» 2023 » 9月のブログ記事



YOHJI YAMAMOTO EYEWEAR(ヨウジヤマモト アイウェア)からフレーム届いております
カッティングが施されたフロントに、変化のあるテンプルがついたダンディなセルフレーム

さりげない柄の貼り合わせや” 黒マット × 黒ツヤ ”の質感のコラボ、テンプルの真ん中あたり抜けてるのもオシャレです

ブランドロゴも各所に入っています

お色違いもございます
透け感のあるフロントはお顔馴染みのいいカラーです
 

 

メガネ・コンタクト・補聴器・ジュエリー・ウォッチの専門店 グレースシオミ

 


9/26(火)、今週もまたまた宍粟50名山シリーズ完登を目指し宍粟市へ。
で、今回は宍粟市南部に点在する低山をチョイスなので、ダブルヘッダーです。
ハイキングでも人気のある「国見山(465m)」&「高取山(480m)」です。


あの真ん中の山頂に目指す「国見山展望台」がそびえています。


時間の都合上「金谷登山口」からショートコースでピストンです。
(8:19)「金谷山古墳駐車場」INで準備体操して駆け足でブヒブヒ🐽レッツラゴーです。


イノシシ・シカ・もののけ、侵入防止柵を抜けて動物達に世界にお邪魔しまーす。


登山道は落ち葉が堆積して滑りやすい。


🦌🦌🦌シカの群れが現れ、「脅かすなよ!」文句を言いながら急登を攻めます。


ゴールが見えてきました。


最後はつづら折りの連続。


「国見の森公園」の周回路に合流しました。


もう一度、フェンスを抜けると・・・


じゃじゃーん、木製の大きな展望台どえーす。


(9:00)時計屋さんお得意のジャストタイムで「国見山」イタダキ!


せり出した眺め最高の展望デッキ。


東側を望むと宍粟市を貫く中国自動車道と山崎IC。
行きかう自動車の爆音も聞こえます。
向かいには、この後にお世話になる「高取山」です。


西側はうっそうと公園が広がっています。

(本日一発目のチョイ気張り)
で(9:33)駐車場へ。
本来なら山頂公園内を周回する観光ルートがあるのですが、今回は街の反対側「高取山」へ移動します。


「高取山」の登山口である「篳篥(ひちりき)神社コース」へ(難しい漢字)


ゲッ!「篳篥神社」前の登山駐車場に到着すると工事作業をされています。


「マジで!」この神社は工事期間は通行禁止で別コースの「石作神社コース」へと案内されています。
では、ココから歩くのはしんどいしワープします。


アクセル全開で、閑静な「石作神社」の駐車場の脇に停めさせていただきました。


立派な御堂と境内です。


(10:05)ではでは登山開始っと。


(10:28)本来のコースに合流しました。


秋の物静かな登山道です。


自然の中を歩くのは最高ですね。


ブヨが多いので「イカリジンプレミアム」を再び浴びます。


「ツツジの展望広場」季節は外れてますが・・・


展望台といっても山崎町の街並みが少し拝める程度です。


おっ!ヒル君を発見!
30分前にシューズに吹きかけた効果を確認実験です。


ウロウロと考えて登ってきましたが、5秒後には自分から退散していきました。
(フマキラー様、効果ありましたよ。私で良ければ贈っていただければ現場で検証します)


(11:08)「高取山(480m)」頂をイタダキ!part2(なんか暗いなぁ)


ご褒美の展望ですが、不安定な台の上に登っても南側の山々が少し見える残念な程度。


では先の展望ポイントへ期待を込めて。


「展望広場」焚火の跡があるなぁ~マジアカンでぇ!


こちらも枝葉に隠れてご褒美絶景とはいかない。


まぁしばし休憩、本日はカロリーメイトメープル味をチョイス。
子供の頃は高価でこんな味気のない補助食品を購入する気はなかったが、今ではバニラ味などなかなかGOOD。
でもやっぱり水分はもってかれますね。

(本日2回目のガンバリ)
「高取山」はどちらの登山口も⛩神社がスタートとなっており村の方々に愛されている山だということがわかります。
おススメの山です(た)

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

優しい掛け心地にリピーターも多い「Reego CHARMANT(リーゴシャルマン)」からフレームが入荷しました !





