒にお店に行き、積込を3時間手伝ってくれました。

クラブもあるため、毎日とはいきませんが、

それでも、1番忙しいお盆の期間は丁度クラブも休みで、

即戦力の娘に本当に助けられました。

(1番忙しい日には、旦那さんも息子も家族総出で手伝ってくれましたが。)

寝起きのよさは私譲りではありますが、

とは言え、朝5時半に起きて6時半すぎには家を出るのです。

きっと、ゆっくり寝たいはず。

お盆が終わった後、「もう夏休みも終わりやな。

終わってみれば、いつもアッと言う間やね」というと、

「でも、なんか充実しとったわ!」と、一言。

それが、とくし丸の手伝い込みの話なのかどうかはわかりませんが、

嬉しい言葉でした。

そして、休みの間もそうやってとくし丸の仕事をしている私を見て

「お母さん、休みでも全然休んでないやん。

どっか、ゆっくり行ってきたら。」と、なんとも泣ける事を言ってくれました。

自分では、お休みを充分満喫しているつもりなんですが 笑

ちょっと、マッサージでも行ってこようかな?笑

最高に暑かった夏。まだまだ続く夏。

私にとっても、娘にとっても充実した思い出いっぱいの夏になりました。

 

 


海水浴場

| とくし丸 | | 4件のコメント

伊根には、本庄浜というところがあります。

冬は、ザ☆日本海!って感じで大波がたたきつけ、

波の花が舞う時もあるほどですが、

夏は比較的穏やかで、隠れた(隠れてはないかもしれませんが…)

穴場スポットで海水浴客で賑わいます。

たまたま、そこに呼んで頂いてからもう3回目の夏を迎えています。

全く思いもしなかったのですが、

意外と海水浴客の方が買い物に来てくださって、最初はビックリしました。

それぞれ海をお楽しみの最中に、急に

♪とっくとっくと~くとくし丸♪

と、やってくるもんですから、みなさんビックリしてこちらを見られます。

そのうち、ものめずらしさに寄って来て頂き、

「あっ!バーベキュー用の肉あるやん!」とか、

「おっ!うなぎがあるやん!お前食うか?笑」と、

うなぎを買われたお客様もありました。

「花火もある!」とか、意外な物が見つかりビックリされます。

「スイカ割りしたいし、スイカありますか?」

海ならではです!

「冷たい飲み物ありますか?」

「はい。105円です。」と、お会計をして

「えっ?!安っ!」と、ビックリされる事もあります。

全国各地から来られたお客様に

とくし丸を知って頂けるいい機会だと思っています。

海水浴のお客様だけでなく、もちろん常連のお客様もたくさん来て頂くので、

そこで1人バタバタしていたら、その間にお客さまが

「あんな、とくし丸いうんやで!なんでもあるでぇ~。見て行ってよ!」と、

お客様に説明してくれたりしています。

先日も、若い男女のグループが色々お菓子を買ってくれたのですが、

そのお菓子の中に『松露』というお菓子が入っていたので、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思わず「渋いなぁ~!」と、お客様に言いました。

すると、「今、薦めてもらったんです。これ、美味しいでぇ~って 笑」

あの人に違いない!笑

そう思い、「Yちゃん、松露薦めた?笑」と、聞くと

「そうやでぇ~。だって、松露美味しいやん!

絶対、今頃「ほんまに美味しいなぁ~」いうて食べとるわ!笑」

その場で、みんな大爆笑!!

初めて出会った人も、常連さんもみんなでワイワイ楽しいとくし丸です♪

暑い!

ほんまに暑い夏です!

海に飛び込みたい!って、思う毎日ですが、

海水浴客のみなさんの元気と笑顔をたくさんもらって、

よし!また頑張ろう!って思える場所です。

 

 


2018年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近のコメント

カウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター