» 2018 » 1月 » 15のブログ記事

丸々、とくし丸に関係ある訳ではありませんが、

ものすごく関係あるといえば、関係あることかな。

今日、販売でお世話になっている地区の公民館で、

お客様が企画・運営されるイベントがあり、

夫婦で参加してきました!

伊根町の観光協会さん主催の「お魚教室」です。

事前にお客様からお聞きし、すぐに参加の申し込みをしました。

なぜなら、旦那さんにお魚のさばき方を覚えてもらうため!笑

私がとくし丸をするようになってから、頑張ってキッチンに立って

一緒に料理をしてくれる旦那さんですが、

魚料理だけは敬遠していました。

「血・内蔵が苦手」「グロテスク」「臭い」

やらず嫌いというのでしょうか 笑

でも、やってやれないことはないし、

スキルアップになる。

苦手なこと克服できたら、

人生の楽しみがまた広がる!

まぁ、そんな大層なことより、

私が助かるから♪って、いうのが1番の理由なんですが 笑

旦那さんに、「こんなんあるけど、夫婦で参加してみぃひん?」と、聞くと

「いらん!」と、言われることを想定していたのに反し、

意外と前向きな答えでビックリしました。よしよし 笑

参加費 1人 800円

ペアだと、1400円!ってのも、リーズナブルで魅力的!

マイ出刃包丁とエプロンと参加費を持って、いざ出発!

前日に大雪が降り積もったため、開催が危ぶまれましたが、

先生が晴れ男ということもあり、当日は見事に晴れ!

魚も準備できるかな?と、心配されていましたが、

予定通り、準備できたそうです。ラッキー♪

場所は、伊根町本庄の浦島神社横の本庄公民館

公民館

奥が浦島神社

浦島公園

すぐ隣には、浦島公園もあります。

11時の開始10分前に着くと、もうすでに調理場では

賑やかな声が聞こえてきました。

主催されたお客様が出迎えてくださり、みなさんに

「とくし丸の水口さんとそのご主人です。」と、紹介してくださいました。

さすがに、伊根町のほとんどを回らせて頂いているので、参加者の中に

お客様だったり、知ったお顔だったり、私を知ってくださっている方も

いらっしゃいました。

エプロンをつけて、早速お料理が始まりました。

まずは、鯵の開き方(フライ用)です。

私は普段しているので、今回はカメラマンと助手に徹することにし、

率先して旦那さんにやってもらいました。

最初は、怖々おどおどしているように見えましたが、

1匹、2匹とさばくうちに、どんどん要領もわかってきたようでした。

ひとつクリアしたら、ステップアップ!

次は、イカのさばき方。

先生が大きなイカをさばくと

中から沢山の小魚が出て来てビックリ!

食べたんだと思ったら、泳いでいたら勝手に胴の中に入ってくるんだそうです。

どうりで、みんな綺麗なわけだ!笑

帰ってから子供たちに写真を見せていると、「すごいやろ!1番ビックリした!」と、

旦那さんが興奮気味に説明していました。

よほど、衝撃的だったんでしょう 笑

イカも刺身用に上手に切っていました。

みんなそれぞれに、ワイワイキャッキャ言いながら、

楽しく和やかに時間が過ぎました。

次は、ハマチ。

ちょっと、大物です。

最初に大きな切り身までは先生がしてくださり、

その後、刺身用に皮を剥いたり、カットしたりをさせてもらいました。

この頃には、どんどん慣れて、先生に

「うまい!うまい!」と、褒めて頂ける様になりました。

そんな、旦那さんを横目に、私は数名の方たちとおしゃべりしながら

先ほど開いたアジをフライにしたり、盛り付けたり、

着々と食べる用意に取り掛かりました。

事前に先生が刺身のつまや、

手作りのたくわんを用意してくださってたり、

観光協会の方が手作りのお味噌を持ってきてくださったり

(それで、お味噌汁を作りました)、

参加者の方が自然の湧き水を持ってきてくださったり

(なんでも、野室という地区では水道をひねると湧き水が出てくるそうです。

美味しいし、ミネラル豊富。その上水道代がタダ!)、

それだけでもすごい豪華。

都会には都会の良さがありますが、こういうところは、

本当に田舎の良さ・贅沢さだと思います。

みんなで、協力すること約1時間。

あっという間に、ご馳走が並びました!

朝獲れたての魚を自分たちでさばき、自分たちで料理し、

みんなで楽しく食卓を囲む。

美味しいのはこの上ない!豊かでとても温かい時間でした。

片付けも、みんなですると早いし、楽しい♪

お土産に、イカやお魚を頂きました。

先生、そしてお世話になった観光協会のみなさん

本当にありがとうございました!

☆    ☆    ☆    ☆    ☆

さてさて、お家に帰って復習です。

参加できず、食べられなかった子供たちの為にも、

是非とも旦那さんに頑張ってもらわないと!

習ったことは、すぐに復習するのが1番!

旦那さんは、カワハギのさばきのおさらい。

カワハギは、時間の関係で先生がさばかれるのを見てお勉強しただけ。

できるかなぁ~と、やや自信なさげな様子でしたが、

「うっ」「うえっ」などとつぶやきながら、

なんとか2匹さばきました!素晴らしい!!

私は、その間イカを野菜と炒めて一品。

そして、旦那さんのさばいたカワハギを煮付けました。

子供たちは、お父さんがさばいたカワハギにやや不安そうでしたが、

それでもにんまりしながら、美味しい美味しいと食べてくれました。

お魚教室は、第二弾・第三弾があるような嬉しいお話もあったので、

是非、また参加させてもらいたいな!と、思いました。


2018年1月
« 12月   2月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近のコメント

カウンター

アクセスカウンター
アクセスカウンター