6月のイベント



舞鶴自然文化園で開催中のアジサイまつりに行ってきました!

 


 


なんかめっちゃ混んでる(汗)

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

アジサイ園は、60品種5万本のアジサイで埋め尽くされ、
鮮やかな青色の「アジサイの海」が一望できます。
展示会場では、日本種や洋種などアジサイを鉢植えや写真、パネルで紹介します。
(公式ホームページより引用)

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*


 

6月23日(日)現在で、見ごろを迎えたばかりだと思うのですが、
園内一帯を埋め尽くす「アジサイの海」を楽しんできました!(*´ω`)

 




*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

約2haのアジサイ園は、南に舞鶴湾が広がることから、早朝には毎日のように霧がかかり、
アジサイの生育条件に恵まれていると言われています。

 

アジサイ園内は花崗岩(かこうがん)が風化した酸性土で、
その為アジサイの青色がとりわけ鮮やかになり、園内はまるでアジサイの海のようです。(パンフレットより引用)
ちなみに花崗岩は御影石(みかげいし)とも言います。

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*




*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

まったく同じ品種のアジサイでも、花の色が青系ピンク系白色に分かれるのには理由があって、


アジサイが植わっている土が酸性アルカリ性、どちらの成分を多く含んでいるかによって変わります。
(※肥料・温度差・太陽光でも少しずつ変化する)




酸性寄りの土であれば青味の強い色が咲き、
アルカリ性寄りの土であれば赤味の強い色が咲きます。
白色だけは、土の成分に影響されないので、どちらの土であっても咲きます。


色が違うからと言って、必ずしも品種が違うわけではないらしいです。

 

以上、豆知識でした(^-^)

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*


 




様々な色や形のあじさいがいっぱい咲いていて、
ひとつひとつじっくり見て回るのも面白いと思います♪(*´o`)

 




ところで、外国のお客様も多かったです。
何を話されているのかさっぱりわかりませんが(笑)、
皆さん感動してくださっている様子でした♪(*´▽`)

 



 

2019年は7月11日(木)までの開催です。ぜひお出かけ下さ~い(´∀`)ノ

 


※この記事は、2019年の内容です。

 

■開催地情報■

【2019年アジサイ園のご案内】
舞鶴自然文化園ホームページ
期 間 平成30年6月12日(水)~7月11日(木)
時 間 午前9時~午後5時(最終入園 午後4時30分)
入園料 大人500円/小人250円(※20名以上=団体割引あり)
駐車場 あり(無料)

 


大きな地図で見る

Share on Facebook

舞鶴自然文化園で開催中のアジサイまつりに行ってきました!

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

アジサイ園は、60品種5万本のアジサイで埋め尽くされ、
鮮やかな青色の「アジサイの海」が一望できます。
展示会場では、日本種や洋種などアジサイを鉢植えや写真、パネルで紹介します。
(公式ホームページより引用)

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*


 

6月16日(土)現在で、見ごろを迎えたばかりだと思うのですが、
園内一帯を埋め尽くす「アジサイの海」を楽しんできました!(*´ω`)

 



 

舞鶴自然文化園のあじさいは、近年見に来ていなかったので、とても久しぶりです。
やはりこれだけ敷地いっぱいに咲いているのは、壮観ですね♪

 



*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

約2haのアジサイ園は、南に舞鶴湾が広がることから、早朝には毎日のように霧がかかり、
アジサイの生育条件に恵まれていると言われています。

 

アジサイ園内は花崗岩(かこうがん)が風化した酸性土で、
その為アジサイの青色がとりわけ鮮やかになり、園内はまるでアジサイの海のようです。(パンフレットより引用)
ちなみに花崗岩は御影石(みかげいし)とも言います。

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*



*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*

まったく同じ品種のアジサイでも、花の色が青系ピンク系白色に分かれるのには理由があって、


アジサイが植わっている土が酸性アルカリ性、どちらの成分を多く含んでいるかによって変わります。
(※肥料・温度差・太陽光でも少しずつ変化する)


酸性寄りの土であれば青味の強い色が咲き、
アルカリ性寄りの土であれば赤味の強い色が咲きます。
白色だけは、土の成分に影響されないので、どちらの土であっても咲きます。


色が違うからと言って、必ずしも品種が違うわけではないらしいです。

 

以上、豆知識でした(^-^)

*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*:. 。.:*


 



 

とても日差しが強く、暑い日でしたが、
真っ青なあじさいが涼しげで、良い感じです☆(ノ*´▽`)

 



 

様々な色や形のあじさいがいっぱい咲いていて、
ひとつひとつじっくり見て回るのも面白いと思います♪(*´o`)

 



 



 

2018年は7月8日(日)までの開催です。ぜひお出かけ下さ~い(´∀`)ノ

 


※この記事は、2018年の内容です。

 

