4月1日

私にとって、とても大切な日です。

今や、自分の誕生日よりも大切な日かもしれません。

とくし丸5号車が誕生した日。

今でも、開業の日を鮮明に思い出すことができます。

なんとも、濃い豊かな7年間でした。

この7年間で何が変わったか?

何も変わらないつもりだけど、やっぱり体力でしょうか?笑

シミ・白髪も増えたなぁ〜

態度もデカくなったかも 笑

初心忘れるべからずですよね!

 

母店スーパーの合併に伴う

店舗の新装も大きな変化でした。

まだ、1年以上たっても完成していないので、

遠い宮村店からの積込み・販売が続いています。

ほんとに、去年はしんどかったな…。

あんまり、愚痴や弱音は吐きたくないけど、

正直、心身共にずいぶん応えました。

そんな中、旦那さんが仕事やめて

一緒にとくし丸をやってくれるようになった事は

本当に大きな変化だし、大きな力になっています。

中一だった娘は今海外に。

中二だった息子は社会人として、頑張っています。

そんなことあんなことを日記のように書いていたブログが本になり、

メディアにもたくさん出させて頂くようになりました。

どれもこれも

7年前には、全く想像できなかった事です。

ほんと、つくづく人生って何が起こるかわからないから面白い!

よく、とくし丸に出会ってなかったら、どうしていたんだろう?

と、思うことがあります。

もう、とくし丸のない人生は考えられないから、

考えるとゾッとします。

私=とくし丸

私ーとくし丸=0

そんなくらい私にとってのとくし丸は全てです。

とくし丸に出会って、とくし丸を通じて

たくさんの素敵な出会いやつながりができました。

とくし丸をしてなかったら、出会えなかったご縁。

どれも、私にとってかけがえのないご縁となりました。

たぶん

このブログでも繰り返し言ってる事だと思います。

でも、毎日毎日それを実感できるのも、とくし丸だからなんだと思います。

私のモットーは『毎日イキイキ✨️』です。

楽しいから笑う

笑うから、みんなも笑う

笑うと元気が出る

元気が出ると生きていく活力が生まれる

こんな当たり前な事が当たり前に毎日ある

それが、とくし丸です。

笑顔の真ん中にいつもとくし丸がいられるように

これからも、元気に頑張っていきたいと思います🍀

ありがとうございます!

感謝感謝です。

 

 

 

 

 

 

ささやかな感謝の気持ち♥️

母からお祝いの花ありがとう♥️

 

 


NHK 72時間

| とくし丸 | | 8件のコメント

2月の頭に、とくし丸本部の広報さんより連絡があり、

NHKの取材の下見をしたい。と、聞きました。

番組の名前は

「ドキュメント72時間」

 

 

 

 

 

 

恥ずかしながら、失礼ながら、全く番組を知らなかった私は

勝手に、単発の特集番組かと思ったのですが、

とても視聴率の高い長寿番組だという事を聞いてビックリしました。

何がビックリって、そんな番組が

しかもNHKのような放送局が

私のようなむちゃくちゃな人間を密着してよいのか?と言うことです。

まぁ、そこらへんも含めての下見なんだと思います。

基本的に、頂いたお話は積極的にお受けしよう!と、思っているのですが、

1番心配なのは、このご時世のコロナ対策。

自分自身も心配だけど、お客様に迷惑がかかってはいけないって事。

その事を、1番に伝えました。

コロナ対策は、しっかりして、PCR検査もしっかり受けて行くと約束して頂き、

了承しました。

お話があってから、1週間もしない間に

中村さんというディレクターさんがおひとりで下見に来られました。

 

この日は、この冬最大の寒波が訪れた日。

レンタカー借りられるというお話だったけど、

大丈夫なのかと心配になりました。

しかも、靴も服装も雪使用ではない…。

寒そう…

終始、販売を遠くから見つめるようなスタンスで、

4ポイント目まで見学され、戻られました。

旦那さんと、きっと、取材はないなぁ〜

と言い合う程、あっさりした感じで下見は終わりました。

それが

それが

2日後には、撮影決定の連絡が入り、ビックリしました。

撮影日は、24㈭、25㈮、26㈯の3日間。

それまでに、もう一回中村さんが来られるとの事。

しっかり、現場を見られるんだなぁと、広報の小川さんと感心していました。

翌週には、もう一度中村さんとお会いする事に。

「中村さんと、もう二度とお会いすることはないだろうなと勝手に思っていました。

望んでいないオーディションを受けて、手応えないまま終わった感じでした 笑」と、いうと

意外な感じで

「えっ、そうですか? すごく、人情味があってよかったです」と、言ってくださいました。

でも

でも

その日も、先週よりもひどい大寒波💦

「もしかして、中村さん雪男ですか?」の、失礼な質問に

「水口さん、僕、結構有名な雨男なんです。笑」と。

大爆笑でした。

見ると出で立ちもずいぶん前回とは違う!

そう伝えると

「これ、この前水口さんが履いてらっしゃったの見て買いました!

