» その他のブログ記事

8/29定休日のさっき✌滋賀県で二番目に高い「金糞岳(かなくそだけ)1317m」です。
以前より気になるネーミングに☝アンテナがビンビンだったのですが
満を持して登る事ができました。

本来なら麓の高山キャンプ場を起点に一周(16km)の所ですが
👂実はコレがチョーハードで過去遭難もあり山の深いコースです。
今回はワープして地図右上(➁連状口)から登山です。


麓の「高山キャンプ駐車場」に到着。これより登山口へ移動。
この林道ですが所々山が崩落しておりカナリ危険です。


(8:30連状口駐車場)中央のボーボーの登山口からジャングルの中へ。
また熊キケンの看板(恐怖を駆り立てます)。
まさかのネーミングが原因なのか山頂までの登山道はカナリ荒れ、
濡れた草も道を覆い常時服に触れビショビショになる。


💪ジャイアンのように棒を振り回しながら
(9:00)小朝頭1081mへ


ほんでもって(9:15)大朝頭1073m。


朝から☁雲が多い日でようやく山々が見えてきました。


(9:55)アブの攻撃をかわしながら山頂です。


太モモに「うわぁぁはやぁぁぁ」今話題の山ダニです。
ダッシュで登ってきます(📸そりゃピントもボケるわ)
このままほっといたらお腹刺されるかも・・・
脂肪吸引してくれんかなぁ・・・


往復1時間で行ける「白倉岳」が見えているのですが、
怪しい天候と虫の襲来、荒れた道に魅力を感じず断念。


☁ガスってるしィ。


一周ではないので体力的には楽々でしたが、
草をかき分け何かと気の使うボッチハイキング、
結果大回りしなくてよかったです(遭難するわ)
※ネーミングだけがGOODな山でした(た)

☁8/22定休日、今日は鈴鹿セブンマウンテン5座目の
「鎌ヶ岳(1,161m)」に山行です(🖥眠たい)
鈴鹿の⚡槍とも呼ばれており鋭く尖った山容で関西100名山だそう。
🚗早朝まだ暗いうちに出発、季節の変わり目を感じながら徐々に🌅明けてくる。
🌞さぁ一日が始まるぞ!と、テンションアゲアゲで移動します。
ラジオから何十年も変わらず流れてくる「⛪心のともしび」を聞いて、
エエ話やなぁ~と感心しながら目的地へ到着です。

(登山口)
(8:15)武平峠駐車場に車をポイしてGOです。
この峠は標高が高いのでお手軽にアプローチできますよ。


🌪結構荒れてますよ。先日の台風の影響やね。


まずは「武平峠」ここから各方面に分岐しています。


「鎌ケ岳」が右奥にそびえています。


しかしコースがエグれていて登りづらい。
📔三重や滋賀の山はこの白いサラサラの土質が多いような。


アノ頂へに向かいます。


近づいてきましたよぉ。


赤いザレ場直登はキケンなので右側から巻いて登ります。


振り返ると御在所山頂施設が見えています。
三重方面からどんどん山に雲がぶつかります。


ゴリゴリの山頂が現る。


ゴロゴロ人間大の岩が落ちてきそう(🔥ドキドキ)
ハァハァ言いながら岩の間をヌッてラストスパート!!


振り返るとキケンな場所だとわかる(滑落したらあの世やね)


(9:20)ヤッター山頂(少し物足らないが)
右が御在所、左が雨乞岳。どちらも済み。


山頂から先の鎌尾根方面を眺める。
こちらも三重からモクモク雲が沸いてはぶつかっています。


ではでは雨が降りそうなので下山です。
🐷少しドキドキした楽しい山行でした(た)
鈴鹿セブンマウンテン、残すは
「釈迦ヶ岳」と「入道ヶ岳」マッチョレよ。

Facebookもみてね。

🌻一週間前に店舗奥で🐾グレーの子ネコを発見。
(8/14初お目見え)
全く逃げる気配もなく背中を向けています。
(🔥キビシイ自然界では生きていけないゾヨ)


