リフレッシュ
- 投稿者 : admin
- 2016年4月20日 10:40 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます。
当店では、定期的にお世話になっているお客様宅に訪問させて頂いてるのですが。
たまたま、2年前にリフォーム頂いた
お施主様宅にお伺いしたところ、
電気が勝手に切れたり、点滅したりと、不具合が発生してて、ちょうど連絡しようと思っていた所だったそうです。
たまたま、ですが、ナイスなタイミングで訪問したので、とりあえず点検と調査。
このような電気の症状は何パターンかあるのですが、どれも当てはまらず、
調べれば、調べるほど迷宮入り。
今までに例の無い症状。
っと、突然片相が、30ボルト代まで電圧降下、
ワットメーターを見るとデジタル消えてる!
ナヌ?
ここで、電柱側の電圧も30ボルト以下に!
なっ!なんと、電柱側のヒューズが劣化のため切れかけてる!
直ぐ様関西電力と連携をとり改修してもらったのですが、
僕の半日に及ぶ調査は何処にも請求できませね((涙))
ですが、大事にならず、お客様にも納得の説明もでき、住宅設備にも異常もおきず良かったのです。
が、万が一パソコンとか壊れてたら!っと考えると…………ゾゾゾです。
今日もスキルアップの1日でした(笑)
話はかわりまして、先日のリフレッシュ
綾部の大家族の湯
ここ二回目なのですが、最高ですよ。
700円でスーバー銭湯並み!
電気屋だけに電気風呂も大好きです(笑)
mont-bell会員なので更に100円引きがniceです!
この記事へのコメント
えええ!電柱のヒューズが切れるなんて
ことがあるんですね。
それを見つけたオオエデンキさん、すごい!!
大家族の湯、いいですよね~。
広いしきれいだし。
舞鶴の「光の湯」や和田山の「奥香の湯」も
スーパー銭湯風で楽しいですよ。
丹後のヨメ様コメントありがとうございます。
あちこち調べて大変でした。
今までに経験の無い事なので、関西電力の峰山ご無くなり連絡のやり取りにてこずりましたが、早い対応でした。僕は只働きとなりましたが、これもサービスの一環ですかね?(笑)
舞鶴、和田山情報ありがとうございます。
また行ってみます♪
現在、コメントフォームは閉鎖中です。