これも買いました!」

と、ノースフェイスのブーツとモコモコの暖かそうなアウターを見せてくださいました。

よく見ておられる! さすが✨️

「これ、暖かいんですよ!もう、これじゃなきゃ冬は無理です 笑」と、言うと

「ほんと、ノースフェイス暖かいですね!でも、これで東京帰ると

誰も履いてなくて、なんだか恥ずかしかったです 笑」と。

はじめにお会いした時には見ることのなかった笑顔が見れて、

一気に距離が近くなった気がしました。

実は、私がいない間に旦那さんと、こんな会話をしておられたようで…。

旦那さんが

「僕は人見知りが激しくて

なかなかお客様とも喋れんので、

撮影は僕はあんまり撮らんといてください」みたいな事を言ったら

「実は僕もすごい人見知りなんです」って。

え〜〜〜〜

ディレクターさんなのに、人見知り?!

だから、初対面の時はあんな感じだったんかぁ〜と、納得しました。

今、振り返ると

そう言えば

会う回を重ねる毎に、打ち解けて冗談も言い合えるようになった感じがします。

 

余談ですが、私たち夫婦との距離感がグッと縮まったなと思うエピソードが

『ぽん酢』でした。

夫婦のインタビューの中で

『けんか』についての話題が出た時に

いつもなかなか発言しない旦那さんが急に

エキサイトしました。

「ちょっと聞いてくださいよ!

この前、ぽん酢取ってきて!って言われて

ぽん酢取ってきたら、『味ぽん』の事やったんですよ!

どう思います?」

おとなしかった旦那さんのあまりの急沸騰ぶりと内容に周りはぽかーん

優しい中村さんは

「あの、僕あまりよくわからないんですけど

『ぽん酢』と『味ぽん』って違うんですか?」

「『味ぽん』はミツカンの商品名なんですよ。」

「へぇ、そうなんですね!」

優しい…

私:「いっつも家でも

家族が『ぽん酢』取って!って頼んでも

うちには『ぽん酢』はない!『味ぽん』しかない!」って、

取ってくれへんのですよぉ〜。めんどくさいでしょ」

と、言うやりとりがありました。

すると、次の日

「水口さん、あれから『ぽん酢』について

色々調べたら、やっぱり『ぽん酢』と『味ぽん』は違いますねぇ〜」

と、撮ってこられた写真を見せてくれました。

 

 

 

 

 

 

「外国から入ってきたもんなんですね。柑橘系の調味料。いい勉強になりました!」

と。

旦那さん、「そうでしょ!ほらぁ〜」と、上機嫌♪

「機嫌良く今日1日頑張れるわ!」やって。単純 笑

たわいもない会話のたわいもない内容に

真摯に向き合う姿勢に感心したと同時に

夫婦共に中村さんが大好きになりました。笑

 

話は戻りますが、

中村さんの雨男(雪男)ぶりはすさまじく

結局、次の日の後追い下見は、大雪のため断念。

折角、東京からわざわざ来られて、何もせずに帰るという…。

なんともお気の毒な気持ちでした。

無念の中村さんと別れて、最初のポイントに着くと

パァ〜っと青空が…。

 

 

 

 

 

 

 

この画像を、中村さんに送ると

「今、福知山なんですが、大雪が降ってます。

雪雲に追いかけられてるようです 笑」と、返ってきました。

「来週の本番に、雪雲連れてこないでくださいね!笑」と、切にお願いしました。

 

その願いが通じたのか、

週末は久々の晴れマークが続いていました。

あとは、どうなれ中村さんをはじめ取材班の方々にお任せし、

私はいつもの販売をするだけ。

しかし、

取材は木曜日からなのに、火曜日から来られるという事。

すごいな!と、それしか言えません。

22日の火曜日販売後、たくさんのスタッフさんを連れて

改めて挨拶してくださいました。

Aチーム3名(ディレクターさん・カメラマンさん・音声さん)

Bチーム3名(同じく)

そして、各ロケバスの運転手さん2名の計8名。

なぜ、2班いるのかというと

私が販売する。そこでAチーム取材する。

Aチーム引き続き、お客様にインタビューする。

私は、そのまま次のポイントに移動する。

Bチームが着いてくる。取材する。

これの繰り返しだから、2班いるというのです。

なるほど!!

そして、水曜日

途中まで、様子見の見学

夕方、いよいよ定点カメラ設置

そして、木曜日本番です。

でもでも、この日も途中まで雪。

予報では、昼過ぎから晴れ

この日は、狭い道が続くコース

しかも、残った雪が道を余計に狭くしている。

雪道に慣れてないロケハンの方々は大変だったと思います。

途中、私たちを見失われた時もありました。

ハァハァ言いながら、探して来られて…

後になると思い出話ですが…

でも幸い、思った以上に早く天気になり、

ほとんど、トラブルなく1日目は終了しました。

まぁ、みなさん突然の取材にビックリがいっぱいでしたが…。

2日目は、朝から晴天

こちら特有の『うらにし』という天候で

急に曇ったり、小雨が降ることはありましたが、

特に大きなトラブルなく撮影は終わりました。

中村さんの温かい声とお人柄

カメラマンさん、音声さんの優しい微笑みやうなづきのおかげで

徐々に、緊張も溶け、打ち解け

これでいいのか?って、いうくらい普段通りの販売が出来ました。

 

 

 

 

 

 

たまに、インタビューになると、

何を答えていいのやら、しどろもどろになってしまうんですが…笑

うまく喋ろうとするとダメですね。

これは、何回やっても慣れないものです。

そして、最後の日は

最高のお天気になりました。

子ども達も出てきてくれて、

賑やかな販売風景も撮って頂けました。

最後には、

スタッフの方々と記念写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結構長い時間、一緒だったし

みなさん、よい方ばかりだったので、

帰りの車では、ウルウルが止まりませんでした。

寂しい…。

私は、本当にご縁に恵まれている。

そう、今回もつくづく感じました。

 

撮影が全て終わってから

中村さんが、

「撮影終わってから

みんなで笑ってたのですが、

時間が経つのがめちゃくちゃ早い!

