5/29の本日、遠くは鈴鹿山系まで望める景色を楽しみに曇り空の中、京都のツレ(イヌちゃん)と
滋賀県の比良山系で2番目に高い「蓬莱山(1174m)」にオヒサなタンデム山行です。
湖西道路の道の駅「妹子の里」で合流です。
金毘羅神社に車を駐車してレッツラゴーの予定です。
比良山系の↑アノ中央あたりです。
(9:10)金毘羅神社に車を駐車させていただきます。ではではレッツラゴー!
💪チカラ水(金毘羅水)注入。勢いよく放出。やっぱりビシャビシャになりますよ。
🕹ユウシャイヌチャンは センニンのツエを ひらった。
すばやさが 1ポイント あがった!
たいりょくが 3ポイント あがった!
🌲深い森の中で深呼吸。「川のせせらぎ!」「小鳥のさえずり!」「枝葉から差し込む木漏れ陽!」「山は最高や!!」を呪文のように繰り返すイヌちゃん。
高度を上げてますよーー。琵琶湖が一望できるジャン。
左の奥に🚠琵琶湖ロープウェイの山頂テラスが見えてます(お金持ちさんはどうぞお使いください)
琵琶湖大橋も一望できます。対岸の山々は残念ながら見えません。
高原は別世界。オッサンのイヌちゃんも感動しています。
先に「小女郎ヶ池峠」が見えていますが無視。
(11:10)鹿のコロコロウンチをかわしなが三角点ピーク。
「蓬莱山」山頂です(日本300名山やって)
なんで中指で指してんねん。
45歳のオッサン全力のポーズ。
寒いので上着を羽織ってお楽しみのランチタイム突入。またまた助六かい!!(スッキやなぁ)
(🐷た)は「ざるそばとおいなりさん」を注入。外で食べるお弁当はウマさ50%増し。
山の天気はかわりやすく一気に雲と🌬寒風に襲われます。
何にも見えませんよ。なら寒いのですんなり退散です。
💥大規模崩落の際の山道をビクビクするイヌちゃん(ココ滑落したらあの世行き決定)
苦しいのか彼の口から「ウハァ💛ウハァ💛」聞きたくない吐息が漏れてます(おぇー)
以前から下りが大の苦手(🔥膝が傷むらしい)のお調子者のイヌちゃんは迷案でバック下山を決行。すると20秒後・・・
(1分以上起き上がれません)
助六君やっぱり豪快にこけました。ケツ、ヒジ、ココロ打撲(彼の名誉のため📸顔写真は避けました)
(13:05)なんとか無事に駐車場へ。
道の駅まで戻ってきて、2人でアイスをほおばって大笑いして解散です。
いつもボッチ登山ですが相棒がいるのも良いものですね。蓬莱山GOODな山でした。いつも最後までありがとうございます。
そんでもって来週、🐷6/9~17まで「SEIKOジャパンプライドフェア」を店内でします。
アストロン&グランドセイコーを中心にウオッチが沢山そろいます(特典もいっぱい)
詳しくは、6/1と6/8、のMネットチラシに入ります(ブログでも紹介します)
Facebookも見てね。
にほんブログ村
» 2018 » 5月のブログ記事
🌞快晴の今日は大好きな奈良の山へGO!
奈良と三重の県境にある倶留尊山(くろそやま)に山行です。
※倶留尊山の名称はコノ山の北西面、滝川上流に祭られている「くろその石仏」と呼ばれる石仏に由来するらしい。
前回の勇気ある撤退の汚名を挽回すべく安全パイの楽々ハイクをチョイス(ちっちゃい人間やなぁ)
曽爾村から南を望むと三角形の大きな山がそびえています。
中央のコンモリが「二本ホゾ」、すぐ左隣のモッコリが「倶留尊山」山頂です。
以前、近くの鎧岳&兜岳の帰り少し寄った曽爾高原です。
秋になるとススキで超ー有名な曽爾高原がらアプローチです(片道2.5km)
(10:00)ハイク開始。約200km強の🚗ドライブでヘトヘトですが
準備体操してレッツラゴー!!
「お亀池」🐸ゲロ!ゲロ!カエルの合掌です。
抜けるような青空。段ボールで直滑降したい。
とりあえず目指すはアノTOPへ。
空気ウマいなぁ。頭上では🐦ヒバリが同じ位置でうるさい(よー息続くなぁ)けど。縄張り主張してんのかな?