チラッ!おっ!!オレンジの瞳でムッチャ可愛いじゃん。
情けがうつるので距離をおきます。でもカワイイやん。

☀そして今日(1週間後)。。。

💧あ~あ、ホンマに住み着いてるし(逃げない)
シュッとしてベッピンさんになって完全に(くつろいでる)ワガモノ顔やし。
このまま店の看板娘になるのかなぁ。どうしたものか・・・🐖

🚩上野動物園🐼赤ちゃんパンダ同様、📩名前募集してまーす。

 

 

20年ぶりの💥ギックリ腰から養生期間を経て、
オヒサァ~な山行にいってきました。
🖥前日に日本列島直撃した大風5号の爪痕が心配で、
行けるかなぁ?無理かなぁとパソコンとにらめっこ。。。
迷ったらGOの性格で、8/8日(火)のさっき行ってきました。

👍今回は「藤無山(ふじなしやま1139m)」どえ~す。
📔兵庫県の日本海と瀬戸内に分かれる分水嶺にある山で
「氷ノ山」の南東約12kmの所に位置しています。
1000mは超えるのですが、2時間ほどでアプローチができる山で
1か月ぶりのリハビリ登山には丁度いい。

🌧台風の影響を考慮し少し遅めのスタートです🚗
(歩行距離7 km、山頂標高1139 mです)

(10:35)「若杉高原大屋スキー場」に
車を停めさせていただきました(おおきにです)

(スキー場あるある?)

軽トラの小さなエンジンに大きなキャタピラを履いて雪山を走れるんかな?


☝登山口はリフト山上の先にあります。


なんか楽しそうなことしてはるヤン。


👀ウオータージャンプかぁ。


鹿のウ〇チ攻撃をかわしながら(運がつく)ゲレンデ頂上へ。
☁天候が怪しいなぁ(←気を使うし、しんどい💦)


林道をゴリゴリGOGO!(🌪台風で荒れ荒れ)
本日の格好、10分おきに、、、
雨⇒カッパ着用⇒晴れ&暑い⇒脱ぐ⇒雨⇒着用⇒晴れ&暑い⇒
⇒🎶クルクル廻る子猫の瞳のように~♪(Personz)
(🌦ハッキリせーーーっ!!)


ボコボコ道を抜けると➡登山口が現れます。ココから入山。


いきなりの急登(キビシー😫)↑コレ伝わらんのが残念。


尾根に出ると⛰山頂がコニャニャチワと顔をのぞかせてます。


ゴールはなかなか近づいて来ないのに、
重低音で🐝ハチがブンブン近づき襲われます。
(2016.07の荒島岳の苦い経験活かせず)


足元の草ボーボーやからソックス濡れるやん。
マダニも心配やし(もーーっ!)


なんとか(12:00ジャスト山頂)←さすが時計屋さん。


🏔「氷ノ山」が見えるはずなんやけど
🌧雲がモクモクで無理。そりゃ今日は駄目やね。


🐷駆け足で下山(13:00)またまたピッタリでフィニッシュ。
(⏱時計屋さんは時間を寄せるパワーも備わってます←なんちゃって)
久しぶりで汗爆がきの登山でした(た)

Facebookもみてね。

20年振りの⚡ギックリ腰から12日後の昨夜。
ようやく養生もかねていつものジョギングコースを🐌ウオーキングです。
👀おっ!!赤れんがパークで今年もやってるジャン。
💡「舞鶴赤れんがサマーイルミネーション2017」です。
昨年に続きパワーUPしていますぞよ。


ギャラリーもモリモリわんさか。


迫力満点



しかし暑いなぁ






「みんなの映像」企画も。知っているお店や顔もチラホラ。
まだみんなの映像募集してるんかぁ。






会場は🍛飲食ブースも営業されておりナイス。
8月16日(水)まで毎夜、無料でやってますのでオススメですよ。


イージス艦も手に届きそうな場所に停泊。
日本の平和を守っていただいてます。


お疲れ様です!そんな盛りだくさんのウオーキングでした(た)