柔らかいシェイプのコンビネーションフレーム
日本人女性の肌や顔にある色を取り入れたカラーリングです
どんなファッションにも、シーンにもなじみやすく、ナチュラルに顔色を美しく引き立ててくれます
自然体でいたい大人の女性にオススメです
 

 

 

メガネ・コンタクト・補聴器・ジュエリー・ウォッチの専門店 グレースシオミ

 

我が🏉ラグビー日本代表が強豪イングランドに惜敗し、意気消沈の続く9/19(火)さっき。
今回も宍粟50名山達成を目指しカッチョいいネーミング「水剣山(872m)」で山遊ブーです。

50名山の中でもBEST5に入る厳しい激登りが現れ、なかなかのタフな山(🐽体力低下かな)との戦いでした。


海の京都からカッ飛び2時間30分。
(8:30)宍粟市山崎町大谷集落奥、大谷配水池のスペースに駐車させていただきました。


10分歩くと「登山口出会い」
本日は右からINして、左から降臨する反時計周りです。


「東尾根道登山口」標識に一礼&気合い注入をしてレッツラゴーです。


ウワサ通りの最初の40分はジグザグの激登が続く無言の登山(かかってこい!!)


全体的に登山道は荒れており、道迷いはないのですが標識も少なく、なんか薄暗い。


すると展望岩が現れ(左は2022.12.30にお世話になった「長水山」)チラリズム。


(9:17)こんな所に違和感でしかない「NO.70」の送電線の鉄塔、ここで標高570mです。


ひっそりとお上品に輝く美白の三姉妹が待っていてくれていました💛


男性的な「アカガシの7本株立」兄弟やって、、、ふぅ~ん。


ヤマヒルの心配は全くないのですが、代る代るご挨拶に来るハエ・ブヨが多く、🐍ヘビ3匹にも怯えました。


傘が直径20㎝あるメガキノコ君。
タバコを吸わないのでボールペンを比較に並べました(いまはiPhoneか)


9月中旬なのに残暑で汗だくの末、愛用の「イカリジンプレミアムスプレー」も見事に流れ、ブヨにモテモテです。


「電波反射板」が見えてきたということは、ようやく・・・


(9:49)「水剣槍(808m)」です。
ウオーターチャージ(あ~しんどぉ~)


木々に遮られイマイチ眺望。
せっかくなので全国の山頂構造物の上部に、安全に登れるような展望台を増設してもらえないものか提案します(👆この指と~まれ)


「🎤お~れはジャイアン~ガキ大将・・・」🐻大声で歌っていると目指す「水剣山」が見えてきました(まだまだ先は遠いなぁ)


山頂までは大好物の岩尾根が続きます(この区間は最高)


ラスト20分のスパートもかなりの急登の連続で息がアップアップ(ゆっくり登られる方なら大丈夫です)
山頂は左折ですが右折して「北東ピーク」へ寄り道。


(10:20)「北東ピーク」
なにか嫌な空気感にタッチ&ゴーをしたのですが、実はココをもう少し進めば展望GOODポイントであったことを後で気づく。


(10:25)「水剣山872m」GET!


標柱を背に山頂からの視界はこんな程度です。
しばし休憩タイムです。


食べてから写真に気づく(きちゃないなぁ
では下山を開始しますよー。


「屏風岩」やて


周回コースの内側を望めますが、まずまずかな。


アースカラー一色の登山道に全身鮮やかな🍊オレンジグミフォルムの可愛いチノコちゃん発見(凄い進化だ)
このあとヒヤッと2回、尻もち1回でジグザグに急登を激走します。

(本日のガンバリ)
(11:45)3時間15分、5.7kmでフィニッシュです。
事前調べとおり急登区間はありますが、「水剣槍」~「水剣山」は風を感じながらの岩尾根はエキサイティングで非日常を味わえますよ。(た)

 

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

 



グレースシオミでは、9/16(土) から23日(土)まで
 ”聴こえ”の体験会「補聴器無料体験会」を開催致します 「補聴器の1週間無料貸出」など、いつもより台数をご用意してお待ちしております
この機会に最新補聴器の体験してみませんか?

