大悲山(京都花背)から標高810mの高層湿原「八丁平」へGO
↑大悲山口バス停前、ここから入山です
2キロほどで「峰定寺」に到着。ここからゲートの柵をくぐり林道へ(写真は門前茶屋)
峰定寺の境内を横目に車1台分のジャリジャリ林道が続きます
おっ誰か向かってくるぞ・・・そうです・・・「第1回花背トレイルラン」の大会コースになっていたらしく100人位のランナーと遭遇。先頭のランナーはカモシカの颯爽と駆け下りてきます。後半には「へっ?」(←失礼)と思ようなランナーもおられ、老若男女トレイル人口のすそ野の広さがうかがえました。
たしか・・・ここを右に曲がってっと(思い出しながら)
「帰りはきっと楽チンなはず」と自分に言い聞かせ、急こう配ガタガタ道をチャリンコを押します
「ナメラ散策道」から右の「小ナメラ道」へ(ナメラって・・・)
ゲートから2kmほど、、、約15年ほど前に1ヵ月ほど通っていたこの場所。
ここから3km先に学術的にも貴重な「八丁平」という湿原があってハイカーが登られるのを見ていて、どんな楽園だろうと夢を膨らませていた事を思い出します。もうすぐ叶います。
冬場はきっと車は滑って登れないくらいとにかく急な坂道の連続
見晴らし最高!秋も深まってきます。が、この後トレイルランナーもいなくなり、ルートMAPと箇所々標識とにらめっこ。誰にも会わず何度も立ち止まり不安に襲われながらヨチヨチ前進。。(結局最後までボッチ)
ワンワン!!と猛獣?のような声におびえながら、ようやく楽園?に。
ヤッタァーーー とうちゃくーーー アレェーーー なんか荒れてるしーーー(2時間で到着したのですが・・・イメージとちがうなぁーーー)
ここは深い山々に囲まれた湿原で非日常的な不思議なエリアです。貴重な動植物の宝庫らしく風音も鳥の鳴声も何もかも全て「シーーーン」 おにぎり開封の音と自分のハーハーの息づかいだけが響きます。
「ヨッシャー!挽回やぁ」とイキって来た道を激走するのですが、小石でハンドル取られ、振動ももの凄く腕はプルプル、滑って転びそうになりながら、、、結局、ブレーキを「キーキー!!」と轟かせ恐る恐る下山。
今回の教訓「このトレッキングコースには自転車は非常にジャマでした」そんなクタビレタ休日でした(た)
» 2014 » 10月のブログ記事
MTG-S1000BD-5AJF(プレミアムモデル)¥155000+税が入ってきました。
時計本来が持つ美しさを、メタルと樹脂の融合による革新的なデザインで具現化させたMT-Gから、G-SHOCKのブランドカラーであるブラックをベースに、そのブラックを鮮やかに彩るローズゴールドを組み合わせたスペシャルモデルです。
?
ブラックIP処理を施した精悍でソリッド感のあるベースカラーに、ローズゴールドを都市コードリングやバンドの中駒、ボタン、りゅうず、裏蓋にまで随所にあしらい、大胆で華やかな配色に仕上げました。また、レイヤーコンポジットバンドの裏面部分には、鮮やかなオレンジ色を配し、遊び心を持たせたカラーリングを施しています。
先進テクノロジーのプレミアムラインです。人気のMTGモデルでも超レアモデルとなっております。
こんにちは☆☆☆
シオミめがねコーナー現在SALE中です☆
お目当てのフレームも最大30%OFFです
そろそろ秋到来で肌寒い朝や夜になってきましたね~
服装も一気に衣替えでチェンジ
めがねも秋冬バージョンに衣替えして下さ~い
大き目のフレームが印象的!!黒とデミ柄の2色☆
ハッキリした顔立ちになります!!
カジュアルな服装にもピッタリ☆これは私も狙ってます
各25.900円
丸くて可愛いフレームは今年の流行
テンプル部分も細く段になっていてこだわりのフォルムです
雑誌でもお洒落ジャケットにハットそして丸めがね!!
これで一気にセンスUPですよ
各25.900円
是非色々なフレーム揃ってますのでお立ち寄り下さいませ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266
Tel:0773-62-0370
Fax:0773-64-3806
Mail:info@tokeidaisuki.com
ランキングも参加中です
ぽちっと押してやってください↓
にほんブログ村
台風18号が暴れ過ぎた翌日(7日)。少し用事を済ませ、のんびり京都北部の秋の海岸線をします。
(丹後由良~神崎方面)前日の台風の影響で由良川から茶色の濁流が海に広がっています。
(奈具海岸)こちらまで濁っています。
(浜詰・夕日ヶ浦の海岸)雲がひくい。
間人(タイザって読みます)の砂方から間人の町を望む。
間人の海岸
(丹後町立岩)波が高い。厳冬日本海の海はもっとスゴイですよ(おさかなも美味しくなります)
(丹後町宇川)そのまま東で移動
「よし野の里」温泉にINします。
今回で2回目の訪問。ご老人の方々が6名ほど憩の場です。清潔でコンセプトがしっかりとしていて、この場所にはもったいない。☆☆☆3つ。そして舞鶴へ。。。そんな休日でした(た)
9月29日(月よう)比叡山(822m)越えハイキングをしましょう。
(9:30)車を駐車して滋賀県側の登山口、坂本にあります「日吉大社」の横からイソイソと登山。
目指すは京都白川の修学院。
登山口スタートは比叡山高校の教室と同じ目線。
授業風景(女子)を横目に急勾配の石段が続きます(これがなかなかキツイ)
滋賀県側の登山道、かなり荒れています(お役所さん京都側はかなり整備されていますよ!)
約1時間の悪路を完走で天台宗総本山境内へ。
「一隅会館」と「万拝堂」(空気が凛としています)
(10:30 2.8km)世界文化遺産「根本中堂」に、かなりの観光客。
伝教大師最澄が788年に創建した総本堂です。
さすが比叡山!!平日なのにものすごい人です。
パワースポットの境内に入ると圧倒されます。
お線香を立ててオテテをあわせます(汗だくの格好で肩身が狭い)
「大講堂」
「阿弥陀堂」(3.13km)の左横をぬけます
京都への下りですが「京都一周トレッキングコース」になって整備されています。(さすが京都!!)
北山方面の景観。(疲れがとれます)
錆びたスキー場をぬけるとロープウェイが頭上をかすめます。
整備された林道を駆け下ります(またまた関節に負担が・・・)
オリャオリャオリャーーーー!!
キレイなコガネムシやシカの親子などにも遭遇。ハイキングならでは。
(12:13 7.68kmGPS)ようやく修学院「きらら坂」登山口にGOAL。
左京区白川通りまでトボトボ歩きます。
「あの山を超えてきたんかぁ~」と振り返ります。
白川からバス・地下鉄・電車を乗り継いでスタートの坂本へ(またまた肩身がせまい)
お楽しみの温泉。今回は草津にあります「水春」です。
月曜のなのに湯船・サウナにイッパイのお客様。気分も半減です。
入場規制できんもんかなぁ
夜のお楽しみ、またまた幼稚園からの悪友と山科の「利一」さんへ。
またまた変顔するのでモモレンジャー加工します。
こだわりの食材で大変満足です。
鯖の酢づけ。最高!!キレイでおいしいお店でした。
そしてポンポンいっぱいの状態で「名門」さんへ。
「鳴~呼」またまたカロリーオーバーしてしまいました。
今度こそはチャリンコで(た)
最近のコメント