(10:30)「尾根出合」2016.5にお世話になったイカツイフォルムの鎧&兜。
ココからは尾根づたいに。
振り返ると最高の景色(コレやからやめれんのや)
そりゃ🐦ヒバリも歌いたくなるわな。
ココからは山頂に向けていつもの🌳森林浴を楽しみます。
うん?なんや?こんや奥地に山小屋があるジャン。
看板に入山料500円が必要と記載。
駐車料金はあってもお金必要なのは富士山依頼初めてやなぁ。
山小屋の中にはお祖母ちゃんがおられカツアゲされます。
「👹現代版の山賊」に出会った気分や!!
「毎日登ってこられるんですか?」と質問すると。
↑🚝作業用のモノレールでやって。なるー。ガソリン代かぁ。
カツアゲされた証拠の入山券。やっぱ高いなぁ(ケチか!)
(10:55)「二本ボソ996m」なんて名だ!!
正面には樹氷がキレイやった「三峰山」(2018.2済み)です。
遠くには、関西のマッターホルンといわれてる「高見山2017.4」の姿も。
あのモッコリが目指す300名山の「倶留尊山1037m」です。
二本ボソと倶留尊山間は急登の連続。ロープ場が多くメッチャ楽しい。
(11:25)倶留尊山山頂どえ~す。💧しっかしハエがまとわりつく。
またまた👹山賊の住む(←すみません)二本ボソを目指しピストンです。
そして高原まで戻ってきました。
遠足かな?🐸カエルにも🐦ヒバリにも負けないくらい
🔰ペチャクチャMAX小学生がお弁当を食べています。
(先生もくたびれるやろなぁ)
🌾みなさま、曽爾高原は🌾おススメですよ。
グレースシオミでは、今週の5月25日(金)26日(土)限定で
「快適レンズ相談会」やります!視生活をもっと快適にする相談会です。
お気軽にお問い合わせください。0773-64-4100
Facebookも見てくださいネ。
にほんブログ村
グレースシオミのメガネ部より「快適レンズ相談会」のお知らせです。
去年の9月にも行わせていただきましたが多くのお客様にご好評でした。
5/25、26の両日ともに一流レンズメーカー
HOYAのレンズエキスパート山田治氏をお招きし、
問診&検眼をさせていただきます(当然無料ですよ)
お客様のライフスタイルに合ったレンズをご提案させていただいたり
◆遠くからお近くまで見える(遠近両用レンズ)や
◆お部屋の中をワイドに広く見える室内用(中近レンズ)など、
用途に合わせて、見え方の比較など、約1時間程度、
ご相談にのらせていただきます(ご予約制とさせていただいております)
<下記の4つをお約束します>
①お客さまのワガママにも対応いたします。
②レンズと検眼のエキスパートがご相談に応じます。
③愛情持って懇切丁寧にをモットーに。
④アフターサービスも万全保証。
※予約制ではございますが、お気軽にご来店いただけますよ。
「高額なメガネ売りつけられるのとちがう?」
と思われたりされるかもしれませんが決してそんな事はしません。
ご相談だけでも結構ですのでお気軽にご予約ください。
ご予約やご相談はまず、グレースシオミ 0773-64-4100まで。
ご連絡お待ちしております。
🌈グレースシオミでは明日からの「Art Jewrlry Fair」に向けて準備完了です。
決して高くなく手の届きそうなお値段のアートジュエリーを厳選しました。
アートと呼ぶにふさわし美が揃っております。
「DECOECHO(デコエコ)」や「UNOAERRE(ウノアエレ)」など
ゴールド素材にこだわったウノアエレのネックレスたちや
心を魅了するラインナップの数々です(全ての商品は店頭に出しきれませんが)
UNOAERREはゴールド素材でありながら¥35,000~ございます。
ピアスもいっぱい。画像クリックで大きくなります。
オリジナリティあるデザイン。
DECOECHOは¥21,600~豊富にございます。
二つとない個性的なピアスも輝いています。
いま流行の大ぶりのピアスもございます。
アートを身に着ける喜びをご体感ください。
皆様のご来店お待ちしております。5/27までです。
🌼「ブログを見たよ」とお伝えください。
お安くなるかも。。。
グレースシオミ 0773-62-0370
今年も「DECOECHO(デコエコ)」や「ウノアエレ」など
✨芸術性にとんだジュエリー達が登場します!
