10月最終日、ぬけるような秋晴れの火曜日。
岐阜県本巣市にある「舟山(564m)・宇津志山(680m)」で山遊びしてきました。

時計回りで「樽見鉄道日当駅(ひなた)」から周回です。


KBS京都→FM福井→FM滋賀→FM岐阜と、カーラジをいじりながら約3時間のドライブ。


駅名もカワイイローカル無人駅「日当駅」の駐車場に停めさせていただきました(ありがとうございます)


まさに朝の日差しが当たる「日当駅」です。かなりばえます。
(8:03)ではウオーミングアップ100%でレッツラゴーです。


📍NO案内看板の登山口で不安を抱えながらGPSの力を借りて指示通り(8:17)ハシゴから登ります。


道標のテープは無しですが、薄っすら踏み跡をたよりに尾根道を攻めます(迷う心配は無しでした)


直登コースなので体力は消耗しますが、秋が深まって静かな広葉樹林はサイコー!!


(9:16)「舟山」に出ました。木々に囲まれ回りは視界は不良。
ではノンストップで次の「宇津志山」を目指し尾根道を進みます。


鹿のウンチがいっぱいの林道に飛び出ました。


あの奥のモッコリ頭が見えるのは、花の山「伊吹山」やね。


遠くにはうっすら養老山系の山並と手前には岐阜市内の建物も見えています。


この並走する林道に遭遇しなかったら、ず~っと森の中で景色は残念なパターンでした。


(9:50)デッカイ🐗イノシシに遭遇し、ビビりながら「宇津志山」をゲット!


楽しんご風に、ドドスコスコスコ💛バニラ味を注入。


秋はそこまでやってきてますね。


(10:08)違和感でしかない「NO.127」巨大な高圧送電線。


こんな山奥に日本の土木技術と先人の苦労にはいつも感心しますね。


向かいには、上位にキープしてある山候補の「魚金山(ヨウキン)921m」が対峙しています(🐽まっちょれよ)


こちらの下りの登山コースは鉄塔付近あるあるのプラスチック製の階段が延々と続いております。


振り返るとこんな感じで少し残念な気分になりますが・・・
反時計回りのコースなら登りやすいのかも。


🐽ハァハァしていると次の「NO.128」送電線に合流。


スタート地点の「日当駅」が見えてます。


「NO.129」送電線にスパーク!!


ココからは車幅はある林道です(ラストスパート)


村道≒(反対側登山口)に出会いました。


「根尾川」の透明度が高い清流が素晴らしくキレイ。


ローカルバス停


本日の山遊び(11:08)約3時間「日当駅」でフィニッシュ。
車内でお着替えをしていると、女子の運転する軽自動車がスルリと横に。
「オイオイ、ヤバいぞ!」と慌てて着替えていると、女子鉄がズカズカ窓から「撮影ですか?」と。
「違いますよ」っと、仲間ちゃいますオーラMAXで向こうに行ってもらったが焦った。


左から登って右から降りてきました。
岐阜・美濃の山々は深い森で酸素濃度が濃ゆく体が浄化されますね。おススメですよ(た)

⚓<ウオッチ・ジュエリー・メガネ・補聴器の専門店・田中貴金属特約店>グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地 TEL:0773-62-0370

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス もご覧くださいね。

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