2012年 8月

26日の日曜日、初めて夜久野高原まつり2012に

行ってきました~

宮津から1時間少し、到着したのは夕方

なのに、こんなにたくさんの人がすでにこられてました~



てか、自分が行くのが遅いんですけどね

檀上でのライブは、みんな熱気あふれる歌を唄われてました



これはグループでのダンスと歌でしたが、関心のある方は動画をご覧ください



あと、自分の目当ては『嘉門達夫』さんのライブで

撮影禁止だったので撮れませんでしたが、サインを待っているときに

撮っちゃいました

Share on Facebook


宮津キャッスルハッスルを見に行ってきました!
夏休みももうそろそろ終わりだというのに真夏のような暑さ…汗が止まらない!

あまりの暑さに近くの自動販売機のペットボトルが全滅してました。
私は家から持ってきていたのですが、2L分があっという間になくなりました。

9時に開会式が宮津市役所の中庭(入口のところです)でありました。
なんでも徳島からの参加者までいるとか・・・地元民だけのイベントだと思ってた・・・




選手宣誓!!

開会式を終えて、いざ大手川でレースを観戦!!

ダンボールをメイン素材とした船で100mのタイムを競うものなんですが、これが工作などが好きな私には結構面白かったです。

見た目重視で進むことなんて全く考えていないような物や、ユニークかつ機能的な物。速さを重視した物や軽さを重視した物と作る人たちの個性が出てました。






 
 
 
何日もかけて作っているものや今朝急いで仕上げました(笑)というものまで・・・
 


今朝急いで仕上げたけど、強度が足りなかった・・・



 
  
 
手作りとかこういうのが好きな人にはこれ以上内くらい楽しいイベントなんではないでしょうか?

これは行った人、参加した人にしかない楽しさがありますよ!

来年は是非参加者になってみてはいかがでしょう!

Share on Facebook

8/25(土)伊根町の伊根花火を見に行ってきました!
   
   

各方面から集まってきた人・人・人!

露店はすべて地元の方々で、地元の名物や特産物などを販売されていました

商工会の青年部の方たちの元気な声が響いて盛り上っていましたよ!

あ!地元とともにの金融機関のTさんもボランティアで元気よくサザエを焼いておられました!(早くに完売したそうです!お疲れ様です!)

     
     



夏の終わりを締めくくる伊根花火!




目の前に広がる花火はすごい迫力!!!




なんだ!なんだ!?ふなやんの花火だ!!!




めっちゃきれいだわぁ~~~フィナーレか!な?




海面に映る花火の色がきれいだったよ~~~(撮れんかったけど・・・)




めっちゃめちゃよかった!!!
この近所に住むKちゃん、ちっちゃい頃からこんなええもん見て育ったんやなぁ~♪
来年もぜったい行くぞ!!!


Share on Facebook

8/23(木)この日も暑い暑い一日じゃったのぉ~(;´▽`A“
   


但馬三大祭りのひとつ、朝来市の和田山夏まつり和田山地蔵祭へ

炎天下の中、峠を越えて、もひとつ越えて
与謝野町から和田山まで行ってきましたよ!
  
   
   

200店を超えるという夜店~





うわさ通り夜店がズラズラ~っと軒を連ねておりました!!!スゴッ!!ヽ(*’0′*)ツ
   
   
 

そして地蔵祭の趣向を凝らした作品が町のあちこちに飾られていました



ディズニーやドラえもんやいろんなのがありました
(しかし・・・夜店の多さで目が回って写真はこれだけです・・・スミマセン)
   
   
   


祭りのフィナーレを飾るのは

円山川の河川敷から打ち上げられる花火です!







花火をカメラで撮るのってめっちゃ難しいですわぁ(T_T)・・・撃沈orz
   
   


てことで動画をアップします
花火です

(なぜか埋め込みできません・・・涙)
   
 

写真よりはきれいに見えるかな?!

やっぱり花火はなまの目で見るんが一番ですわ!!!

25日は伊根花火です!

40数年生きてきて初めて見にいきます!ww

では!

Share on Facebook

京丹後市大宮町の夏の風物詩、「竹野川水系万灯」の模様です。

川沿いに万灯を灯し、炎の帯が連なる幻想的な行事。虫駆除が始まりで、年を重ねて今の形になったそうです。

府道655号線 東側

川沿いに灯された万灯です。とても綺麗です。

川沿いまで出ることができれば良いのですが…
立ち入っていいものかわからなくて、遠景のみです。

 ↓

ちょっと場所を変えます。

大宮第三小学校前

田んぼにも灯りがあってその上に花火が打ち上っているんですが…
田んぼの灯りがほとんど写りませんでした(汗)

打ち上げ数自体は少ないですが、わりと近くから上げられており、とても迫力あります。

 ↓

終盤になって小雨が降ってきました・・・。
また場所を移動します。

府道655号線 西側

そろそろ終了&雨が降ってきたせいか、人もまばらになってきました。
周りに田んぼしかない、広く開けた田園沿いの道なので、
写真がうまい人はぜひここで!とてもいい絵が撮れると思います。

ド派手に騒ぐようなイベントではありませんが、地域住民ではなさそうな人も多かったです。
夜の散歩のんびり楽しむには十分なイベントだと思います!