5/18(金)~27(日)まで
🌼グレースシオミ店内特設コーナーに展開(130点以上のBIGスケール)
(🇮🇹イタリアンブランド、ウノアエレ)
⇑ゴールドの素材にこだわり、ゴールドの持つ魅力を徹底的に追及し、
他で見る事のできない素材使いで常に新しい感覚のジュエリーです。
🇵🇱デコエコはポーランドで活躍するアーティスト集団ですが、
シルバーを中心にヨーロッパのセレクトショップなどで
独創的なデザインが評価されています。
⇓(昨年のようす)⇓
💡今年は商品数も大幅UPです(価格も2、3万円代が中心)
人とは違うものを身に着けたい方は必見ですよ。
宝石・時計・メガネのグレースシオミ(0773-62-0370)
🌞5月15日の今日、福井と岐阜の県堺にある「夜叉ヶ池(1099m)」と
その先にある「三周ヶ岳(1230m)」に新緑?に包まれて山行してきました。
が!結果、勇気ある撤退をしました。
揖斐川源流の山とよばれ、自然の深い山々に囲まれた人気の山です。
山頂に周囲545mほどの池があり🐉龍神伝説が伝えられる山です。
↑こんな計画です。難易度が上級に分類される山で、
往復10km強の予定でしたが、結局19kmを歩くはめに。
指先しびれの中ブログってます。
眠気に襲われながら2時間強のドライブ。
登山口の手前の広野ダムという大きなダムを過ぎると!鎖が!
(なにぃ?やっちまったなぁ。男は黙ってGOフォワード)
11/17~6月上旬まで閉鎖やって、知らんかったなぁ。
(6:45)ダムに車を駐車してココから自己責任でスタート。
登山口を目指し4.7kmの林道を進む。
車の有難さがわかりました。
🌿新緑が濃く、酸素濃度も濃ゆい。
寒い風と暖かい風が交互に吹いています。
🌼季節の変わり目なんやで。絶対に。
(7:45)登山口。ぴったし1時間の🐖ウオーミングアップでした。
⛩鳥居で一礼していざ入山すると、いきなりの急登の連続に大苦戦💦
前夜、とある会議での🍻暴飲があだとなって吐き気が戻ってくる(ヤバい)
前回の失敗を教訓に2ℓの力水で吐き気を胃の奥へ押し込みます。
(↑自分が悪いんヤン)
谷間には2m近くの⛄残雪があるザンショ(クサッ!)
(10:07)夜叉ヶ滝。ゴォーと谷間に響いています。
(この水を砂漠に撒けたら砂漠化を食い止めるのに・・・)
📺ミネラルウォーターのCMで使われそうなキレイな場所。
ボトル片手に裸足の女の子をアノ橋に座らせて撮影やね(妄想族)
5月も半ばやのに。いつ消えるんやろ。
(8:10)「トチの大木」✨妖精が住みついてそう。
近づくとなんか怖い迫力(こういうのは遠くからで良いんです)
高度が上がってきましたよ(ハァハァしたご褒美)
※ナイフで落書きされて成長しているブナの木がいたる所に。
(心が痛くなります。消せないのかな、犯人シバキや!!)
そして急登から景色が一変。目的の池は近し。
(9:25)おおー。こんな場所に素晴らしい空間。
完全に孤立した池やね。動植物が独自の進化をしていそう。
そうそう!ここにしか生息してない貴重なゲンゴロウがいるみたいです。
絶滅危惧種の「ヤシャゲンゴロウ」です(カッコイイ名前)
迷惑じゃなければ🔍見てみたいなぁ。
池を覗くもゲンゴロウ発見できず、イモリがいましたよ。
湖面に落ちた虫をつついてパクリ!(オレ、ナイスショット!やん)
先へと続く遊歩道が雪に覆われてるじゃあ~りませんかぁ~。
えぐいな。滑り落ちたら虫と一緒のポチャんでイモリ君のツンツンやん。
❄雪をフミフミ🐽デカケツを低姿勢に先を進みますブー。
まずは「夜叉ヶ池」から左折して「三周ヶ岳」を目指します。
(右折をすれば夜叉ヶ池山ですよ)
ウグイスが鳴いて応援してくれてます(季節が1が月戻ったよう)
左奥にあるのが目指す「三周ヶ岳」
まずは手前にある「小ピーク」へ。🌿山道荒れ荒れ。
(10:20)なんとか小ピークへ。ここまででも大苦戦。
⛽エネルギー消耗します。
6月上旬まで冬季閉鎖期間なので仕方ないのですが・・・
背丈ほどの笹ヤブがモリモリ囲まれる。鎌が要ります。
🐗重戦車のように突進しますが山道が見当たらない。
(10:50)GPSで残り800mで断念。
(マーク無し、去年の踏み跡見つけられず)
悲しいわ、撤退は初めてやぁ(←前回の教訓をいかすんや)
うなだれ戻ってきて向かいに鎮座する向かいの
「夜叉ヶ池山(1206m)」に変更です。
笹ヤブに体力と神経をすり減りヘトヘトですがアレなら💪!!