※グレースシオミでは、👂『補聴器無料体験会 & メンテナンス会 』
7月29(土)、30(日)の2日間やっております。

こんな経験ございませんか?
・テレビ・ラジオの音量が大きいと言われる。
・会話を聞き返すことがよくある。
・電子レンジの「チン」の音やドアのチャイム聞こえにくい。
・話し声が大きいと言われる。

もしこのような経験がある方や、
ご家族にこのような方がおられましたら
軽度難聴の兆候かもしれません。

7月29日(土)30日(日)の二日間、
👂補聴器(貸出用)で聞こえの体験をしていただけます。
一週間程度、無料でお試しいただけます。
まずは、お気軽にお電話ください。
0773-64-4100 グレースシオミまで

いつもお世話になっておりますF社長様より、
🎊会社設立100周年を記念した「百年目の感謝の酒」を
いただきました(大正6年創業)

20170715_101217

世界的に見ても100年長寿企業が最も多い国は日本らしい。
目先の利益にとらわれず社会的意義を大切にする会社が
多いのが現れなのでしょう。

20170715_102909

✨高級感漂う木箱に金箔入りのお酒で、
ラベル部はガラス瓶を削った凝った仕様。
酒好きにはたまらない逸品です。
平坦な道ばかりではなかった百年でしょうが、
100年分の思いの詰まったお酒、
⛩少し飾ってから美味しくいただきます!
おめでとうございます‼

Facebookもみてね。

 

「🎊みなと舞鶴トレイルランニング in大浦🎊」が
2017年5月6日に盛大に行われたのですが
先日、友人と同じコースをウオーキングしてきました。
(た):「ケンケン、トレラン行くかぁ」
(ケ):「ウッッ・・・ウン」こんな感じで気持ちよく決行です。
※ケンケンとは大浦半島玄関口にあります
💈男前散髪屋の店主(某団体からの友)です。

image
「舞鶴トレイル倶楽部」サマが中心となって約1年間、
毎週のようにコースを整備されご尽力されたロマン溢れるコースです。
約33km(なげーじゃん)の舞鶴大浦半島の⛰山道を駆け抜ける
ランニング大会ですが、少しばかり当店も協賛させていただきました。
そんな縁もあって海や山の景色を楽しみに走るのは無理でも歩きならと、
完走を目指し🐤🐤ウオーキング&🐢🐢ハイハイしてきました。

1497748950663
😀「ケがなく楽しく」を合言葉にチョコット無理します。。
トレラン事務局の近藤さんから事前にMAPをいただき
(近藤さんありがとうございます!)
期待と不安を胸にレッツラゴーGO!!です。

1498005015883←オレ(た)
(8:50)穏やかな「小橋」のスタート地点。
何かがおこりそうな静けさ。。。

1498005015885(←ケンケン)
ワクドキ未体験の領域に向うためシューズ手入れに余念がありません
(残念ですがケンケンのシューズは後半ソールがはがれます)

1498005038783

「小橋」の集会場より元気に山行ゾーンへと突入です
(🏃ココまではランニングしてましたよ300mほどですが・・)

1498005039610
🚩標識杭が目印(わかりやす目印です)
このポイントが草ボーボーで分かりづらかった。
(💈散髪屋のケンケンのチョキチョキの出番)

1498005040872(←誰が熊やねん)
次の「野原」エリアまで(1~3km)アップダウンの連続。
息はアップアップ。2人とも不安がよぎる(途中棄権の可能性も)

1498005041372
👌GOODポイントじゃん。この小橋⇔野原でもう
🐗イノシシの親子と🐒猿に遭遇(やるなぁ大浦半島)
いつもはボッチやけど今日は2人、なんなら、
✂シザーハンズ✂のケンケンがいるので戦えます!!