また「無料体験会」最終日の 9月23日(土)には、補聴器メーカー「ワイデックス」よりスタッフをお招きしますので、お客様からメーカーさんへ直接ご相談頂けます
”補聴器は精密機器”です。湿気を防ぎ、乾燥を保つことが大切です
👂快適な音をながく聴いて頂くためにも、秋の行楽・お出かけ前に補聴器のプロが行う”点検・クリーニング”で聴こえを整えませんか
 

「補聴器はアフターが大切です」信頼と安心のグレースシオミまで
メガネ・コンタクト・補聴器・ジュエリー・ウォッチの専門店
グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-64-4100 (良いメガネ)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス
もご覧ください

👓​世界に誇る鯖江市の河和田製にこだわり、全て同じ工場の同じ職人さんによって作り出されている「FLEA(フリー)」

ユニークなシェイプでソフトな掛け心地のフレームです









お顔うつり良く、楽しんでもらえるカラーが多い「FLEA(フリー)」です。

🌈当店では個性的なカラーバリエーションもたくさん取り揃えております。

是非、お店でいろいろお試しください
 

 

メガネ・コンタクト・補聴器・ジュエリー・ウォッチの専門店 グレースシオミ
 

 

若狭の至宝「鏡山」へ。

| |

お昼から用事があるので午前中限定という事で、ご近所サクッとお急ぎ低山ハイクしてきました。

お隣の福井県若狭町「鏡山450m」をピストン。


福井県上中町のスーパー「PLANT」さんの近くです。


(7:15)三生野の集落奥に登山口と駐車場広場があります。
野良ペルシャ猫に見張られながら準備体操してレッツラゴーです。


「福井の至宝」「若狭の名峰」かぁ~ワクワクしかない。


🐗獣除けフェンスに一礼して入山。


歩きやすい林道は若狭路トレイルランのコースになっているらしい。


五合目が林道終点ですが四輪駆動車しかここまでこれませが。


ココからは大好物の登山道の始まりはじまりーーー。


まぁまぁの登りやすいやん。


三生野の村が見えるころから涼しくなってきたました。


朝日に照らされた登山道をラストスパートです。


(8:05)あっというまに「鏡山」をGET!
立ち止まると血を吸う蚊が恐ろしいほど襲ってきます(強力な虫除けスプレー必須)


違和感しかない鏡合わせの反射板。


三方五湖や若狭湾が広がっています。
ピクニックには最高の納得ロケーション。


左奥には「青葉山」丹後半島まで望めますよ。
では駆け足で下山です。


(8:50)登山口まで戻ってきてフィニッシュ。
初心者でもサクッと登れる「鏡山」でした。おススメですよ(た)

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

👓2023NEWモデル「Lessthanhuman(レスザンヒューマン)」よりフレームが届いております
男性でも女性でも使いやすい、小振りなサイズの多角形のセルフレーム
Sloganを連想させるカッティング緩やかなボストンシェイプとの対比が美しいフレームです。



大胆に立体的なカットのフロント


ブリッジと智の部分があるので掛け易いサイズ感です




フロント部分は特に透明感と艶感があります
少し個性的なメガネをお探しの方におススメです
 

 

メガネ・コンタクト・補聴器・ジュエリー・ウォッチの専門店 グレースシオミ

 

 

SEIKO 5スポーツと世界的人気を誇る🏍スーパーカブとのコラボレーション記念限定モデルを入荷しました。


SBSA237 51,700 円(税込)

世界限定7,500本(うち国内700本)の貴重なモデルとなっています。
セイコー 5スポーツと世界的な人気を誇る自動二輪車であるスーパーカブがコラボレーション。
コラボならではの特別仕様で、初代スーパーカブのデザイン特徴を細部まで取り込み、その魅力を余すところなく表現した特別な限定モデルです。

※申し訳ございませんが予約で完売となりました(すみません)

お求めは信頼・安心の⚓京都舞鶴グレースシオミまで  ☎0773-62-0370まで。

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム(ジュエリー)
グレースシオミ インスタグラム(メガネ)
googleマイビジネス
もご覧ください。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村</

9月5日(火)のさっき。
福井県越前市にあります👹「鬼ヶ岳」に時計回りの周回登山してきました(結構しんどかった)
おどろおどろしいネーミングの由来を調べたら『昔、山腹に白い鬼女が住みついて、通行人や村人を襲っていたのを村の若者たちが退治し「鬼ヶ嶽」と呼ばれるようになった』らしい。


