お腹はゴロゴロ
- 投稿者 : admin
- 2017年2月28日 8:35 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
お腹の調子が悪い中でも
極寒の中仕事をしてますと、食べたくなるラーメン
調子悪いからあっさりのラーメンを、頼んだのですが、ヤッパリもの足りませんでした。
でも、お腹はゴロゴロ、ある意味正解かな?
この後、高熱にうなされましたが、朝には復活しました!
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
カニ祭り
- 投稿者 : admin
- 2017年2月26日 10:39 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
昨夜は毎年恒例の牡蠣パーティーによばれてきました。
「大雪の溶けた真水で少し水くさいよ」って言ってましたが、減塩してる?僕には丁度でしたね。
年に一度しか会わない人達と夜遅くまで……
お酒の弱い僕は帰ってから頭ガンガンで結局4時まで寝れず(笑)
次の日は家族サービスしなきゃって
津居山かに祭りへ
気比の海水浴場が臨時駐車場になってまして、無料シャトルバスが15分おきにでてました。
なんだったか名前忘れたけど、これ美味しかった。
カニ入りサラダ巻きです。
チビッ子ビンゴ!
かにレディーが頑張ってました。
家の子供は全坦バスのホッチキスをGET!まぁまぁレアです(笑)
同日、香住や伊根の舟屋もカニ祭りやイベントをやってたみたいです。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
ぽんびき
- 投稿者 : admin
- 2017年2月25日 12:57 AM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
今月初旬東京に行ったときのレシートがでてきました。
このお店!友人がぽんびきに声をかけられ、断りキレず入ったお店。
条件はドリンクを2割引きにしてもらう事。
明細を見ると、
上の方に
「再来店時ドリンク2割引き」
全く話が違う!もう行かないし!(笑)
ビールはグラスを少し大きくした程度の中ジョッキーで650円!2割引きして丁度通常価格じゃん(笑)ってか少ないし!
しかも「お通し」500円
あめ横でこんなお店はボッタクリでしょ(笑)
突っ込み処多数の思い出の紙切れでした。
みなさんも、ぽんびきには気を付けましょう!
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
君の名は
- 投稿者 : admin
- 2017年2月24日 7:54 AM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
少し遅くなりましたが、長男にタンプレ(誕生日プレゼント)をしました。
欲しいものが昨日発売だから仕方ないですね。
昨年空前のヒットをした映画
「君の名は」
の主題歌RADWIPSの前々前世
普通ならとっくに発売されてるCDですが、本人の意向で Englishversionです。
中学生になって少しずつ英語や音楽に興味を持つようになったみたいです。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
ささえ合い交通
- 投稿者 : admin
- 2017年2月23日 12:34 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
以前から
「さささえあい交通」
の代理サポーターをボランティアでさせてもらってます。
丹後町からしか乗れませんが、空いてる人が車を出してのっけてってくれます。
単価はタクシーの半額程度らしいです。
スマホが無いと使えない使えないので、代わりにその業務を僕が代わりにさせて頂きます。
っとこのボランティアに参加して数ヶ月初めての出番がやってまいりました。
お電話を頂きタブレットを片手に操作するのですが、なにぶん初めての操作なので手順やらあたふたしていまいました。
このソフトも良くできてますね。
近くの出動出来るだけドライバーが選択され顔写真と車種 ナンバー等が知らされます。
その上何処のあたりを走っているかも画面に表示されるんです。
やってる事はシンプルですが、ハイテクですね。
初めて操作でしたが、ドンドンお電話頂ければ対応していきたいと思いますので、どうぞ使ってやって下さいね。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
楯
- 投稿者 : admin
- 2017年2月22日 7:14 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
少し前、表彰された楯がと届きました。
一番手前のんです。
ここ数年何とか連続で表彰頂いています。
これも、皆さま方の日頃のご愛顧のお陰だと感謝しております。ありがとうございます。
今回はワンランク上の楯を頂く事ができ、心待にしていました。
モチベーションを上げて今年も頑張ろうと思います♪
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
故障多発してます
- 投稿者 : admin
- 6:45 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
年度末という事で、休みの日も何かと忙しいですね。
週末の総会の後、温水器が壊れたと連絡をもらい駆けつけます。
八年間保証を一年余り過ぎたエコキュートです。
海辺なので重耐塩害仕様です。
c21のエラーなのですが、配管の詰まりやストレーナーのつまりを、点検するというものなのですが、全て点検しリセットしても、別のエラー121がでます。
121は沸かす温度が異常との事ですが、沸く音頭が50度を越えず冷媒回路の故障と言うことにたどり着きました。
冷媒回路の交換である事と高額な修理費用にるのと、長期保証も切れていたので、仕方なく買い換えをして頂くことになりました。
家族が多いと温泉に通うのも、かなり出費がかさみます。
ですが、
直ぐ対応できれば温泉代も浮かせますね。
即日対応、即工事にて
はい、この通り!
