9/26(火)、今週もまたまた宍粟50名山シリーズ完登を目指し宍粟市へ。
で、今回は宍粟市南部に点在する低山をチョイスなので、ダブルヘッダーです。
ハイキングでも人気のある「国見山(465m)」&「高取山(480m)」です。


あの真ん中の山頂に目指す「国見山展望台」がそびえています。


時間の都合上「金谷登山口」からショートコースでピストンです。
(8:19)「金谷山古墳駐車場」INで準備体操して駆け足でブヒブヒ🐽レッツラゴーです。


イノシシ・シカ・もののけ、侵入防止柵を抜けて動物達に世界にお邪魔しまーす。


登山道は落ち葉が堆積して滑りやすい。


🦌🦌🦌シカの群れが現れ、「脅かすなよ!」文句を言いながら急登を攻めます。


ゴールが見えてきました。


最後はつづら折りの連続。


「国見の森公園」の周回路に合流しました。


もう一度、フェンスを抜けると・・・


じゃじゃーん、木製の大きな展望台どえーす。


(9:00)時計屋さんお得意のジャストタイムで「国見山」イタダキ!


せり出した眺め最高の展望デッキ。


東側を望むと宍粟市を貫く中国自動車道と山崎IC。
行きかう自動車の爆音も聞こえます。
向かいには、この後にお世話になる「高取山」です。


西側はうっそうと公園が広がっています。

(本日一発目のチョイ気張り)
で(9:33)駐車場へ。
本来なら山頂公園内を周回する観光ルートがあるのですが、今回は街の反対側「高取山」へ移動します。


「高取山」の登山口である「篳篥(ひちりき)神社コース」へ(難しい漢字)


ゲッ!「篳篥神社」前の登山駐車場に到着すると工事作業をされています。


「マジで!」この神社は工事期間は通行禁止で別コースの「石作神社コース」へと案内されています。
では、ココから歩くのはしんどいしワープします。


アクセル全開で、閑静な「石作神社」の駐車場の脇に停めさせていただきました。


立派な御堂と境内です。


(10:05)ではでは登山開始っと。


(10:28)本来のコースに合流しました。


秋の物静かな登山道です。


自然の中を歩くのは最高ですね。


ブヨが多いので「イカリジンプレミアム」を再び浴びます。


「ツツジの展望広場」季節は外れてますが・・・


展望台といっても山崎町の街並みが少し拝める程度です。


おっ!ヒル君を発見!
30分前にシューズに吹きかけた効果を確認実験です。


ウロウロと考えて登ってきましたが、5秒後には自分から退散していきました。
(フマキラー様、効果ありましたよ。私で良ければ贈っていただければ現場で検証します)


(11:08)「高取山(480m)」頂をイタダキ!part2(なんか暗いなぁ)


ご褒美の展望ですが、不安定な台の上に登っても南側の山々が少し見える残念な程度。


では先の展望ポイントへ期待を込めて。


「展望広場」焚火の跡があるなぁ~マジアカンでぇ!


こちらも枝葉に隠れてご褒美絶景とはいかない。


まぁしばし休憩、本日はカロリーメイトメープル味をチョイス。
子供の頃は高価でこんな味気のない補助食品を購入する気はなかったが、今ではバニラ味などなかなかGOOD。
でもやっぱり水分はもってかれますね。

(本日2回目のガンバリ)
「高取山」はどちらの登山口も⛩神社がスタートとなっており村の方々に愛されている山だということがわかります。
おススメの山です(た)

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