健康的な生活を実践・・・毎朝、日の出を見るのが日課になりました

最近は、日の出と共に目覚め、夜は早く寝るという実に健康的な生活を実践しています(笑)
で・・・毎朝、日の出を見るのが日課になりました。

我が家から見える日の出です(7月19日午前5時05分)
夏場は海から日が登ります(今は冠島から昇ってきます)
水平線から日が昇ってくる様は感動的ですらあります。

古来、日本は「日出づる国」と呼ばれていました。
日の出に対する日本人の思いは古来より変わらなく、日の出は日本人の心の原点のように思います。
何も宗教を持たない者でも朝日に向かって祈るように手を合わせます。
日本列島は南北に、そして東西に弓なりになった日本は、多数の風景写真の撮影ポイントに恵まれています。
その中で、とりわけ日の出に対する思いはひとしおです。
日の出は、一日の自然の営みの始まりです。
日の出と共に地上のすべての営みが始まり、日の出と自然とが織り成す美は人の心をつかんで離しません。
夜明け前、朝焼けの赤・紫・オレンジ・濃紺と微妙なグラデーションの濃淡の色はとても美しく心惹かれます。
日の出は勢いがあって未来を感じさせ、夕日に無い美しさが朝日にはあります。
夜明け前に海上を行き来する漁船の軌跡を入れた朝焼けのグラデーション。 
水平線から上がる、日の出の瞬間。
自然と心の中で合掌をし、祈りの気持ちで一杯になるこの時間は、心は無の世界に入り心安らぎ至福の風景に出会えます。
日の出は同じ場所でも二度と同じ太陽は出ません。
毎回見ることに感動の心を震わせます。

一隻の小型漁船が横切りました・・・・
カモメも飛んでいます。
実に「絵」 になる風景です。

冬になると移動して太陽は右側の栗田半島から登ります。

写真をクリックすると大きく見れます。
過去のブログ記事も加筆、訂正、写真追加している場合がありますので宜しければ時々、覗いてみて下さい。

****************************

感動的な「日の出」写真の撮り方―日本の心を撮る

日本列島日の出撮影地108ガイド。
日の出名人25名の作例と実践テクニックや、名峰の御来光撮影のコツを紹介するほか、日の出撮影のための基本とテクニックや、気象のつかみ方、基礎知識も解説する。

『感動的な「日の出」写真の撮り方』は下記の関連サイトから購入できます。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

http://blogs.yahoo.co.jp/coast1386/6447076.html

This entry was posted in 未分類. Bookmark the permalink.

Comments are closed.