次々に、移動して展開するので、

気付いたら時間が経っていてビックリしました。

あれよ、あれよで着いていくのに必死で

余裕が全くない💦

短距離走をずっと走り続けている感覚でした。

これは、やってみないと

体験してみないとわからないですねぇ💦」と、言われてました。

ほんと、そうなんです。

とくし丸は、時間の進み方がべらぼうに早いんです 笑

1時間があっという間

1日があっという間

1週間があっという間

1年があっという間

 

最近、始めた旦那さんも

毎日のように言ってます。笑

 

 

なぜ、今回の取材を受けようと思ったか。

それは

私には、自慢の素敵なお客様がいっぱいおられます。

ご高齢でも、お元気だったり

ユーモアたっぷりだったり

ご家族思いだったり

仕事を一生懸命だったり

笑顔が素敵で輝いてる方々がいっぱい

そんな、お客様をみんなに知ってもらういい機会だと思いました。

希薄な世の中に

こんなに泥臭い人情味のあふれる世界がある

それは、それは

今、何よりも大切な事なんじゃないかと

言葉じゃなく、映像から伝われば嬉しいです。

人と人とが関わる中で生まれる

温かさ

優しさ

幸せ

愛♥️

全国のとくし丸をしている販売パートナーみんな

各地でそうであると思います。

全国で、愛が溢れています✨️

 

少し先になりますが

放送は

NHK総合

4月8日金曜日

夜の10時45分〜です。

再放送は

BS1で

4月20日水曜日の夕方5時〜

NHK総合で

4月16日土曜日の朝9時〜です。

※急な事件・事故により予定が変更になる場合もあります。

たくさんの方に観て頂けると嬉しいですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

愛する我が町撮影

嬉しいなぁ…

ありがとうございました✨️


出発

| 家族 | | 2件のコメント

ここんとこ、色んなことがありすぎて

自分のキャパを完全にオーバーしてました。

まず、大雪でヘトヘトだったこの冬

夫婦丸でよかったと切に感じました。

 

そして、慣れないZoomでの打ち合わせや会議あり

アナログおばさんはヘロヘロ 笑

 

ひとつは、また追ってブログでもご報告しますが

これも、なかなかあることじゃない一大事が!

 

そして、留学する娘の一時引っ越しと帰省

しばらく日本を離れる前に、

10日くらい母は母を満喫しました。

10日なんて、アッという間なんですね…。

それが、一大事の時と重なってたからなおさら 笑

とにかく、煮物や魚が大好きな娘に

食べて食べて食べてほしくて、料理作りまくりました。

娘の好物をもれなく食べさせたい!って…

 

筑前煮 かぼちゃ煮 ひじき煮 割り干し大根煮 黒豆煮

ぶりあら煮 白菜とサバ缶煮 きんぴらごぼう いわしのしょうが煮

焼豚 豚汁 豚しゃぶ かき玉汁

 

 

 

 

 

 

 

 

どれを食べても

「うんまっ!うんまっ!」と、大鍋に作っても

アッという間にペロッと食べてくれるので

なんとも作りがいがあります 笑

おでんとけんちん煮ができなかったのが悔やまれますが

これは、帰ってからのお楽しみにとっておこう 笑

私は、母らしい事がなにもできない母なのですが、

唯一、料理だけは母をしてると実感できます。

だから、手を抜かず全力でいつも楽しんでます。

「あ〜しばらく和食食べれんのかなぁ?

ハンバーガーとかジャンキーな食事かなぁ?」と、食事に関してやや不安を

抱えてたので、10ヶ月舌とお腹が忘れないようにという思いで作りました。

冬眠じゃないんだから 笑

 

そして、ほぼ毎日お風呂に一緒に入って女子トーク

盛り上がりすぎて、のぼせそうになるくらい喋りました。

いっぱいいっぱい

 

父は、あんまり親密にすると

離れた時のギャップがキツいからと

距離をとろうとしていたようですが、

娘は面白がって、くっつきまくっていました 笑

 

あれよあれよで出発の日が近づきました。

飛び立つのは3/5の土曜日ですが

飛ぶ前に、お金をドルに替えたり、PCR検査を受けたり

事前にしないといけない事があるため、

木曜日の朝、仕事に行く前に宮津駅まで送ることに。

大きなトランクを2つとボストンバッグ下げて…。

高速バスもホテルの予約も全部自分でやってました。

きゃあしょのええ子です 笑

「ごめんな…

みんな、きっと空港まで送っていきなるんやろうな…って、

ふと思ったわ。

宮津駅でお別れって…。

ひどい親やな 笑」というと、

「大丈夫。ありがとう。」と。

せめて、バスが来るまでいて見送ろうとするのを

「ええで。仕事忙しいやろ。行って。」と。

涙涙かと思ったお別れも

ハグをギュッとしてお互い笑顔でバイバイでした。

あんがい、あっさり 笑

 

帰ったら

テーブルの上に2つに折ったメモが2枚ありました。

ん?