1498005065139
(9:48)スタートから4km地点、
野原の漁村が見えてきました。
潮の香がします(あっ!オレからか)

1498005064338
「野原」の村にオッサン2人降臨🐤🐤
33kmのうち4kmが終了(うそやぁ~んっ感じ)
お互い沈黙だが内心はかなりの不安いっぱい。

1498005066274
次は3km先の田井エリアを目指し再び入山。

1498005087977
この野原⇔田井の山奥ですが🌾田畑の石積み跡が沢山あり、
かつて人々が生活されていた姿が垣間見れます。
(ロマンを感じるトレラン最高!!)

1498005089239(ケンケン)
✨「ビューポイント」むっちゃキレイですよ。

1498005115950
「田井」の村のロードへと向かいます。

1498005116949
田井の漁村、のどかな風景が広がっています(ロードは暑い)
🎬映画「海賊とよばれた男」のロケ地だそうです。

1498005117791(8.5km地点)
「大山」エリアに向かう為、ココより再び入山(ボーボー)

1498005118817
大きな滝もあるじゃん。歩きやからこそ見れる風景。

1498005144444(11km付近)
「ビューポイント」田と海と空。。。The 日本海!!

1498005145216
大山の村からは5kmほどクネクネ
「大浦天空ロード」が続きます(←勝手に命名)

1498005145907(中央ヘビ)
ニギリ注入をしていると🐍ヘビに遭遇。合計2匹と遭遇。

1498005146872

(12:45)↑次の「観音寺」エリアへ向かうべく入山。

1498005167768
こないだお世話になった「⛰青葉山」と手前は⛳舞鶴カントリーが。

1498005168442
「観音寺」から「河辺由里」エリアへ突入。

1498005169050
スタートから20kmの地点。
🐸里山の田園風景が広がっています
(都会の皆さん羨ましいでしょう)

1498005192108
大浦半島のイケメン&MAP担当のケンケンが痛恨のミスで大回り(笑)
とにかく「中田」エリア起点(💈ケンケンの散髪店)へ急ぎます。

1498005192597
🐢のどかだぁ~鼻いっぱい空気を吸います(ココ煙たいなぁ)

1498005193148
(14:30)22.5km。
精神的&肉体的疲労💦と打上げの早め繰上げ案の🍺誘惑で
この後の続行の有無を慎重に協議のすえ・・・・。
天使(🐷た)と悪魔(💈ケンケン)の戦いの結果(←うそ)。
👬心が負けそうになりながらもゴールを目指し次の多祢寺エリアへ。

1498005194017

「多祢寺(たねじ)」への道へ、一歩前へ・・・
写真がないのですが林道でオシリの大きな🐻子熊に遭遇(いるんやね)
子熊って事は親熊もいるってこと?
だけどココまで来たら引き返せません(←ダメダメ)
ワイワイガヤガヤ2人で言いながらビクビク通過🐤🐤

1498005215389「多祢寺270m」
(15:29)参道沿いの88体のお地蔵サンから
元気をもらいながら、ようやく多祢寺に到着。
ケンケンNAVIでは、お寺の後はゴールに向けて
ご褒美の下りのみの情報でテンションアゲアゲでしたが、
引き続き コースが「多祢山(556m)」山頂に
向かっていることが判明(恐るべしトレラン⤵)

1498005216342
(26km地点)「多祢寺」より「多祢山」に向けて登山。
🔥精神的に一番キツい時間が始まる(気持ち下ナナメ45°から80°)

1498005216897
(16:22)多祢山556mなんとか山頂(一度は来たかった場所)

1498005216898
多祢山から望む舞鶴湾は絶景。
左にはクレーンブリッジが見えてますよ。
そして🐗ドタドタイノシシのようにかけおります。

1498005242059
なんとか「三浜」エリアに到着。残りわずか。疲労困憊。
「ケンケンしんどいないか?」「なんとか・・・」という
会話のキャッチボールもあと少し。