翌日には完成させていただきましたので、お風呂に入れない日は1日だけですみました。
お風呂も家族が多いと大変ですね。
今回は10年の保証をつけさせて頂いているのでさらに安心感です。
タイミング良く塩害仕様を手に入れる事ができました。
温泉好きのご主人は少し残念そうでしたが(笑)
同日もう一件
こちらはボイラーです。
こちらも海辺ですが、タンクが錆び錆びでタンクも交換部品です。
同日で現場が被りましたが、こちらも何とか即対応で入れ替えさせて頂く事ができました。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
栃木県
- 投稿者 : admin
- 2017年2月18日 9:04 AM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
都二日目は都を離れ念願の日光へ!徳川家康の墓参りに。
浅草から特急で栃木県へ
浅草の駅舎前はベストショット!澄みきった空にマッチしてSUNTORYのイビツなモニュメントとスカイツリーがナイスコンビ!
かなり寒かったです。
今回の一人旅で何度もお世話になる浅草駅
浅草駅から特急スペーシアに乗れば日光まで1本でいけます。二時間くらいです。
切符は前日に買いましたが、満席でギリギリでしたが、ゲットできました。3000円でお釣りがきます。京都から丹後より安い!(笑)
浅草駅からは観光客より登山客が多く、雪山をトレッキングする人が多数、山好きの僕は隣に座ってきた登山予定のおじさんと仲良くなり、登山の話であっという間の二時間でした。
日光駅舎の観光協会でお得切符をGETしていざ東照宮へ朝一番なので、すいてましたが、時間が経つごとに人が増えていきます。
世界遺産好きにはこばれません。
これぞ噂の猿です。
子育てのお手本に!見ざる言わざる聞かざる
意外はimitationで残念でした。
凄い建造物に感激です。
家康の墓です。
東照宮に移されて今年で丁度400年だそうです。
本宮は写真撮影禁止なのでありません。
日光東照宮は。江戸の東照宮と鳥居の向いている方角で直線で結ばれているそうです。
滞在二時間、足早に東照宮を後にして
40分の電車移動!だったの310円で来れる鬼怒川温泉!
駅前に足湯なんかあり、流石鬼怒川温泉雰囲気はいいですね。
予定より早くついたので、
有名な?吊り橋へ駅から20分くらい歩きました。一人なので自由奔放です。
「きぬたていわおおつりばし」まあまぁ揺れる橋です。観光名所の1つです。
めっちゃ綺麗な川。夏は涼しそうですね。ですがこの日なメチャメチャ寒い!
渡りきったらなんかよくわからん銅像(笑)
寒すぎてヤバいくらい、足早に戻り
念願のたちより湯へ
ネットで調べたらここが一杯お風呂があって良いとか?
入湯料1620円めっちゃ高い!温泉を楽しみにきたので仕方ないですね。
で、感想ですが、
鬼怒川温泉残念です。
ただの湯でした。たまたまかも知れませんが、お昼すぎの泊まり客がいない時間だったせいか、温度が低く38度,39度 冷え切ったら身体が温まりません!結果2時間近くいましたが、風邪引きそうで幻滅してしまった。
遅がけの昼食は駅前なのに、本格的な手打ちそば
大盛です。のど越し良くプリプリで最高でした。鬼怒川温泉にはもっと観光名所はあるのですが、移動手段がタクシーでないと行けないのと、かえりの特急の時間を考えると厳しく他はまわれませんでした。
近くに江戸村が有りますし、ロープウェイのれたり東京から電車一本で来れるので人気なんですね~
世界遺産が好きな僕には東照宮の周辺をもっと散策する方が良かった結果になりました。
16時すぎののスペーシアで浅草につくと18時半でした。
昨夜とは違う友達と合流して夕飯へ
両国で世界のビールを飲めるお見せで
このお店メチャメチャ流行ってて相席は当たり前みたい。ギュウギュウで落ち着きませんが、ビールは美味しい!20時までに入るとビールのあてが、一品付いてくるシステムみたいです。
〆に花月ってラーメン屋。味は最高なんですが、ここで失敗!
タクシーでホテルまで帰るも、ラーメン屋にカバン忘れて、また、タクシーで戻りカバン確保!
ラーメンの写真撮ってたから、酔ってても店の名前わかりました(笑)
カバン戻ってきて良かった。
っと珍道中のオフでした。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
都2
- 投稿者 : admin
- 2017年2月16日 7:59 AM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
先日の都を訪れた後、次の日が休みだった為
東京観光へ。折角だし
実は東京生まれ!生まれた病院を見に!
っですが、既に建物もありませんでした。
4 4年前の事ですし、すっかり景色も変わってしまったようで。
近くだったのでソラマチへ
またまた
近くだったのでとりあえず、浅草寺にお参り。
とんでもなく賑わってます。
予定まで時間が余っていたのでお台場
お決まりのガンダム等身大
レンボーブリッジの向こうに東京タワー!
移動ついでに
銀座の、街並み
目的の銀座三越は丁度閉店で入れず、予定の物を買うことできず
9時すぎ友人と夕飯
まぁ、流石に
こんなにまわると3万歩越えてました(笑)
ふくらはぎが、ぱんぱんでした。
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。