開いてみると娘からの手紙でした。

 

その中には

一人暮らしを1年してみて感じたこと

お母さんの料理は世界一美味しいということ

お父さんみたいな男の人はなかなかいないということ

家族が大好きということ

進学や留学を叶えてくれての感謝

これからの決意と意気込み

そして、父母の仲良い姿が見れて嬉しかったこと

激励

が、ありました。

長いようで短い10ヶ月

どうかどうかホストファミリーの皆さんにかわいがってもらって

有意義な楽しい時間を過ごしてね。

元気で笑顔で再会できることを心から願ってるよ。

父も母も負けずに頑張るからねぇ〜


縁・円

| とくし丸 | | 6件のコメント

時々、フェイスブックを通じて

友達申請が届くことがあります。

私は、今ほとんどフェイスブックをさぼっていて

なかなか見ることもアップすることもないのですが、

メッセージがきた時は画面に表示が出るので

チェックしています。

友達申請もメッセージがないものに関してはできません。と、表記しているので、

メッセージを頂いた方にのみ、お返事をお返ししています。

10/25に、そんなあるメッセージを見つけました。

初めまして

奈良県在住の松本憲和と申します。

転職を考えている最中、水口様の本に出会えました。

よろしくお願いします。

というものでした。

うれしくて、早々にお返事しました。

そしたら、生年月日と血液型まできちんと書いてあり(笑)

テレビで観てからずっと気になっていて、

いてもたってもいられず、連絡してくださったとありました。

そして、テレビを観ていて、

しんちゃんさんの大ファンになったとも。笑

一度会いに行きたいと、書いてくださっていて、

文面に人柄の良さがにじみ出ていたし。

開業を考えておられるなら、是非微力ながら力になれたらと

思いました。

とにかく、コロナな世の中、対策をしっかりして頂くこと、

そして、事前にPCR検査をして陰性であると確認して頂くことをお約束して

快諾しました。

そして、とんとん拍子に話は進み、

11月6日の土曜日、販売体験が決まりました。

当日、心配していたお天気も最高のお天気でホッとしたのを覚えています。

せっかく、遠いところから朝早く来ていただいて、雨だったら…。

もちろん、本当にとくし丸をやっていく上で、天気が晴ればかりではないので、

悪天候を知っておいていただくのも大切だとは思います。

でも、どうせ来ていただけるなら、丹後のよい景色を満喫してほしいって気持ちも

やっぱり強いです。

空も海も最高のコンディションで、松本さんをお迎えすることができました。

積込みしていると、

「初めまして!松本です。今日はよろしくお願いします!」

思っていた通りの、優しい笑顔の男性でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キチンと動きやすい恰好で、自前のエプロンを付けてこられました。

朝のバタバタの積込中なので、積込しながら挨拶やお話させて頂き、

あとは、販売中の合間合間でお話できたらと思っていました。

ブログでも、何度も書いてるように、うちの旦那さんはとても人見知りが激しく、

なかなか人とコミュニケーションをとるのが苦手なのですが、

なんと、松本さんとは私がいない間にも

ずっと話している!!

これは、すごいこと!笑

販売の途中でも、

「なぁ、今日松本さん販売終わったらすぐ帰んなるんかなぁ?

もしよかったら、一緒にご飯食べて帰ってもらったら?」とまで言う始末!!

これは、ほんまにほんまにすごいこと!笑笑

人見知りの尋常じゃない旦那さんのハートを一瞬で鷲掴みにしてしまう松本さん。

これは、きっとお客様の心を掴むのも間違いないでしょう!と、感じました。

販売中も積極的にお客様に声をかけられ、

会話を楽しんでおられる様子。

その中で、感じたこと、反省された事もあったようで、

そこも素晴らしいなと思いました。

販売終了後も、

「楽しかったです!」と、笑顔でおっしゃって頂きました。

楽しいのが1番!

それが、きっとお客様にも伝わるはずだから…。

夜のお食事の際に、奈良県で開業するにあたっての相談を受けました。

私にできることはさせていただこうと、

とくし丸の仲間のネットワークを使って、相談してみたりして、

とりあえずの方向を見つけて帰って行かれました。

帰ってからも、松本さんのフットワークは軽かった!

すぐに動かれ、あれよあれよで

この2月1日

無事に奈良県の近商ストアさんからとくし丸として出発されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

をぉ~✨ かっこいい!

おめでとございます!

それまでにも、逐一近況報告くださったり、

私の心配や、雪の心配でマメに連絡くださっていました。

これからは、その温かい気遣いや優しさを、そして笑顔を

精一杯思う存分、愛する松本さんのお客様に注いであげてください🍀

また、ひとり大切な仲間が増えたこと、本当にうれしく思います。

これからも、お互い同じ販売パートナーとして頑張っていきましょうね!

