福井県と滋賀県の県境にあります「百里ヶ岳(931m)」に🌞山行です。
⛰雄大な山容と百里四方が見渡せ人気のある山らしい。とのことでしたが・・・
夕方より🍻用事があるためお休みをいただき、午前中の隙間に強行山行です。
(時間がタイドな時のためにキープしていた山です)
登山口は小浜から京都へとサバを運んだ旧鯖街道の入口らしく、
(一度、京都までテクテク行きたいなぁ)と✨ロマンを感じながらの山行でした。
共同墓地前の駐車場に停めさせていただきます(すみません)
一周10.9kmの時計屋さん回りで周回しました。
(7:50)登山口のある集落からレッツラゴーです。
鯖街道カラー強い集落(そりゃそうだ)
🐍ヘビの出現にビビりながら林道を進みます。
これにより最後までビビりモードが🐷ON
(8:04)林道終点は大きな岩が鎮座しています。
鯖商人の先人達もこの岩が📍目印なってたんやろね。
ココから本格的な登山道ですよ💦
昔の人はこの道を🐟サバを担いで京の都まで運んだんやんね(ロマン感じるヤン)
ワラの草履と🍙おにぎりパワーで感心します(素晴らしい)
全体を通して急登もなく心地よい登山道ですが、
立ち止まると🐝ハエの族が爆音を鳴らしやってきて囲まれます。
(🐽オレくさいんやわ💦)
(8:47)最初の目的地「木地山峠」に到着。
(⏱納得のタイムです)
木地山峠からは、なだらかな尾根を🎍ルンルン楽しめますよー。
たぶんアレは比良山系やね。
ゴリゴリ岩ゾーン突入。
🌳ブナ林が広がっていますよ。
✨マジ癒される~。
(9:35)そんでもって「百里ヶ岳(931m)」山頂に到着。
山頂からの眺望を期待していたのですが、木々が覆く残念な景色。
止まるとハエ・ブヨにからかわれるんでそそくさと退散。
(10:16)起点となる「根来峠」をスルーして・・・
(根来峠から)さっきいた百里ヶ岳を拝み。
いったん林道に出るんや(おもろなー)
景色はGOODですが。
林道より再び鯖街道の登山道へIN(こうでなくっちゃ)
(鯖街道・日本遺産認定の石碑)
またまた林道へ出ました。
ココからは駐車場までアスファルト道でした。
(本日のYAMAP)
そんなこったで(11:08)駐車場に一周して到着です。
お近くのGOODな山でした。おススメ指数★★2つです。
宝石・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
» 2019 » 5月のブログ記事
🌞北近畿唯一の「CASIOコンセプトショップ」のグレースシオミでは、
G-SHOCK最高峰のラグジュアリーモデル「MR-G」をはじめ、
フルメタル仕様のG-SHOCKや新開発の耐衝撃構造の「GWR-B1000」をはじめ、
ビジネスユースとなるブルーを基調とした「オシアナス」
🏖BABY-Gや⛰アウトドアシーンで活躍するプロトレックスマートウオッチなど、
多数のラインナップを取り揃えたフェアを開催いたします。
(CS5/25号)
🎉フェア期間中にカシオウオッチをご成約のお客様にはカシオオリジナルノベルティの特典もご用意しております。
(←カッチョイイ)
強さの象徴「赤備え(あかぞなえ)」を独創の色彩美で表現。
誉れ高きGPSハイブリッド電波ソーラー。
<MR-G> Ref. MRG-G1000B-1A4JR ¥300,000+税
最強、そして最高精度を求めて。誇り高きG-SHOCK最高峰。
耐衝撃フルメタルボディ × GPSハイブリッド電波ソーラー。
<MR-G> Ref. MRG-G1000B-1AJR ¥300,000+税
★MR-G オーナーズクラブのご案内★
ご購入者様の名前入りオーナーズカードが発行されます。
グレースシオミではMR-Gをご購入いただきますと、通常3年間の保証を5年間に延長させていただくサービスを実施しております。
✨豊富な品揃えでお待ちしております。
⚓信頼安心のCASIOコンセプトショップ
宝石・時計・メガネ・補聴器のグレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
🎁お母さんからいただいたリング。
結婚指輪など💎指に入らなくなった・デザインが日常使いに向いていなかった。
など使わなくなった大切なリングも、日々身につけられるお気に入りのリングにリフォームすることができます。
☘グレースシオミでは、5月24日(金)~6月2日(日)まで
