花の見ごろ

秋に見ごろを迎える花

トウテイラン

  • トウテイラン
    トウテイラン
  • 「ベロニカ」という植物の中で、秋に咲くものにこの「トウテイラン」がある。ベロニカは世界に200~300種があり、日本には帰化植物を含めて20種ほどが自生。
    花がすぐに散ることから、英名には「さようなら」の意味が含まれるが、花の数が多く脇芽が咲くものも多いので、長い期間楽しめる花です。
  • 洞庭藍(とうていらん)
    科目オオバコ科
    原産世界に広く分布(ほとんど北半球)
    形態土で咲く
    花色青、紫、ピンク、白
    花言葉汚れない心、常に微笑みを持って
  • 8月中旬~9月中旬
    トウテイラン
    箱石浜海岸
  • 中国の有名な湖「洞庭湖」の水のように美しい藍色の花が咲くことから命名された非常に貴重な植物。
  • 京丹後市久美浜町箱石
    久美浜町観光総合案内所 TEL0772-82-1781

  • 萩
  • 秋の七草の一つで「万葉集」に最も多く詠まれている。種類が多いが、自生はない。
    「ハギ」は、ヤマハギやマルバハギ、ケハギなどの野生種、その園芸品種の総称として使われている。
    枝垂れて、晩夏から秋にかけて、多数の赤紫色の花を咲かせるのが特徴。秋の風情を楽しむことができる。
  • 萩(はぎ)
    科目マメ科
    原産日本(中国という説もある)
    形態低木で咲く
    花色赤紫色
    花言葉思案、内気、柔軟な精神
  • 9月
    如意寺
  • 紅紫の花が咲く。
    如意寺は「関西花の寺」として知られている。
  • 京丹後市久美浜町西本町1845
    如意寺 TEL0772-82-0163
  • 9月
    正暦寺
  • 平重盛が深く帰依したとされ、萩の寺としても有名な正暦寺。は9月になると白やピンクの萩の花が咲き誇る。
  • 綾部市寺町堂ノ前45
    正暦寺 TEL0773-42-0980
  • 9月
    岩王寺
  • 日本三筆の一人 嵯峨天皇ゆかりの岩王寺は萩の寺としても有名。
  • 綾部市七百石町寺ノ段1
    あやべ観光案内所 TEL0773-42-9550

コスモス

  • コスモス
    コスモス
  • 至って丈夫な性質の花で、日当たりと風通しが良ければ、あまり土質を選ばずに育つ。日本で親しまれているのはコスモス・ビピンナツスという種類。
    日本の秋の風物詩で、和名の「秋桜」は、夏に種まきして秋の開花を楽しむことが由来。(夏から開花する品種もある)
  • 秋桜(こすもす)
    科目キク科
    原産メキシコ
    形態土で咲く
    花色赤、白、ピンク、オレンジ、黄、複色
    花言葉乙女の真心、調和、謙虚
  • 10月
    コスモス
    由良川花庭園
  • 約14種類30万本の色とりどりのコスモスが来場者の目を楽しませる。
  • 綾部市青野町東吉美前
    TEL0773-42-1489

掲載している情報について

  • 花の画像はイメージです。実際の品種により異なります。
  • 花言葉には諸説あり、色によっても変わります。
  • 開花時期や見ごろは天候に左右されますので、目安としてお考え下さい。
  • 詳細は各お問い合わせ先までお問い合わせください。

情報をお寄せください

  • 掲載内容の変更、花の見ごろの情報提供はこちらへ。
  • お送りいただいた情報すべての掲載は不可能な場合があります。あらかじめご了承下さい。
  • 郵送・メール便にてお送りいただいた資料の、返送はいたしておりません
  • 採用・不採用に関するお問い合わせには、お答えしかねます。