ご縁に感謝です✨

 

 


開業して間なしの頃

とくし丸の音楽に合わせて踊ってくれる男の子Hくんを紹介しました。

かわいい♪かわいい♪と

いろんな方からコメントいただきました。

そんなHくんは、もう小学生。

そして、下に弟Iくん・妹Aちゃんが生まれ

もうすっかりしっかりしたお兄ちゃんになっています。

Iくん・Aちゃんもとくし丸をとても大好きでいてくれて

保育所のない日には、元気な姿を見せに来てくれます。

先日、Aちゃんが手になにか本を持ってきてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『はたらくくるま』という本にとくし丸が載っている!と。

お客様も、「へぇ~ ほんまやねぇ~ とくし丸が載っとるわ!」と、

Aちゃんのおかげで大盛り上がりでした。

うれしいなぁ~✨

 

そして、海を渡って熊本からも…

熊本のマルエイというスーパーの島本さんから

以前こんな動画が送られてきました。

 

男の子の名前はたくとくん 6才

お歌がうまい!かわいすぎる!

たぶんまだ字も読めないだろうに

ずっと、私の著書『ねてもさめてもとくし丸』を愛読してくれてるということ。

実は、彼のおじいちゃんがとくし丸の販売パートナーをされてるそうで、

たくとくんは、おじいちゃんの応援団長でもあり、とくし丸の熱烈サポーターだそうです。

そんなたくとくんが今度はラブレターを書いてくれたそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ細かく、丁寧に描いてくれています✨

一生懸命描いてくれたんだろうなぁ~✨

そう思うと、ジーンと心が熱くなりました。

こんなに、とくし丸を好きでいてくれるってことは

きっと、たくとくんはおじいちゃんの事が大好きなんだろうな…って。

それもすごく感動しました。

たくとくんのとくし丸熱は本物で、

とくし丸号作成キットでとくし丸を作った際のこと…。

 

 

 

 

 

 

 

 

『ムササビ(日除け・雨除けのシートの通称)がついてない!』と、

自らムササビを作って付けたというから脱帽です 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、たくとくんがこれからも笑顔でとくし丸を応援し続けてくれるように、

私たち販売パートナーは胸を張って、とくし丸をやり続けていきたいな!

いかなアカンな!と、強く思いました。

こんなに応援してくれるちびっこ達の未来のために…

遠く離れていても

たくとくんの応援は届いています!

いつか会いたいな…✨

その日まで、とくし丸みずぐちみほ がんばります!

ありがとうね!たくとくん♪


去年の春過ぎ、これから暑い夏を迎えるにあたって

鳥取のエスマートの岡本さんから届いた物があります。

それは、とくし丸に吊り下げて使う日除けのカーテン。

直射日光から大切な食品を守るため、

HACCPの施行に伴い、既にカーテンをつけられていた岡本さんに

作り方を聞いたところ、あまりに私が頼りなく感じられたのでしょう。

優しい岡本さんは、自分は新しいのを作ったので、と

今まで使ってたのを送ってくださるというのです。

なんと、有り難いことか✨️

岡本さんは、以前介護のお仕事をしておられ、

福祉の関係もお詳しいし、趣味でレースをしておられるので

とても車にもお詳しい!

何でもよくご存じなので、何かあると頼って質問させて頂き、

その都度、助けてくださっていました。

今回も、取り付けに至るまで、LINEや電話で丁寧に教えてくださいました。

本当に、色んなスペシャリストが販売パートナーの仲間にはたくさんおられて、

ずいぶん私は助けて頂いています✨️

そのカーテンが、夏はもとより

この冬大活躍してくれています!!

大寒波!と、言われるほどは、こちらは積雪がなく

割合過ごしやすい冬ではあるのですが、

それでも、雪やみぞれが暴風でとくし丸の商品などに吹き付ける事があります。

夏場は、日差しをよけるように車を停車させるのですが、

冬場は、風向きを考えて停車しなければいけません。

それでも、巻いて巻いて吹く風はどうしょうもなく、

今までは、袋をかぶせたり、タオルで拭いたり、泣く泣く販売していました。

それが、このカーテンによって一気に問題解決!!

お客様も、悪天候の割に、ゆっくりお買い物ができているようで、

「ええのんが付いたやん♪」と、喜んでくださっています。

最初に、雨よけの通称ムササビを徳島の森さんが

フロントムササビと2代目ムササビとフロントムササビを高知の中平さんが

そして、今回のカーテン!

みなさん、創意工夫して作られた装備を惜しみなくわけてくださって…。

本当に、有り難いとつくづく感謝しかありません。

まだ、一度もお会いしたことのない岡本さん。

同じとくし丸の仲間ということで、つながれていることのご縁・奇跡✨️

改めて、すごいことだし

大切にしたいとつくづく思います。

私は、何が返せるのか…

日々、自問自答しながら、感謝を忘れずにいたいと思います。


成人の日に…

| 家族 | | 2件のコメント

思わぬ(?)大雪に見舞われ、

毎年のごとく怒濤のような年末を

今年は夫婦丸のおかげで

なんとか無事終えることが出来ました。

その後、少しだけお正月休みをとり

5日から営業させて頂いております。

改めまして、明けましておめでとうございます。

本年も、何かと色々巻き起こすと思いますが、

よろしくお願い致します。

 