工程は「登山口」→「白鬼展望台」 →「鬼ヶ岳532m」→「奥鬼山465m」 →「蛇ヶ岳418m」→ゴールです。


(7:15)「登山入口」海の京都から約2時間。
大きな駐車場には平日にもかかわらず4台ほど先客。
人気のお山らしく、その後も次々と登山者の車が入ってきます。


無風と前日の雨でかなり蒸し暑く体力が奪われる。
ここで車内にお菓子(行動食)忘れたと焦るが戻る気ナッシング。


白く岩がむき出したテカテカ登山道


乾燥していて登りやすいが、雨の日は滑ってキケンなのでしょうね。
それより勾配が激キツイ

(7:55)「白鬼展望台」大汗でこまめに水分補給。


おしぃ!雲海が見たかったのだが。


(8:10)最後まで100%激登のままメインの「鬼ヶ岳山頂」に汗ブルの悲惨な姿で参上。
同じく2名ほど汗ブル登山者が休憩されておられます。


山頂中央には「⛩大虫神社」が鎮座しています。


(8:10)「鬼ヶ岳」暑いーーー
ザックのお行儀ない放置で疲労度がわかるでしょ?


お菓っ子がまさかのお菓子忘れでブルーですが、ウオーターのみで20分ほど休憩します。
次々と山頂に汗だくで登られて来られますが、皆さんはココで引き返すピストンみたいです。


この先の安全を祈願一礼をして、裏の展望台へ。


日本海が見えています。


手前で誘う、寄り道ピストン往復20分の「西鬼ヶ岳」山頂が見えていますが、🙈見えてないふりをします。


展望台からの景色はイマイチ(途中の展望台がGOOD)
では人気のなさそうな続きの周回を急ぎましょう。


しばらく歩くと皆さんがUかまし引き返した不安が的中。
周回コースはかなり荒れ、もの寂しく登山者は少ないようです。
独り「鬼退治だ!」と枝を振り回すのですが、👹の子分の黒×黄パンツをはいた、メガ鬼(ジョロウグモ)の巣が10m間隔で広く、強く、そして堂々と道をふさいでおり大苦戦。


(9:00)「奥鬼ヶ岳」
ココまででも「ごめんね、ごめんね」と30巣くらい家を払い、それ以上に全身にかかりました。


標高は低めですが、なかなかのアップダウンが連続。


我が黒のウエアーが蜘蛛の糸で何重にもぐるぐる巻きでキラキラになっています。
もれなくこの糸には、ジョロウちゃんの食べ残しの死骸たちもくっつき心が折れます。


(9:57)ストレスフルで「林道出会」に合流。


アレが次に目指す「蛇ヶ岳」です(また登るんかい


マジ疲れたので何かないかぁ?とザックをゴソゴソしていると、まさかの宝石を発見!
マジ助かったぁー


↑油断すると10cmオーバーのジョロウグモが目の前に!
この糸ですが、顔にかかっても30㎝くらい伸びます。
切れる時も「プチッ!」と音が聞こえる強じんさ(さすが)


もおーーー疲れてんのにーーーしってるわぁ。


(10:19)「蛇ヶ岳」山頂へとぉー。
黒い大きなチョウが2匹ひらひらと戯れている傍ら、🐽ハァハァ宝石と水をIN。
ココからは広い登山道でダウンのみの参道ウオーク。


(10:30)「大師堂」ってことは・・・・


全国どこにでも弘法大師伝説がありますね。
た)は弘法大師は10人おられた説を提唱します。


「蛇ヶ池」やって、、、濁ってきちゃない。


(10:52)「大虫滝」立入禁止で近づけずスルー


ちょっぴりお疲れで県道まで出ました。
あとは駐車場まで舗装路をラストスパートです。

(本日のガンバリ)
4時間弱で8.6㎞なら納得の疲労度(先週の「焼岳」のほうが涼しくて快適やったかも)
本日は鬼は鬼でも鬼柄模様のクモに大苦戦でしたが楽しい山遊びでした。
「鬼ヶ岳」山頂ピストンなら景色もGOODで人気なのが良くわかりました(た)

 

📢📢📢グレースシオミでは「ブラックウオッチフェア」9月30日(土)まで開催しています📢📢📢
ケース・バンド・文字盤、全てオールブラックの時計が揃っております。

大人の色気がたっぷりと詰まったスタリッシュなオールブラックウオッチはいかがですか?
期間中、お求めのお客様にメーカーオリジナルノベルティをプレゼント。

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

2023年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