大好物の岩肌をなめるように山頂へ
🌬強風で冷たく鼻水がコニャニャチワ、クソ寒い!!
振り返ると「夜叉ヶ池」とさっき勇気ある撤退した(←ただの断念)
三周ヶ岳とピーク達です(くっそぉー)
(12:05)「夜叉ヶ池山」に登頂。さぁ戻ろうっと。
帰路ゲンゴロウ君を無事に発見しましたよ。
警戒心が強くバタバタ泳いで逃げます。こちらもバタバタ下山。
(13:30)クタクタで登山口へ、かぁらぁのぉーー4.7km💦
(14:25)無事に駐車場に帰還。最後までボッチでした。
🐖前回の蒜山といい、三周ヶ岳といい、
体力が落ちたように感じたこんがり肌の(た)でした。無念じゃ。
—現在&今後のグレースシオミの予定—
⭐「アートジュエリーフェア」5/18(金)~27(日)まで
⭐「快適レンズ相談会」 5/25(金)26(土)の2日間
⭐「G-SHOCK35周年記念フェア」~5/27(日)まで
当HPでお知らせしますね。ご来店お待ちしております。
🍀最後までありがとうございました。
フェイスブックもみてくださいね。
🌦気温が不規則でここ数日体調を崩してますが、
皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?
さて今日はメガネ部からトレンドのフレームのご紹介です。
それは!!!「トレミー48」で~す。
🇯🇵日本の職人技術を集約し「掛け心地」「耐久性」
「アレルギー対策」「光学的要素」など道具として、
メガネとしての機能性を熟考しつつ、
毎年のように優れたデザインに送られる
🎉アイオブザイヤー!!を受賞しているブランドです。
👓いまトレンドのクラシカルデザインのツーブリッジタイプ
👓セル部分は黒と赤、メタル部分はガンメタバージョン。
👓セル部分は黒と青、メタル部分はシルバーバージョン。
💡ストレスのない掛け心地で軽くて掛けやすく、
オシャレで「トレミー48」は名品と言えるフレームです。
是非一度ご来店いただき掛けてみて下さい。おすすめですよ。
当店のお客様にもトレミー48の信者がいらして
お一人で2、3本お持ちいただいてる方が多数いらしゃいます。
「トレミー48」は東舞鶴、大飯地区では
グレースシオミだけの取り扱いになります。
こんにちは!機械式時計「キャリバー9S」の
誕生20周年を記念したモデル入荷しましたよ。
🌞グランドセイコーの機械式時計を手がける岩手県雫石町。
この地に根付く、炎によって鉄を活かす「鍛冶」の伝統をイメージした、
当モデル限定のブラウンカラーが目を引く9Sメカニカルモデルです。
ダイヤルデザインはこれまで歩んできた歴史を
未来へと繋ぐグランドセイコーのスピリットを造形化した
9Sメカニカル20周年記念オリジナルパターンで、
グランドセイコーの「G」「S」と、グランドセイコー初の10振動モデル「45GS」を
生み出した第二精工舎の「S」マークの3種を規則的に配置しています。
✨裏ぶたには金色にかたどった獅子の紋章が輝く特別仕様で、
「Caliber 9S 20th Anniversary Since 1998 Limited Edition」の
文字とともにシリアルナンバーが刻み込まれています。
SBGR311 540,000円(税込み)世界限定1300本
宝石・時計・メガネのグレースシオミ 0773-62-0370
🌞快晴の黄金週間ですねぇ。シオミは営業していますヨ。
先日2年前にMTGをご購入いただきましたお客様がご来店されました。
「おぉーカッコイイですねぇ」とつい言葉にでました。
毎日🔨現場でのお仕事でご使用していただいているらしく小キズがいっぱいです。
しかぁーし!!サファイヤガラスには一切キズは無し(👌素晴らしい)
汚れとキズは違います。汚れは落とさなければなりません。
しかしキズは時計の歴史であり個性でもあると思います。
ましてやG-SHOCKの MRGやMTGであれば使い込むほど味が出ます。
☘大切にお使いいただく事は時計にとって絶対条件ですが、
G-SHOCKは相棒のように使い込むのもGOODですね。
🌼宝石・時計・メガネのグレースシオミでは、
電池交換時などなるべく時計の現状もご説明させていただきます。
<時計の修理、ご相談もシオミまで(0773-62-0370)>
📅黄金週間の谷間、5/1定休日
鳥取と岡山の県境近くにある蒜山(ひるぜん)に山行です。
蒜山は3つの三座からなる山です。
・上蒜山(1,202m)・中蒜山(1,123m)・下蒜山(1,100m)
それでは三座を縦走して制覇しましょうー✊
と、意気揚々でしたが、今回は過去ベストスリーに入る
ドエライ苦境の登山でした。😿深く深く反省&勉強の日でした。
前日💻ポチポチっと事前調査とイメトレして、
📝駐車場🚗→下蒜山→中蒜山→上蒜山(片道7.5km)で
折り返しの往復15kmのピストン山行を計画しました。
🔥↑まずコレが1つ目のミス(蒜山でする縦走とは、、、
駐車場出発→下蒜山→中蒜山→上蒜山→その先で下山して→
🚕タクシーで20分最初の駐車場まで移動するのが一般的。
(後でオジサマ登山者に聞いたら「そりゃムチャやで」やって。
岡山の最北部にあり犬挟峠駐車場登山口(513m)から登ります。
(7:05 早っ)準備体操1分ソコソコでレッツラゴー!!