■開催地情報■
【2018年アジサイ園のご案内】
舞鶴自然文化園ホームページ
期 間 平成30年6月8日(金)~7月8日(日)
時 間 午前9時~午後5時(最終入園 午後4時30分)
入園料 大人300円/小人150円(※20名以上=団体割引あり)
駐車場 あり(無料)

 


大きな地図で見る

Share on Facebook

福知山のあじさい寺(観音寺)へあじさいを見に行ってきました(*´ω`*)





6月9日(土)現在、5~6部咲きでしょうか











山肌一面に咲くあじさい♪


その対面のお堂の窓ガラスに映るあじさいもまた綺麗です(*´▽`*)






あじさいに囲まれた山をぐるっと回って本堂へ


関西花の寺第一番札所である観音寺


願いを込め格子に収められた「だるまみくじ」


あまり見かけることのない
カシワバアジサイもきれいに咲いています


ガクアジサイ



本堂のそばの木陰に
かわいいわらべ仏様


可愛らしいわらべ仏様の姿に癒されます(*^-^*)





どのアジサイもお日様に照らされて
とってもキレイです(´▽`*)






詩風館の入り口にステキな紫陽花が活けてありました

詩風館にはご住職の心安らぐ詩画が展示してありますよ



これからますますきれいに咲き誇る紫陽花
100種1万株の花浄土で癒されてください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



6月24日(日)には あじさいまつりが開催されます



開花情報など詳しいことは
観音寺さんのホームページ
で確認してくださいね



合掌


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村


Share on Facebook

9.10日にちりめん街道で開催されるきものマルシェに行ってきました\(^o^)/

9日の昼間はカフェをされてて夜はBARに変わる♡


おいしそーなシフォンケーキもあって魅力たっぷり♡

明日はもっといろんな内容があるみたいだし雨が降らんかったらいいな(><)

Share on Facebook

ちょっと前の2018.5.27(日)の綾部バラ園です☆彡(≧▽≦)

(投稿するのが遅くなってゴメンナサイ(;´∀`))

とってもキレイに咲いています(*´▽`*)























バラ園の中は とってもいい匂いがしますよ(*´ω`)











春のバラまつりは 6月24日(日)までの予定です
ぜひぜひ足をお運びいただいて
とってもキレイなバラに癒されて下さい(⋈◍>◡<◍)。✧♡

詳しくは綾部バラ園 にお問い合わせ下さいね(^o^)/




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村


Share on Facebook

6月の赤れんがバザールに行ってきました(*^o^*)

 
 
 


1階には、手作りの雑貨インテリアアクセサリーなどが並んでいました。
2階は、占いスペースとなっていたようです。

 
 
 


お客様のリクエストで、
赤いドラゴンの飴細工作りを実演!(゚▽゚*)


子供「おっちゃん、熱(あつ)ないん??」
職人「熱い!!」

あ、やっぱり、熱いんですねw

 
 
 

大人はひんやり冷たいスウィーツで…♡
 
珈琲のかき氷にバニラアイスが載っていて、
さらにエスプレッソがかかっていて、おいしかったです!!(>ω<*)

 
 *・*・*

 

舞鶴赤れんがパーク公式サイト
京都府舞鶴市字北吸1039番地の2
TEL 0773-66-1096
開催場所 赤れんがパーク屋外(3号棟4号棟間)
開催期間 毎月日曜日に開催
入場料 無料
駐車場 赤れんがパーク駐車場・舞鶴市役所駐車場

 
 



※この記事は、2017年の内容です。

■開催地情報■


大きな地図で見る

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

Share on Facebook

ちりめん街道で開催されているきものマルシェに行って来ました♡




たくさんの着物や小物が並べてあった( ¨̮ )


着物以外にもパンやカレーや焼き菓子の販売もありました♡

Share on Facebook



 

あじさい寺 福知山の観音寺に行ってきました!

 


これはもう、ほぼ満開と言って良い開花状況でしょうか。

 


お寺で飼われている雄鶏さんに連れられてやってきたその先には…

 




ピンクの、
色とりどりの紫陽花の海が境内いっぱいに広がっています☆(*゚▽゚*)

 

そしてそして、観音寺さんの名物といえば、

このガラス戸に映り込む一面の紫陽花ですね!!
ここを上手く写真に収められる構図を誰か教えて下さい(´゚ω゚`)

 


 




細かく見ていくと、
境内には様々な色や形の紫陽花が咲いています♡

 

 *・*・*
 

以前、こちら記事でもレポしたように、
アジサイが植わっている土が酸性アルカリ性
どちらの成分を多く含んでいるかによって花の色が変化します。
(※肥料・温度差・太陽光でも少しずつ変化する)

 


酸性寄りの土であれば青味の強い色が咲き、
アルカリ性寄りの土であれば赤味の強い色が咲きます。
白色だけは、土の成分に影響されないので、どちらの土であっても咲きます。

