いつも ご訪問ありがとうございます。
毎日 毎日 とても暑いですね。
寝苦しくてたまりません。
って言うより、 毎日毎日
エアコン修理が暑くて たまりません。
うちは 自社修理もしています。
写真は DCモーター基盤と インバーター基盤の交換です。
12年前の商品でしたが、まだ部品がありました。 お客様もラッキーですね。
錆もそこそこでしたが、 まだ数年は使えそうです。
こちらは 業務用エアコンのガス補充です。
若干ガスが減っていますようで、 圧力見ながら 1.2Kgフロンを補充しました。
涼しくなる室内を尻目に帰るのですが、とても後ろ髪引かれます(笑
お盆までにあと何台修理が発生するんでしょ~~(汗
最近思うのですが、 西日がガンガンにあたるエアコンの室外機は
インバーター基盤のパンクが多いように思います。
直してる僕もパンクしそうくらいですからね。
ヨシズなどで 少し影を作ってあげると 省エネにも繋がりますのでお勧めですよ^^
s
» 2014 » 7月のブログ記事
いつもご訪問頂きありがとうございます。
先日の話ですが、
もう一週間も前の話ですが・・・・
オール電化をお世話になりました。
既存キッチンです。
すっきりIHが収まりました^^
もちろん10年保証ですよ。
エコキュートのリコール件はご不明な点etcなど随時受け付けていますので、遠慮なご連絡ください。
話は変わって、
先日 みつけました。
何かわかります?
実は僕 こんなにマジかに見たの初めてかも?_
最初は カエルかと思いましたが?。
遠めにみると 少し大きめのアマガエルかと思いましたが、
色が黒すぎで・・・・
よく見ると
ぎゃ~~~
「 エイリア~ン? 」かと思いましたが
とっても小さな こうもりでした^^;
ある意味気持ち悪~~い(笑
いつもご訪問いただきありがとうございます。
書けば書くほど ブログ村のランキングが下がって行く(汗
なんなんでしょうね(笑
今日はとても暑かった。
みなさん 熱中症になってませんか?とてつもなく暑くて、もうクタクタ。
夜になっても気温はあまり下がりませんでしたね。
今日は 間人港まつりでした。
写真はネットから拝借しました。 すみません(汗
毎年欠かさず見に行く花火は 僕の知る限り一番の花火です。
港に反射音圧 海に映る花火もとても綺麗で
漁火の情緒はなんと言えません。
先日完成した 酸素付エコキュートです。
この商品は2014年モデルなので なんら問題は有りませんが、
本日 Panasonicのエコキュートでリコールが発表になりました。
当店としては いち早く リコールの機種を把握し対応して行きますのでご安心ください。
尚、 他店で購入されたり どこに言えばいいかわからない方につきましても、
当店がお役に立てると思いますので、気にせずご連絡ください。
対象のお客様につきましては、ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
随時 対応させて頂きますのでよろしくお願いします。
いつも ご訪問頂きありがとうございます
この前の日曜日 軽くトレッキングに行って来ました。
網野町 下岡から登る 高天山。
実は初めて登るやまです。
登山口から 約4kです。
山頂からは 浅茂川が見下ろせます。
緩やかな山道は 歩きやすく 山頂まで100mって辺りだけ急勾配でした。
登山道はヒノキ林をずっとある感じなので 小川もあり涼しいです。
山頂はご覧の通り 炎天下でした。
この季節は 多くのきのこを見かけます。
ヨーロッパでは高級なきのこだそうですが、毒があるきのこ
名前は聞いたけど忘れました(笑
色からして 毒々しいです。
今月は さすがにこれでおしまいにします。
っといいながら、
今日
地元の愛宕山へ登ってきました。
もうクタクタです。
いつもご訪問ありがとうございます。
空調の季節ですね。
当社は 家庭用から 業務用まで 幅広い空調を取扱っております。
そこで、事業主様に朗報です。
ただ今 業容エアコンに最大50万までの補助金がでます。
第1期は 京都府は3件tぽっており
そのうち 当社が1件申請にとおりました。
この機会に 省エネエアコンにお買い換えいかがですか? 既存エアコン電気代よりも
半額以下の電気代になると思います。
珍しく 宣伝してしまった^^;
詳しくは info@ooedenki.jpまで!
最近のコメント