______________________________
※この記事は、2012年の内容です。

 

 

■開催地情報■

 


大きな地図で見る

Share on Facebook

8月15日の『福知山ドッコイセ花火大会』に行ってきました~
自分が初めて見た、このドッコイセの花火大会
そら~、6,000発だからすごかったな~
それもすごい人でした








いよいよフィナーレは



Share on Facebook

与謝野町のひまわりも有名ですが、

但東町に、それをはるかにしのぐ数のひまわり畑があります。

場所は、チューリップ祭りといっしょ。

 

到着・・・と同時に大雨でした…・゚・(P’д`q。)・゚・

 



何がすごいって、

入場無料

●切り取って持ち帰り自由。(しかも期間中は地元の人がついて、

新聞紙に包んでくれる。お盆のお供えに重宝。ハサミも常備。)

数がすごい

 

数については、スタッフの方に「今年は何本ですか?」と伺ったら、

畑を見渡して「ん~? さー」と…(^^;

ちなみに去年は開催されませんでしたが、

2010年は70万本とも80万本とも

(ちなみに与謝野は15万本)

 

 

↑ テント近くはほぼ刈り取られていました・・・(´・ω・)

  

見頃やイベント時期は、実際に開花するまでわからないので、

こまめなイベントチェックが必要です。

ちなみに今年は8月10日~16日でした。

 

来年こそ晴れの日にゆっくりレポできますように…(-人-) 

 

2012・8.14

Share on Facebook

8月16日宮津燈篭流し花火大会行ってきました!

といっても花火事態はミップル周辺ではなく東波路の方で見たのですがミップル周辺は、人が多い!!

宮津こんなに人おったんか!?ってくらいいます。



花火がはじまる1時間前にはミップル周辺(島崎公園付近まで)はこんな感じでした。

そしてそれを見逃すかといわんばかりのお弁当がミップルで売られてました。(笑)

レジに人が多いので遠めで見てから周囲を探索。

海の上では精霊船も浮かんで、燈篭の準備も出来て、後は暗くなるのを待つだけという状況です。



ところ変わって屋台の方。

屋台の数が少し減ったような気はするのですが、祭りの王道、カキ氷・わたあめ・ベビーカステラの屋台には人の列が!!



(写真はカキ氷の屋台のものです)

金魚すくいやからあげやも賑わっていました。やっぱ屋台っていいな!

まだ明るいですが今回の花火は友人の家にお邪魔させていただく予定なので移動します。



東波路なのでミップルがベランダから見える場所です。よくお邪魔させていただいてるのですが、今年は結構人がいました。

とはいえ車の渋滞に巻き込まれず、見れる場所なので多少遠くてもいいという方にオススメな場所です(笑)







近くでみる花火もいいですが、少し離れた高い場所から見るも良いですよ!

以上、宮津灯篭流し花火大会レポートでした!

Share on Facebook

京丹後の代表的なお祭りの一つ、

久美浜の千日会観光祭に行ってきました。

久美浜湾に浮かぶ 花火1000発に灯篭流し、そしてかぶと山には大文字と、

お盆を彩る風流なイベントです。

 

平日ということもあってちょっと行くのが遅れ、

7時半の花火打ち上げの10分ほど前に着いて

「車とめる所、ないかなー」と心配していたのですが、

広い駐車場は、まだまだ余裕。

浜公園も広く整備され、大勢の人にもかかわらず、

ゆったりと花火を楽しむことができました。

 

いきなり目の前で始まった花火。





大きさや近さもさることながら、

音が周りの山にこだまして、大音響の迫力でした。

花火に合わせて、兜山には、大文字も点灯。



(数年前前に火事があって以来、電灯になった模様)

そして灯篭も流れてきました



(写真がうまく撮れていなくてすみません)

 

後半にはナイアガラも。



 

屋台もたくさん出ていましたが、

ちょっとめずらしかったのが「わらびもち」屋さん。



実際に目の前で作っていました。

 

丹後のお盆を知らせる夏の風物詩、千日会観光祭でした。

Share on Facebook

与謝野町のひまわり15万本♪

8/9(木)現在のひまわり畑です

園児たちもバスに乗って背高のっぽのひまわりを見て

きゃっきゃ♪キャっきゃとはしゃいでいました♪(≧▽≦)

イベントは12日(日)までですよ!

畑一面の黄色♪ 色んな種類のひまわり♪ 愛嬌たっぷりのかかしさん♪

元気いっぱいな太陽の笑顔を見にきてね(@^▽^@)/

Share on Facebook

 

2012年8月
« 7月   9月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031