🔥コレ2つ目のミス(蒜山と言えば高原のイメージが強くナメてた
柔軟体操不足と⛰ワクワクのため睡眠不足&3時間半の長距離ドライブ)
🔥3つ目のミス(準備不足)気温が☀異常に高く
500ml水を3本のみ持参で工程半分で完全に🐖干上がった。
いきなり急登の連続攻撃(かなりのダメージ)
「下蒜山」が顔を覗かせてます。
振り返ると早朝の雲海。最高やぁ!
🌄これやからハマるんやね(画像クリックで大きくなるヨ)
下りは得意だが登りは我慢のタイム。
陽射しが強くジリジリ日焼けします。
(8:25)下蒜山をGET!汗が噴き出る💦
(かなりへこたれている)
その先に「中蒜山」右奥に「上蒜山」が見えてます。
うわぁ~マジ遠いなぁ💦
🐝まとわりつく虫の攻撃をかわしながら先を目指します。
(オレから高校クラブ活動の時の潮のニオイがするじゃん)
そりゃ虫しか寄らんわ。
「中蒜山」までの一旦820mまで降ります。
(コレまた厳しい)🕊ハンググライダーで移動したいわ。
蒜山高原が広がっています。キレイだ!
(9:53)「中蒜山(1123m)」に到着。
820mからのUPダウンに大苦戦です。
電池切れの為、とりあえず🍙オニギリチャージ。
他の登山者さんとお話しているとやっぱ🌞異常に暑いみたい。
(急な暑さに皆さん慣れてないからやね)
多くの登山者が登ってきます(人気の山)
次はアノ「上蒜山(日本200名山)」へ。
この時点でピストンするか思案(悩)
一旦ココで980mまで下ります(気持ちブルー)
もうチョイで「上蒜山」で、振り返ると
手前が「中蒜山」奥が「下蒜山」です。
コレまた戻るのかぁ⚡(悩悩悩)
(11:00)「上蒜山」この時点でもう足がなくなってます。
休憩すれば大丈夫と言い聞かし🔁リバース。
🔥4つ目のミス(ココで下山してタクシーを選択すれば良かった)
北を望むと雄大な「大山」が現れます。
この後30分後「中蒜山」に向かう途中、
両足付け根が⚡痙攣を起こし完全にフリーズ。
万一の芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)が固体化してた。
🔥5つ目のミス(定期的にカバンの備品はチェックやね)
通りがかりのジェントルマンが気づいてくれまして、
(た):ありがとうございます。お支払いします。
(紳):いりませんよ。山ではお金なんて何の役にもなりませんから。
✨紳士の登山者に薬と水をもらい安静後、なんとか続行下山。
(感謝、感謝です。⛰今度は自分が誰かに恩返しする番です)
「村岡町」まで戻ってきて♨汗を流します。
🌈疲労困憊おしっ〇がオレンジ色で
全てダメダメなトータル8時間の山行でした(た)
(自分の限界もわかったしOKか)
🏅平成30年5月5日(土)行われます
「第2回みなと舞鶴とれとれトレイルラン」に
地元企業として少しでもお手伝いさせていただきたく
G-SHOCK特注モデルを提供させていただきまました。
🎁42km、33kmの部、男女それぞれ優勝された方に贈られます。
裏蓋に限定の刻印入りでランニングに特化したモデルです。
🐖去年は大会後に33kmコースをハイクしたのですが
運営される皆さんのご苦労も感じ
(四苦八苦して)歩いた記憶があります。
グレースシオミは、ロマン感じる
🎉舞鶴大浦半島でのこの大会成功を祈っております。
CASIOコンセプトショップ
グレースシオミ ☎0773-62-0370
5/27までカシオのフェアを行っています。
非売品ノベルティプレゼントですよぉ(た)
最近のコメント