「ジュエリー復活フェア」を開催しています。
お客様のご希望、ご要望にお応えし一緒になった「活用法をご提案させていただきます。
不要な貴金属は信頼安心の田中貴金属工業特約店「RE:TANAKA」で買取もいたします。
また無料でリングやネットなどクリーニングもさせていただきます。
🌞お気軽にご来店ください。
✨ジュエリー・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806 まで⭐
にほんブログ村
5/21さっき「来日岳(567 m)」にピストン山行してきました。
前日、朝方までの梅雨前線の影響と某会合で深夜の深酔いを想定して(やっぱり午前様)お近くのココをチョイス。
📌兵庫県豊岡市の北側にあり、日本屈指の名湯♨城崎温泉を見下ろす山です。
「ひょうご100山」のひとつらしく雲海でも有名らしいです。
⏰若干の寝不足ですが舞鶴から2時間で現地へ。
「アノ正面の山ですよー」
📍円山川にある登山口からの計画ですが、もうそこに見えているにもかかわらず工事のため通行禁止。
⛑ガードマンさんをぶっちぎってやろうか!と悪い考えも芽生えたのですが、
遠回りをしてまずは登山口を目指します(しかたがないね)
(10:03)2カ所の厳重な獣よけの柵をぬけ、モノノケの世界へといざ突撃です。
ふぅ~ん
🔥開始30分は急登の連続。
お地蔵さんが点在しており道標となっていただいています。
昨夜の雨で空気も入れ替わり☘緑が輝いていますよぉ。
(10:35)CASIOプロトレックが指す333m(東京タワーと一緒)の眺望です。
円山川と遠くにカバンで有名な豊岡市の街並みが。
ケツの割れ目にニュルっと突入。
お地蔵さんにも癒され、また胸いっぱい空気を吸って満足の登山です。
💦ふうふう言いながらようやく展望台が見えてきました。
本日はYAMAPの画面が何故か使えず三角点が見つからない。
GPSの有難さを再確認
NHKの無線中継所なんやて。
でもココ電波弱いなぁ(実は山あるある)
この山、山頂まで車で来れるんです。
来日岳(くるひだけ)の名前の通り🌅ご来光でスピリチュアルな体験ツアーが組まれるほどです。
(11:30)お地蔵さんと一緒に登頂を祝いほっこりします。
竹野町と海岸線がGOOD。
北を望むと♨城崎温泉街も見えていますよ。
(12:26)鼻歌まじりで駐車場に無事降臨。
気持ちの良いおススメの山でした(た)
宝石・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
🌈神秘に満ちたルナレインボーをイメージした20周年特別モデルのご案内です。
2019年のバーゼルで発表されたインパクト大のスペシャルなモデルとなっております。
🎊本日5月17日(金)販売開始。
MTG-B1000RB-2AJR ¥124,200(税込)
お求めは信頼・安心のCASIOコンセプトショップ
⚓京都舞鶴グレースシオミまで
0773-62-0370
にほんブログ村
🕰グレースシオミでは、時計のちょっとした修理からオーバーホール、
電池・バンド交換もさせていただいております(まずは無料見積もりを取ります)
他店で断られた時計もお気軽にお問合せください。
🍀煙突がツタの葉にてっぺんまで覆われています。
👀当店のガレージ横にある古い煙突です。
🌞暖かい時期には緑色に覆われ、冬の時期には地肌がむき出しになります。
季節の変わり目を感じれとれる大切な煙突です(た)
🌹宝石・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
☁5/14(火)早朝、岐阜県奥美濃、岐阜百山らしく森の深い「土蔵岳(1008m)」に山行してきました。
が、本日は言い訳のオンパレードです。お付き合いください。
ではでは昼から☔雨予報なので急いで登りますよぉー
この奥美濃エリアは雪が深く、春先の残雪登山が人気らしい。
根性ナシの(た)は🌿新緑の山を楽しみます(←実はこれが大誤算なんです)
(7:05)🚗「夜叉龍神社」駐車場に到着です。
夜叉!?といえば「夜叉ヶ池」からの「三周ヶ岳」笹ヤブ攻撃で先の山を断念した裏側の麓ヤン。
(そうです、今回も🐷悪夢再来です)
🐖ウロウロと地図&GPS、文明の利器を駆使しても登山口が発見できず。
30分後、地元の方に訪ねてみると「適当に登っていかれますよ」と衝撃発言!