 



6月末、そろそろ紫陽花シーズン終盤ですが、
なかなか見られない圧巻の景色が広がっているので、
ぜひぜひお出かけ下さい♪(*´∀`)ノシ

 

※開花状況・拝観についてのお問い合わせは、観音寺さんまでよろしくお願いします。

 
 *・*・*

 

補陀洛山 丹州觀音寺 ~関西花の寺二十五霊場 第1番札所~
公式サイトfacebook
京都府福知山市観音寺1067
TEL 0773-27-1618
拝観時間 9:00~17:00
拝観料 中学生以上350円(あじさい期間中のみ)
ご朱印 300円
駐車場 あります

 
 



※この記事は、2016年の内容です。

■開催地情報■


大きな地図で見る

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

Share on Facebook

6/25(土)舞鶴加佐地域のイベントに参加してきました♪



大庄屋上野家をスタートして大きな椿や恵比寿神社の招き猫を訪ね、ガイドさんと共に往復約8kmの道のりを散策、その後は古民家ランチを頂くというコースです。

舞鶴大江ICから5分のところにある大庄屋上野家

立派な茅葺民家です!





↓ なんと!懐かしい!!!(≧▽≦)







ガイドさんから詳しい手作りルート図をもらって いざ出発!



まずは下見谷入り口近くにある小便小僧様



下の病に効くと伝えられているそうです
 

そこから赤岩山が見える下見谷側へ



マイナスイオンたっぷりの道のりを自然観察をしながらてくてく。。。

山に咲くムラサキシキブ(よく見かける紫の実のものとは違うんですね)



すもも



ホタルブクロ



庚申塔





下見谷川沿いをどんどん進みます
 

見えてきました!大きな椿の木が!



大きな椿の木の下には六面地蔵尊があります



正面だけでなく、その名のとおり六角面にぐるりとお地蔵様が刻まれているんです(写真はないですが、、、(^_^;)

今回のツアーのためにと地元の方々が、お参りする道を通りやすくきれいにして下さったり、橋を架けかえて下さったりととても有り難い限りでした

そんな感謝の気持ちで橋を渡るとき

ガイドさんが、「このを渡るときは感謝しながら、はし(端)ではなく真ん中を歩いてください」なんて楽しい案内をして下さいました!笑
 
 

さて、いよいよミステリースポットの恵比寿神社です

急な坂道のなのでこころして登ります!

赤土で滑りやすいのでゆっくりゆっくり登ります

この坂道も地元の方々が、事前に草刈りや滑りやすいところは整地して下さったりと細やかなところまでお気遣いいただいてホント感謝感謝です

神社まであともう少しというところで

なんと!大きな大きなカエルがお出迎え!!!\(◎o◎)/



この山の主かな!?両手の手のひらに乗るくらいの大きさでした!

人生初 お目にかかりました!

下を向いたまま坂道をのぼり、ガイドさんの合図で顔を上げると!

目の前には五百体の招き猫!!





↑ 本日のお参りに一体奉納、一番手前に仲間入り  

↓ 招き猫にまぎれて。。。タヌキさん???笑



見つかった!って顔してますね!!!(≧▽≦)

神社をあとに 来た道を戻ります

ガイドさんに教えてもらったので、ケモノ道やシカに食べられている草花を見つけるプロになれました!笑

自然いっぱいの下見谷

ハグロソウ



和紙の原料となる楮(コウゾ)



赤くなった実は食べられるそうです



木いちご?山いちご?も見つけました


  


曇り空で雨にも遭わずに上野家まで戻ってきました

お待ちかね・お楽しみの古民家レストランでのランチタイムです(^O^)/



いらっしゃいました(∩´∀`)∩

地元の旬の食材を使った月替わりメニュー



丹後のばら寿司



とり天



デザートに豆乳プリンとコーヒー(紅茶)もついてます♪





お庭も素敵です♪


お腹いっぱい(*´▽`*)美味しかったぁ~♪
ごちそうさまでした♪

お土産に地元の野菜もいただきました♪



ガイドさんをはじめ、加佐地域農業農村活性化センターのスタッフの皆さん、地元の皆さん、このツアーに参加された皆さん、たいへんお世話になりありがとうございました

とても楽しい時間を過ごすことができました\(^o^)/

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 福知山情報へ
にほんブログ村

Share on Facebook

5/21から開催されている綾部バラ園 春のバラ祭りへ行ってきました♪


たくさんのバラがあり、とても綺麗でした!





THE 薔薇って感じですね!





写真ではとってませんが、薔薇のソフトクリームが売られている売店もありました!

6/30まで開催されているので興味のある方は是非いかれてみてはいかかでしょうか。

Share on Facebook

 

2024年9月
« 11月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930