そんな怒濤の去年の年末

12/25は旦那さんの誕生日。

毎年、甘い物好きの旦那さんがケーキを

待ち焦がれ楽しみにしているのですが、

今年は初めてのとくし丸で

そんな余裕は全くなかった。

店売りのホールケーキはなく、

キャンセルの出たケーキを狙っていたが

それも手に入らず、もう完全に諦めていた。

時間も遅くクタクタだけど、とにかく心を込めて

愛情たっぷり野菜たっぷりの温かいおうどんを作り、

2人でほっこりクリスマス&バースデーディナーを楽しむ事にした。

ケーキはなくとも、心の満たされた充実した時間…

だと、思っていたら

冷蔵庫に見覚えのない白い小さな箱発見!

開けてみると…

 

 

 

 

 

 

 

 

ケーキが入っていた!!

誰やろう?!

そう考える間もなく

「Sだ!」

秋から、近所で一人暮らしをさせている息子だと思った。

「え〜あいつがそんな事するかぁ?」

と、旦那さんは半信半疑だが

やっぱりすごく嬉しそう。

ケーキ大好きってのももちろんあるけど、

思いがけない息子のプレゼントに疲れがぶっ飛んだ感じでした。

 

「折角、家から通えると思って、地元に就職したのに…」と、

恨み辛みを言いながら、渋々一人暮らしをするようになった息子。

本当は、家にいてくれると心強い気持ちもあったけど、

家にいると、お互い甘えが出て、よくないと感じた。

息子は息子で、食事や洗濯掃除など、

自分がしなくてもしてもらえるという甘えがあるだろうし、

逆に

息子がいると頼って、見えないところで束縛してしまうんじゃないか

見えるが為に、あーだこーだとうるさく言って

息子にかたぐるしい思いをさせてしまうんじゃないか

そういう思いもあった。

いろんな家庭のいろんな状況があるので、

これが正しいのか正しくないのかそれはわからない。

「不経済やん!」

「折角、帰って来てくれたのに

出て行ったら、もう帰ってこぉへんわ」

なんて、ご意見も頂く。

でも、

「ええことしたな。

なかなか出来ん選択やけど、絶対息子さんの為によかったわ」

と、言ってくださる方もいる。

何年か後、帰って来てくれてもいい。

帰ってこなくても全然いい。

ただ元気で、機嫌良く自分の人生を

思い残しのないように生きてくれたらそれでいい。

本当にただただそう願います。

 

そんな息子が今日成人式を迎えます。

親から見て、まだまだガキだな

と、思うこともありますが、

ずっと、髪の毛を切ってくれてるおばあちゃんを

ずっと、お弁当を作ってくれたおばあちゃんを

誰よりも大切にしてくれてる事が本当に嬉しいです。

 

欲を言ったらキリがないけど

とにかく

自分を大切に

自分の人生を大切に

生きてほしい🍀

 

今はただそれだけです。

 

成人の日

おめでとう!

未来に幸あれ


7年目になります。

とくし丸を始めて、たくさんの初めてを経験させてもらいました。

もう、そんなに初めてのこともないかな?と、思っていたら

まだありました。

いや、あんまり経験したくなかった…

一生しなくてよかったことをしてしまいました。

 

その日は、最初から旦那さんが用事があり、

販売はお休みする日でした。

ふたりとくし丸に慣れ切っちゃってたので、

「あ〜しんちゃんいないのかぁ〜 寂しいなぁ〜

大変かもなぁ〜」なんて、ちょっとブルーでした。

朝の積込みには来てくれてたので、

「まぁ、俺の存在の大きさを実感してくれ!」的な事を言ったりしてました。

今まで、1人で全部してたのに

一度楽を覚えると人間ダメですね 笑

すっかり甘ったれになってしまってます 笑

そんな事を言いながら、いつもより早く積込みも終わり

ひとりだからと、早めに出発しました。

最初のポイントまで、車で45分ほど走ります。

最初のポイントには、3人のお客様が待ってくださってました。

いつも通り、楽しく会話しながら買い物してもらって

いざお会計。

ピッ!と、ハンディで商品のバーコードを打ちます。

あれ?!💦

未登録商品

0円

えっ?!💦

どゆこと?💦

もう一回打ってみる

未登録

0円

違う商品を打ってみても一緒

えっ💦

えっ💦

どうしょうどうしょう💦

これじゃあ、商品の値段わからないから打てない💦

パニックになりながらも、考える考える

どうしょう…

まずは、とくし丸の何かとお世話をしてくださってるKさんに電話しました。

「僕なら、帰るなぁ」と、言われました。

でも、待ってる人がいる!

できればできるだけでも販売したい。

何が困るって、商品の値段がわからないこと。

値札がついているものはいいけど、

ほとんどの食品には値段がついておらず、

いつもは値段を聞かれると、

ハンディでピッとして、値段を出してお客様にも

値段を伝えているんです。

どうしょう…。

そこさえ、クリアすれば…

そうだ!

とりあえず、お店の人にお願いして

撮れるだけ、棚を写真撮ってもらって送ってもらおう!