そんなことある?と思いつつ第一チェックポイントの「大ワダ」を目指し(7:40)稜線づたえで行くぜ!登山開始。
整備どころか、急登で登山道なし!踏み跡もテープも全くなく、
不安だらけで枝をかき分け適当によじ登って行きます(💧こんなの初めて)
ほとんど中腰、葉についた大粒の夜露で💦ウエアー&登山靴はびっちょびっちょ(ブルー)
500m位登るとなんとなく🐗獣道のようなものが出てきますが、すぐまた枝葉に覆われまた消えます(GPSが頼り)
下山が遭難のリスク高く、上へ目指せば遭難は免れる、を信じ🌿枝をよけながら精神的に追い詰められます。
🌿モリモリで全く先が見えなくなってきましたよーーー。
「コレってナンチャッテ遭難なんちゃうん」(頭がおかしくなる)
☝足元の状況・今後の天候・残る距離、全てを鑑みて「勇気ある撤退」を決断(怖くなってきた)
思案の末の下山ですが、来た道がわからず、これまたGPSを片手にジグザグ下山です(シリモチ3回)
(9:40)まずケガもなく無事に駐車場に帰れたことに感謝。
🌧雨も降ってきて今回は良い経験をさせていただきました。
100山以上、登山しているのですが今回のような撤退は初めてです。
「低い山のくせにー」:スネ夫風。
💡ココはおススメではないです(整備不良、一人では絶対ダメ)
のちに皆さんの土蔵岳ブログを確認したら雪山ばかりの写真です。
枝葉が雪の下にあれば見通せて大丈夫なんやろね。
🐷良い判断をしたと無理やり納得し帰路につきました(た)
⚓宝石・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
🐖不完全燃焼やから今からジョギングぶー!!
「平成」も終わり「令和」になりましたね。
まだまだ元号がピンとこずに、ついつい領収書などにH31年と書いてしまいます。
みなさんもそんな事ありませんか?
さて今日は、お手元からテレビまではっきり見える「室内専用レンズ」のご紹介します。
☆視力の良い方が手元を見るときに老眼鏡を掛けると近くにしかピントが合わず、テレビがぼやける。。。
☆近眼の方はメガネを外さないとお手元が見えない・・・
そんな掛け外しで、メガネを何処で外したかわからずメガネを探したりと不便な事があると思います。
そんな方におススメなのが「室内専用レンズ」です。
お手元から4から5メートル位までピントが合うので、
①「新聞見ながらテレビが見れる」
②「パソコン打ちながら近くのデスクの方の顔が見れる」
③「掛けたまま歩けるからお買い物も快適」と重宝です。
しかしこのレンズは遠方はピントが合わないので、車の運転などには視力が良い方は外していただくか、
視力の悪い方には別の遠方が見えるメガネを掛けていただかないといけません。
が・・・しかぁーし!!