1498005243568
クタクタで「三浜の海岸」(靴ボロボロ)

1498005243848
残りゴールは見えてます(口数も減りきってます)

1498005266621
🎉(17:44)歩き約9時間(かかり過ぎジャン)
ウオーター計3,5リットル注入、排出1回で何とかケガなく帰還🎉

1498005266623
⛰山🌊海🌞人🌳大自然📔歴史🌏ロマン
🐻クマ🐍ヘビ🐗イノシシ🙉サル✂ケンケン ・・・
お腹いっぱいの舞鶴大浦半島でした。
このコースをランなんて信じられんワ。
「ケガなく楽しく」THE ENDでした。
ケンケンおおきに&おつかれちゃんでした!!(た)

1498005282079
おまけ:「イタタッ⚡」と言いながら席に着きカンパーイです。
↑↑コレ無かったら痩せれるのにな🐷

Facebookも見てね。

6月12日(ゲツ)、お休みいただいて⚓舞鶴から1時間弱。
となりの小浜市にある「多田ヶ岳(712m)」に山行です。
夕方から京都でオヒサの悪友と🍻会食なので、あまり遠くは❌。
近くであまり高くないワガママな条件にビンゴの山です。
🍀自然豊かで信仰との繋がりも強く修験の場として栄えた山とのこと。
楽しみです。(7:45)妙楽寺近くの駐車場にポイして開始です。

1497240998811
ダート道を15分程続きます(🐻熊注意やって)
向こうのフェンスを開けて入山。

1497241000246
一本橋の登山口(ここから本番)

1497241000666
⁉整備されているのか、放置されているのか、
人気があるのか無いのか・・・おしい!!
確かなのは、雪が降ったら迷子になる可能性大の山!!

1497241022954
山頂まで深い木々に覆われていて風景は見えず。

1497241023903(真っ白)
🌼花ビラだらけのじゅうたんエリアに遭遇。
マジすっごい甘い香りが広がっています(この期間限定、ラッキー)

1497241025276
こんなカワユイ花が一面に。
何の花か💻ポチポチ調べたけどわからず(←気がないんやね)
(そやけどオレの手ムチムチやなぁ。🐷痩せなイカン)

1497241026060(ややこしい矢印板とロープ)
(9:45)山頂と周回コースとの分岐(もうちょい)。
油断していると山頂コースを見落としそうになります。
この後すぐに🌧雨が降ってきます。もぉ最悪やし。

1497241047410
(10:00ジャスト)「多田ヶ岳」山頂。
🌧黒く冷たい雲が手に届きそうなくらい近寄ってきます(はよ降りよ)

1497241048363
💥TRUMPと争ったOBAMA市内が一望(最高の瞬間)
✌いま登った人しか見られない絶景。
あの一番高い岩の上で修行したんやろね。

1497241048907(西を望む)
上中方面。このあと雨に遭遇。
♪徳永英明の「レイニーブルー」を歌いながらボッチ下山。
(11:31)気持ちよく駐車場に無事帰還。
ホンデ、慌てて⚓舞鶴に戻り一路京都へ🚗

1497339985077
京都山科で悪友と🍻乾杯!忙しい一日でした。
いつも最後まで読んでいただきありがとうございます(🐷)

Facebookも見てね。

 

✌6月6日きのう(定休)、お昼前から所用があるので
山へ行くのはお休み!と決めていたのですが、
🔥朝5時から目がギラギラ急きょ決行です。
「ヨシ!ご近所の青葉山(692m)に行こう!」
6時過ぎ(666のオーメンじゃん)
自宅の東舞鶴市内から🚲チャリンコで爆走開始です。
1496755806644

小倉地区にある友人の会社「舞☆クレーン」前でパシャリ!
まだ自家用車がないので出社してないなとストーカー👀
吉坂地区のトンネル手前から「松尾寺」へ曲がり
地獄の厳しい坂をヘェヘェとチャリンコを押します💦