お店に電話し、お願いしました。

LINEのつながってる方に写真を送ってもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お忙しいのに、本当にご迷惑お掛けしましたが、

これで、とりあえず何とかなる!

そう思って販売を続行しました。

が…。

それは、想像以上に大変な事でした。

多い方で、20品以上買って頂く方がおられます。

多いポイントでは、10人以上の方が来て頂きます。

通常でのバタバタする状態なのに、

一品一品LINEを開いて、写真を見て

商品を見つけて、写真を拡大して値段を見て

手打ちで値段を打っていく。

2ポイント目が終わった時には、

既にいつもよりも30分時間が押していました。

そして、今日に限って旦那さんがいない…。

まだまだ、これから行かないといけない。

本当に、今日1日この調子でやっていけるのか…。

すっかり、気持ちが落ちていきました。

とにかく、いつものようにお客様と話を楽しむ余裕もない。

とにかく、探しては打つ

探しては打つを繰り返すのみ!

焦ったとこでいいことは何もない!

時計は見ない。

深呼吸して開き直る。

遅れたら、お客様に説明してひたすら謝る!

自虐ネタはお手の物。

みんなに謝りまくって、笑ってもらって

自分もこの状況を楽しむ。

きっと、私のお客様は許してくださる。

これは、間違いなく自分のお客様に対する甘えなのですが、

そう信じていました。

レジ打つのに、いつも以上に時間かかり

多いところでは、長く待たせてしまうのに、

「ほんまに大変やなぁ。ええで、ゆっくりしたら

私はなんぼでも時間あるで」とか、

「時間がだいぶ遅れとるけど

焦って事故したら元も子もないで、

気をつけて帰んないよ」と、

私を気遣ってくださる言葉をかけてくださいました。

もう無理

もうあかん

途中で、心が何度も折れそうになったし

本当に頭がクラクラしてふらっとなった事が

2回ありましたが

どんなに大変な時間も終わりは来ます。

そして、どんな事でも学びはある。

あまり、普通の人が経験しないような余計な事ばかり

経験している気がしますが、

その都度、なんとかなっています。

そして、その都度、人の優しさを人一倍感じてる気がします。

片付けに来てくれた旦那さんにも

「よ〜やったなぁ〜。

ほんまに、次々次々ブログネタ作るなぁ〜」

と、褒められたり、呆れられたり。

でも、そう言って笑ってくれるから救われました。笑

もう、こんな事はコリゴリだけど、

こんな事も含めて

私の人生面白いです。笑

(これは、二晩経ったから言えることですが 笑)

 

でも、でも

たくさんの方に本当に迷惑お掛けしました。

深く深くお詫びします。

ありがとうございました。

 

 

 

 


おっちょこちょいなんです。

よく、人からは『しっかりしているね』なんて言われるんですが、

私と長く付き合いのある方は、よくご存じかと思います。

おっちょこちょいだし、落ち着きがないんです。

気持ちが先先いってしまうし、

そのくせ、確認するという行程を省きがち。

準備と確認ができない女なんです。

わかってるんです。

これで、何度も何度もイタい失敗をしているのに、

全く成長しないんです。

どうしょうもない女なんです…。

……と、ネガティブな事ばかり並べたくなるような出来事がまたあったんです。

はぁ…

 

家から現仕入れ先の宮村店までは、車で20〜25分くらいかかります。

しかも、今ガソリンがめちゃくちゃ高い!!

更に今は、とくし丸号と旦那さんの車2台分のガソリン代なので、

かなりキツい状況。

そこで、販売後宮村店にとくし丸号を置いて、旦那さんの車で家まで帰り

朝また一台に乗って帰ったらいいんじゃないの?と、思いつき

店長さんに許可を頂き、駐車場の端っこに車を置かせてもらうことにしました。

その日の朝も、とくし丸号のカギを持って、荷物も旦那さん号に積み込んで

2人で家を出発しました。

出発して、ふと

『カギ持ったよな?』と、不安になりました。

手にはない。

ポケットにもないけど、

ちゃんと持った記憶あるし…

あっ!荷物入れたカゴに入ってるよな…。

でも、不安

車止めて、後ろに積んだカゴ見てみようか?

いやいや、車止めさせるの悪いな。

ざわざわ…

胸のざわつきがおさまらない

家に置いてへんやろか?

今なら、少し戻るだけで家に戻れるぞ

いやいや

ちゃんと持ったってば!

うん、持った持った!大丈夫

結構、取り越し苦労多いもんな、私

ざわざわざわ…

どきどきどき…

ずっとこんな調子で、心は落ち着かないままなのに

平気なふりして車に乗っていました。

キレイな朝焼けも、全く心に響かないくらい平気じゃないのに…。

いよいよ、宮村店に到着!

カゴを急いで見てみる。

ない!

やっぱり(やっぱりって思ってるやん!)ない!!

