なぜ今、由紀さおりなのか?アメリカやカナダのチャートで1位に・・凄い快挙

「夜明けのスキャット」由紀さおりアルバム『1969』が 米、カナダで次々1位と世界的ヒットの快挙。
なぜ今、由紀さおりなのか?  
一体今、何が起きているのか?

歌手の由紀さおりさん(62)がアメリカの人気ジャズ・オーケストラ「ピンク・マルティーニ」と組んだアルバムが、世界22か国で売り出され、人気を集めている。
デビュー当時の日本の歌謡曲を日本語で歌っているのに、アメリカやカナダのチャートでも1位になったのだ。
凄い快挙です。

『1969』の初回プレス(初回生産)は5000枚、出荷は1000枚程度だった。
それが1カ月も経たないうちに生産が追いつかない状況に・・・

「♪ルルルルル~ラララララ~♪」
オリコン年間ヒット・チャートで1位に輝いた「夜明けのスキャット」で由紀さおりさんがデビューしたのが1969年。
今回出したアルバム「1969」は、この曲のほか、当時の日本や世界でヒットしたポップスをカバーしてある。

全12曲のうち、フランス語で歌った「さらば夏の日」以外は、すべて日本語だ。
いしだあゆみさんのヒット曲「ブルー・ライト・ヨコハマ」など、懐かしい曲が並ぶ。

アメリカでは、iTunesで配信されジャズ・チャートで1位に。
また、カナダのiTunesワールドミュージック・チャートでも1位に入った(2011年43週のチャート)
日本の歌謡曲やポップスで、世界的にヒットしたケースとしては、故・坂本九さんが歌ったSUKIYAKI(上を向いて歩こう)が有名だ。
この曲は、1963年に米ビルボード誌の週間ランキング1位を獲得している。
「第二の坂本九になれるか?」

さおりさんが、ピンク・マルティーニのメンバーと出会ったのは、ひょんなきっかけだったという。

ピンク・マルティーニのリーダーでピアニストのトーマス・M・ローダーデールさん(40)が、米オレゴン州ポートランドの地元中古レコード店で、たまたま「夜明けのスキャット」に目が留まり、由紀さおりさんの透明感ある歌声に魅了された。
そして、2007年のサードアルバムで、さおりさんの曲「タ・ヤ・タン」を日本語でカバーし、09年にさおりさんのスタッフがユーチューブに投稿されたそのライブを見てコンタクトが始まった。

10年3月にマルティーニの来日公演で初共演を実現。
そして、11年10月17日に英ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われたマルティーニのコンサートにさおりさんが招かれ、そこで披露した歌声が観客総立ちで絶賛されたのだ。

由紀さおりの目指す「21世紀の歌謡曲」とトーマスが目指す「世界に残っているいい音楽を継承していく」という世界観が融合し、「1969年の音楽をピンク・マルティーニが演奏し、由紀さおりが歌う」というコラボレーションへと発展した。

世界的な経済危機などで世の中が慌ただしくなる中で、癒し系の音楽が脚光を集めています。
最近はリズム中心の日本の歌が多いようですが、1960年代のゆったりしたメロディーがこの時代に受けたのでは?
そういえば、『SUKIYAKI』も癒し系で、大震災後にまた歌われていますよね。
日本のポップスの良さをぜひ海外に広めてほしいですね。

夜明けのスキャット 由紀さおり 

Pink Martini&Saori Yuki – パフ / Puff,the magic dragon

写真は1969年発売当時のシングル盤レコード『夜明けのスキャット』です。

歌詞があまり登場せず、大半が「ルー、ルル、ルー」というスキャットで歌われる楽曲。
レコード・ジャケットの上部には「日本初のスキャット・ヒット!!」と記載されている。
オリコンのシングル週間ヒット・チャートで第1位を獲得し、1969年の年間ヒットチャートでも第1位に輝いた。
この曲で大晦日の『第20回NHK紅白歌合戦』に初出演を果たした。

今は、音楽もデジタル化してパソコンからダウンロードして聴く時代になってしまいました。
私などアナログ人間はCDでも、やっとなのに追いていけません(悲)
未だにターンテーブルを回してレコード盤に針を落としジャケットを眺めつつ『音楽を五感で聴く』行為に喜びを感じています。
でも、決して音マニアではなく音が出ていればいいというレベルですが・・・
1960年代後半~1970年代前半当時のドーナツ盤各種、価格応段。

過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

**************************

由紀さおり、他/抒情歌名曲選150

ふるさとへの想いを綴った歌、美しい自然や四季折々の抒情を歌った歌、古くから日本人に親しまれてきた外国の歌誰もが思わず口ずさんでしまう抒情歌を150曲厳選しました。
あなたの原風景がここにあります……

CDに合わせて歌えるように見やすい歌詞カードを付けました。

◎全150曲/CD6枚組
◎化粧箱入◎別冊ブックレット付

「抒情歌名曲選150」は下記のサイトから購入できます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://blogs.yahoo.co.jp/poppy1386/63106072.html

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.