9月29日(月よう)比叡山(822m)越えハイキングをしましょう。



(9:30)車を駐車して滋賀県側の登山口、坂本にあります「日吉大社」の横からイソイソと登山。

目指すは京都白川の修学院。



登山口スタートは比叡山高校の教室と同じ目線。

授業風景(女子)を横目に急勾配の石段が続きます(これがなかなかキツイ)



滋賀県側の登山道、かなり荒れています(お役所さん京都側はかなり整備されていますよ!)



約1時間の悪路を完走で天台宗総本山境内へ。



「一隅会館」と「万拝堂」(空気が凛としています)



(10:30 2.8km)世界文化遺産「根本中堂」に、かなりの観光客。



伝教大師最澄が788年に創建した総本堂です。



さすが比叡山!!平日なのにものすごい人です。

パワースポットの境内に入ると圧倒されます。

お線香を立ててオテテをあわせます(汗だくの格好で肩身が狭い)



「大講堂」



「阿弥陀堂」(3.13km)の左横をぬけます


京都への下りですが「京都一周トレッキングコース」になって整備されています。(さすが京都!!)



北山方面の景観。(疲れがとれます)



錆びたスキー場をぬけるとロープウェイが頭上をかすめます。



整備された林道を駆け下ります(またまた関節に負担が・・・)



オリャオリャオリャーーーー!!



キレイなコガネムシやシカの親子などにも遭遇。ハイキングならでは。



(12:13 7.68kmGPS)ようやく修学院「きらら坂」登山口にGOAL。

左京区白川通りまでトボトボ歩きます。



「あの山を超えてきたんかぁ~」と振り返ります。

白川からバス・地下鉄・電車を乗り継いでスタートの坂本へ(またまた肩身がせまい)



お楽しみの温泉。今回は草津にあります「水春」です。

月曜のなのに湯船・サウナにイッパイのお客様。気分も半減です。

入場規制できんもんかなぁ



夜のお楽しみ、またまた幼稚園からの悪友と山科の「利一」さんへ。



またまた変顔するのでモモレンジャー加工します。



こだわりの食材で大変満足です。



鯖の酢づけ。最高!!キレイでおいしいお店でした。



そしてポンポンいっぱいの状態で「名門」さんへ。



「鳴~呼」またまたカロリーオーバーしてしまいました。

今度こそはチャリンコで(た)

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