1496755807360

(7:25)由緒ある「松尾寺」に到着。
この上に登山口があります。

1496755807803

(6:35)登山口。チャリに鍵をかけて片手にアクエリ持って、
熊との格闘をシュミレーションしてスタートです。

1496755808407

✨凛とした空気が味わえる早朝は最高の時間です(早起きは三文の徳)

1496755835891

🌳大きな大木(何歳やろぉ)

1496755836846

🌞木々の間から朝日がこぼれています。
まさに青い葉っぱの山です。

1496755837494

ハシゴより鎖のほうが面白いのにぃ(全やけどね)

1496755860914

(8:30)山頂に到着です。さすが🗻若狭の富士というだけあって、
北方面は若狭湾の青、南側方面は山々に輝く新緑の青、360°青青青です。

1496755862282(北西)

舞鶴大浦湾→(右にターン)クリックで大きくなりますよ。

1496755862868(真北)

✨若狭湾ブルーがキレイ→(右にターン)

1496755863189(北東)

📺今いろいろな意味でアツい高浜、おおい方面です。キレイです。

1496755888406(南)

⛰山々が続きます。下にはR27が見えてますよ。

1496755888733(東)

🌞舞鶴市内も一望でます。
この駆け降りてチャリにまたいで自宅までなだらかね下りで楽チンでした。
トータル3時間の気持ち良い朝でした(た)梅雨に入りますね。

フェイスブックも見て

 

🌄5/30(火)の今日、兵庫県の通い慣れた生野銀山
(日本遺産認定おめでとうございます)近く、播但国境山地にある
「段ヶ峰(1103 m)」に山行です(関西100名山です)
いつも近くを🚗スルーしてはラブコールを送っていた山ですが、
ようやく出会えることができました(←ただ後回しにしてただけ)
1496114512346
登山口→達磨ヶ峰→フトウガ峰→段ヶ峰山頂のコースをチョイス
(ピストンです)

1496114512347
(7:20)🚗舞鶴から1時間40分(修学旅行前の子供と一緒)
駐車場&登山口に朝早くに張り切って到着です。GO!

1496114514094
地図からもわかるように最初の1時間弱は急登&急登💦
(我慢の時間)🌞暑い!が辛抱、辛抱。

1496114514617
何とか🔥急登攻撃をこらえ、一度登ってしまえば✨別世界が広がります。

1496114562666
(8:05)「達磨ヶ峰」に到着です(マジしんどかった)

1496114562667
「達磨ヶ峰」から登山道を振り返る(👍🏻結構登ってきたジャン)

1496114564688
🌞強い陽射しに🏜苦しみながらドンドン先に進みます。

1496114611665
段ヶ峰山頂が見えてきたのですが・・・
まだまだはるか遠い(ゲンナリするジャン)

1496114613018
最低鞍部を越えて汗だく。☀青空も深い。

1496114662162
🍀高原の世界が広がり風も心地よい。

1496114663043
立ち止まると顔の周りにブンブン虫がまとわりつきます
(そろそろ虫よけスプレーがいる季節に)

1496114664234
(8:40)「フトウガ峰」フトウガってなんじゃろ?
と考えていたら虫の攻撃がえぐいので前進(フォワード!)

1496114664235
🌞エネルギーに満ちた新緑の高原の真ん中を貫く道(非日常の空間)

1496114714294
(9:35)「段ヶ峰山頂」オリャーー!コースレコード1時間短縮じゃぁ!

1496114714790
尾根に沿って来た🍀ルンルンな道を振り返る🚶🏽

1496114715479
あの右下からぐるっと回ってきました。
左足を挫きヒヤッとし、なんとか(11:30)に駐車場登山口に無事ゴール。
今日もいつものボッチ登山(鹿2頭に会ったわ)でした(た)ココもおススメですよ。

Facebookも見てね

2024年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