今回特別企画としまして、「フレームと室内専用レンズ」をお買上げのお客様に、
①お手持ちのフレームに遠方が見えるレンズ。
②普段遠方は良く見えるお客様にはお手元専用レンズ。
を大サービスさせていただきます(どちらのレンズも当店指定品、5月末までですよ)
老眼鏡をずらして鼻メガネで掛けたり、近くを見るのにメガネを外したりすると老けて見えてしまいます。
ぜひ室内専用レンズのメガネを掛けて頂き目指せ「マイナス5歳」!!です。
興味を持っていただけたならば一度、グレースシオミにご来店いただき「室内専用レンズの見え方」をご体験してみて下さい(ご相談は無料です)
お使い頂いているお客様からは高い評価をいただいておりますのでスタッフ一同お待ちしております。
にほんブログ村
メガネ・宝石・時計・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-64-4100 (良いメガネ)FAX:0773-64-3806
なが~いGW明けの5/7(火)のさっき(💻ブログ作成しんどいしぃ~)。
記念すべき「令和」一発目は大好きな奈良よりの三重県にある「尼ヶ岳(957m)・大洞山(1013m)」に山行してきました。
「尼ヶ岳」は別名「伊賀冨士」とも呼ばれ伊賀盆地最高峰らしい忍忍。
🖋ちなみに「近畿百名山」なんやって。
コノ地図と同じように山行ですぞよ。
🚗AMカーラジオの早朝あるある宗教の良いお話にフムフム関心しながら舞鶴から4時間強⤵
(7:40)三重県美杉町の「三多気の桜駐車場」に降臨。もう疲れてますがスタートです。
(7:52)「真福院」さんが登山口の起点になります。
(🐖た)の短いアンヨには木階段の歩幅が合わないから🐌大苦戦。
いきなりの激登の🔥連続攻撃。くたびれた。
(写真では伝わらんかなぁ)
🔥心臓が飛び出そう!!👼まさに一直線に天国へと続く石段。
たま~に苔に覆われたガレ場が(神秘的に)現れ💛心が癒されます。
💦なんとか駐車場から我慢の1時間で尾根に出ました。
📸振りかえると曽爾高原「俱留尊山」や関西のマッターホルン「高見山」がそびえてるじゃあ~りませんか。
大峯山系も見渡せます。
(8:47)まずは「大洞山(雌山)」山頂に到着。
とにかく🌬風が強く冷たく鼻水が溢れ出てきます。
次は先の(雄山)を目指し急ぎます。
🌤手が届きそうな雲(ハイジのように乗りたいなぁ)
天気にも恵まれ🌞おススメ指数、星3つ!!
(9:04)「大洞山(雄山)」山頂に。
✨樹氷のキレイな「三峰山」が堂々と鎮座(私の携帯待受け画面になってます)
👀「御在所岳」や「鎌ヶ岳」など鈴鹿山系も見えてるヤン。
疲労がぶっ飛ぶ景色に圧倒されます。
気合いを注入して次に目指す「尼ヶ岳」へと向かいます。
(9:30)「倉骨峠」、道路を横断。
体力の無い方はコノ峠を起点に山行するのが楽チンですよ。
「尼ヶ岳」山頂ラスト30分は地獄の急登エリアです。
写真ではコノ勾配が伝わらんねぇ。
さっきいた「大洞山」の(雄山)と奥が(雌山)。
その向こうが登山口です。
(10:07)「尼ヶ岳」山頂に降臨。
🍙オニギリ食べたいが止まると🐧下着が冷たく、体温が奪われるので休憩する事なく、そそくさと退散です。
山頂より最高の眺望
「名張市、伊賀市」の街並みが奥にコニャニャチワしています。
アレはたぶん有名な「メナード青山リゾート」やね。
青山リゾートって昔からCMしてるけど行った人、聞いた事ないなぁ(すみません)
帰路は🍀「東海自然歩道」の自然の深い石畳古道を利用して登山口へ。
(今日のYMAP)
(12:00)無事駐車場へ。
3つの山を12.5km、4時間強の山行でした。
👌おススメなのですが京都からはチト遠いね(🐷た)
最後までありがとうございました。
⚓宝石・時計・メガネ・補聴器の専門店グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村
最近のコメント