「ない!カギがない!どうしょう…」

旦那さん、無言

「ごめん💦     私、急いで取りに帰るわ!」

「いらんわ、こんなとこで1人でボーッとしとくの(明らかに不機嫌。そりゃあそうだ💦)」

「じゃあ、行ってきてくれる?」

「どこにあるん?」

「あそこかあそこかあそこ!その間、できる事しとくし、

飛ばさんと、ゆっくりでいいでな!(どの口が言うてるんや!って話ですが💦.  )」

しばらく、とくし丸号に積込みは出来ないものの、出来る事をして時間過ごしました。

電話

「もしもし。ないけど?」

「えっ?💦 あそことあそことあそこやで?」

「うん、どこもないけど。どうする?スペアキー持って行くか?」

「いやいや、スペアキーあっても、後ろの荷物積んでるとこのカギがなかったら開かんもん💦

え〜なんでないんやろ…💦   あっ!💡 トイレは?

「トイレ?   あった。」

それだけ言って、電話は切られ…

でも、自分は自分の出来る事を黙々とやるしかない!

とくし丸号は動かない、開かないけど…

そうこうしている旦那さんが帰ってきました✨️

あ〜今日一日は、絶対嫌な空気の中仕事せんなんなぁ〜

仕方ない。自業自得ってもんだ…

と、思っていたら

全く、全然普通に仕事を始める旦那さん。

あれ?

許される程、余計に堪えます…。

「ごめんなさん。本当にごめんなさい。」

これが、逆だったら

一日中どころか、一生ネタに使われて

ことある毎に言うてしまうであろう私。

深く深く反省し、これからは旦那さんのミスにも寛大であろうと強く心に誓いました。(たぶん、きっと…)

「やっぱりさぁ、車置いて帰るんあかんな…」

弱気な心でそういうと

「そういう問題じゃない」と、言われてしまいました。

ごもっとも!✨️

その日以来

「車のカギ、今カバンにしまいました!」

「車のカギ、ちゃんとカバンに入っています!」と、声に出して確認するようにしています。

人は変われる!

いつからでも、いつでも!

そう信じて、いろんな事を考え反省した出来事でした。

今後、こういうネタが一切ブログに登場しない事を願います。

切に切に…🍀 笑

 


常々、ブログでも旦那さんネタは多く

テレビ取材でも、旦那さん中心にとりあげて頂き、

私のとくし丸人生は彼なくしては成立しないほど

これまで、支えてくれていました。

それが、この度、彼は長年勤めた会社を辞め

新たに『夫婦丸』として、2人でとくし丸を始めることになりました。

著書「ねてもさめてもとくし丸」にも、書いたと思いますが、

いずれ、旦那さんが仕事を辞めたら

2人でぼちぼちやっていけたらいいな…。とは、思って始めたとくし丸です。

が、こんなに早く【いずれ】が、くるとは思っていませんでした。

これには、色々な要因がありますが、

集約すると、トータルして考えて最善策だったということです。

人生の第何章になるのかはわかりませんが、

折り返しを少し過ぎた自分たちの人生。

少しでも機嫌良く、笑って生きられたらいいなぁ〜と、思いました。

これは、実験でもあります。

自他共に認める仲良し夫婦が

ずっと一緒にいたら

さぁ、どうなるでしょうか?!と、いう。笑

お客様にも、笑ってもらおうと紹介の際に言ってるですが、

「朝起きてから寝るまで…いやいや違うわ

朝起きてから、朝起きるまでずっと一緒やで〜

さぁ、どうなる?!水口夫婦!笑」

お客様の反応も様々で

「ええやん。あんたも楽になるし

それがええわ。」とか、

「私、しんちゃんのファンやから毎回会えるの

嬉しいわ♪」と、言ってくださる方も。

中には、

「あ〜かわいそ 笑

ケンカが多なるわ!笑」と、笑ってくださる方も。

でも、皆さんみんな応援してくださっています。

11月から本格的に夫婦丸始めていますが、

それまでに、お客様への挨拶も

人見知りの旦那さんにしては、大仕事でした。

皆様にご挨拶の用意もして、ひとりひとりに手渡しして…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までも、手伝いで一通りのコースは回っていて、

顔を知っている方もいるのですが、

改めて挨拶となると、びっくりするほどガチガチに 笑

そんなことになるだろうと

優しい(?)妻は、旦那さんの為に

手作りでこんなものを作りましたとさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初心者マークのバッチ 笑

最初、頑なに嫌がっていた旦那さんですが、

社長の言う事には、従ってもらいますよ 笑

これが、結構みんなにウケて

笑ってくださる方

「しっかり働いてよ!邪魔したらあかんで〜笑」と、

激励してくださる方様々で

思った以上に盛り上がり、旦那さんも自然とリラックスできたようでした。

初日から、

「今日から、最初から一緒に行くわ」と、

朝5時に起きて、6時半前に店に入って一日中働きました。

帰ってきて、

「しかし、考えたらすごい労働時間やな。

君、ほんまよ〜1人でやってきたな…。」と、

優しく労ってくれました。

嬉しかったぁ〜。

ずっと、1番近くで見てくれていて

わかってくれてたはずだけど、

やっぱり1から10までしないとわからないことはある。

それを、少しでもわかって、それを口に出して(珍しく)

伝えてくれた事で

「あ〜色々心配したし、心配あるけど

この人とならやっていける!」って、確信しました。

こう2人で決めて進んだことが

決して間違いじゃなかったと思えるように

楽しく笑って笑って夫婦丸出航します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうして…

本当に強く思える事が

その後あったんだよねぇ〜💦笑

それは、次回に…。


2024年3月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近のコメント

カウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター