≪ 厄よけの旅 その2 レンジフードも綺麗にお掃除できます ≫
全国3位
- 投稿者 : admin
- 2013年1月31日 7:20 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ。
厄よけ旅行二日目ですが、
特に当ても無く なんばをうろうろしていたんですが、
目の前に行列が。
その先には 神座(ラーメン屋)が
神座って今でも行列なんや~なんて良く見ると
その行列の先は
先日 黄金伝説の「行列のできる即日完売グルメベスト30」で
U字工事が訪れたお店
全国3位のスィーツ
って事で並ばんなあかんでしょ~(笑
行列にならんでいると工程がみれます^^
何種類かあるチーズタルトなんですが、
人気のんは、クリームチーズが 超レアで焼かれているんですって、
もって帰ってから 食べると
こんな感じなんだけど焼きたては
こんな感じ。 超美味しそう
味は 少し硬くなってる程度で プリンみたいな 食感でした。
チーズが苦手な人でも きっとイケル!
チーズチーズしてない感じがとってもGOODです。
1時間位行列に並びましたが、 機会があれば、又並ぶと思います(笑
超超マイウーでした^^
1時間行列に並んでいたせいで、
昼食もとれず 帰りのバスに駆け込みましたとさ~(笑
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
厄よけの旅 その2
- 投稿者 : admin
- 2013年1月29日 9:50 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
伊勢へはお祓いのだけの予定 遅めの昼食に伊勢うどんをいただき
一路 宿泊先のある大阪へ。
慣れ親しみのある大阪は第2の故郷のようで 何だか凄くホットします。
夕飯はワシントンホテルプラザの地下にある ”ざうお” にて宴会です^^
もう、この時点で 飲みっぱなしなので、写真とか 撮り忘れてます^^;
宴会終ると面々ネオン街へ消えていきます^^
旅にでれば やっぱり ラーメン食べますよ。
心斎橋店。 いつも変わらぬ行列でした。
チャーシュー麺にしたかったんだけど、お腹良すぎて 無理でした・・・(汗
しかし 呑んで 呑んでの 1日でした^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
厄よけの旅 その1
- 投稿者 : admin
- 2013年1月28日 10:37 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ。
先週末は中学校の同級生ばかりで 伊勢に42歳の厄払いに行ってきました。
中学の時の同級生 まるで修学旅行です^^ 楽しい^^
高校の時の友人の会社のバスを貸切です^^
僕は身内に不幸があり喪中なので 鳥居だけくぐらず お払いをして頂くつもりでいたのですが、
親戚に止められ 急遽お祓いもキャンセルする事にしました。
残念。
折角伊勢まで行ったのに^^;
天照大御神は天皇さんのご先祖さま
内宮は20年に一度立て替えられるそうです。 何かと勉強になります。
友人らがお祓いしてもらっている間は散歩
おかげ横丁とはよく言ったものです。
まさしく神様のおかげですね。
すごい 人!.人!.人!
丹後は雪が降ってるのに なんて気持ちいい青空。
結構風が強く肌寒く4度
お昼ごはん前にみんながお祓いに行ってしまったので
小腹を・・・・ サザエの入ったはんぺん!
TV観た 行列のできる あげたてはんぺんを探していたんだけど。。。。
場所がわからず・・・・・
お祓いがしてもらえなので、せめてパワーストーンで厄除けをしようかと
オーダーメイドで作ってもらいました。
天眼石.トルマリン.ラピズラズリ 厄よけ魔よけに特化したブレスレット
喪が明けたらきちんとお祓いしてもらうので、 それまで
このブレスレットに守って貰おうと思います^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
ご指名頂いた現場
- 投稿者 : admin
- 2013年1月26日 12:20 AM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
今日は 今朝から雪模様で、大雪の予報、昨日はいい天気でアンテナ工事終わらせといてよかった^^
雪降りの今日は
内部配線
峰山町でも電波状況がよくないんで、かなりシビアな調整
端末整合器で60db まぁ 何とかなる値です。
マスト利得ゲインが低いため 8分配が -12db はかなりの痛手です。
っと まぁ 難しい事を書いても誰も読んで貰えませんね(汗
最近の 新築オール電化のお宅は ブレーカーの数もそこそこあります。
もちろんですが、電気を使いすぎでもブレーカーが落ちるなんて事ありません。
そんな設計をさせてもらってます。
この現場も来月には受け渡しです。
気が付けばまた読みにくい 梁川さん直してください^^;
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
- 新築現場
- | コメントは受け付けていません。
スマホから挑戦!
- 投稿者 : admin
- 2013年1月25日 2:36 PM
京都府、京丹後市、電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんにちは。初めて
スマホからアップにしてみました。
写真は、峰山町のみそのさんで、
お昼に食べた日替わり定食、700円
ゴージャスで低料金な日替わり定食。お気に入りのお店です。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
オール電化
- 投稿者 : admin
- 2013年1月24日 9:10 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ。
少しさぼり気味です。月末までにやっておかなければ行けない仕事が重なり
バタバタしてます。
今朝 出勤前にTVでみた星占い 超あたってたました(汗
おかげで、 超お疲れ気味です(笑
しかも明日から雪だとかで、 外仕事をバタバタ片付けました。
関西電力さんの経営悪化に伴い 2年後から 新規契約の はっぴーeプランの 電気代10%引きがなくなるそうです。
もちろん 2年後までは契約可能ですのでご安心を!
正確な日付は。。。。忘れてしまったのでまたので調べておきます。
電気代10%が付かなくなるからどうかはわかりませんが、 オール電化の依頼が多いです。
写真ブレブレですね。
ここに タンクを置きます。 通路が狭く搬入が大変でした。
フルオートの370Lです。 二人家族なんですが、 冬場は湯量が心配だと言う事と
200Lと 1万円の差額だったんので 僕が370Lをお勧めさせて貰いました。
200Lタンクからくらべると少し大きくなってしまいますが設置場所も 余裕で設置ができました。
もちろん 搬入経路 設置場所 高さetcは事前調査済みですから^^
10年前に、この建物のリフォームお世話になり 当時のボイラーです。
ボイラーも10年そこそこで調子が悪くなることもありますから これもタイミングですね?
壊れてから 急いでオール電化って工事がなかなかうまくいかなかったりして、
何日もお風呂に入れないって事があります。
今回のお施主さまは ご年配なので、ガスを使うことが危ないと言う事と、 イニシャルコストが多少かかっても、
月々のランニングコストが安くなると言う事がきっかけでした。
ヒートポンプは500mmの高さで雪に埋もれないように^^
雪国ならではの配慮です。
これで、 月々のガス代 &灯油代は0円 ですね
もちろん 使用電気代も 10%引きで 超お得ですね(^^
当店は 10年間の保証をしております。無い方がいいに決まっていますが
何度故障しても10年間は保証がききますので安心ですよ^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
久しぶりにラーメンを…..
- 投稿者 : admin
- 2013年1月18日 11:11 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
少し更新があきました。 20日までにやらなければいけない仕事に追われ
バタバタしておりました。
青年部先輩の経営する 久美浜町のお宿です。
新年会っと言う事なんですが、今年度で卒業なんで、寂しくなります(涙
2次会へ移動で送迎バスを降りて歩いていると、 御旅市場の近くに
ラーメン屋を発見!
スナックなんかな~と思っていたけど、
ラーメンの文字大きく書いてありました。
お店の名前は。。。。たしか ”栞” って書いてあったような。
酔っ払いだったので良く覚えていません(汗
写真は 醤油ラーメン あっさり美味しかったです^^
みんさん知ってました??
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
≪ 防災グッズ 久しぶりにラーメンを….. ≫
たこ焼き
- 投稿者 : admin
- 2013年1月13日 3:22 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
昔 大阪に住んでいたせいか、たこ焼きが好きです。
特に 中国自動車道 上りの名塩サービスエリアのたこ焼きなんですが、
家でもちょいちょいたこ焼きを焼きます。
うちのプレートは玉が大玉です。 ボールにいっぱい生地を作っても
2回分しかできません^^;
生地は名塩のたこ焼きを真似て色々試行錯誤しましたYO。
生地が超ゆるいので 強火でも 時間を掛けて焼きます。
見た目 焼きすぎでに見えますが、食べる時は 皮部分のカリカリ感はありませんが、
中は 超トロトロなんですよ
かつお節が品切れでしたが あつあつで超マイウー
立地条件良ければ
たこ焼きやで成功する自身あるわ~(笑
なんてね(笑
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 雅彦”
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
- 日常
- | コメントは受け付けていません。
防災グッズ
- 投稿者 : admin
- 2013年1月10日 8:56 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
やっぱり丹後・・・・・雪降りましたね。
こちらはよく降っていますが、今のところまだ積もってはいません。
子供達は雪に大喜びですが・・・・・私は冬は嫌いです。
おもしろいものを見つけました。
冬の嫌いなところアンケートです。↓↓
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
|||
|
私は1・2・4位に共感 洗濯物ほんとに乾かすの一苦労です^^:
すこしでも乾けばと思ってリビングなんかに干すと文句を言われるし、毎日乾燥機を
使うのも電気代が気になるし・・・・主婦はほんと大変です。
さて今日は新製品(1月末発売予定)の紹介です。
防災の意識の高まる中、単1形~単4形の電池ならどれでも1本で使えるLEDライトです
上の絵のようにこの4種類の電池がどれでも使えます。
電池の買い置きがない時でも、テレビのリモコンの電池を取り出して
使うこともできます。
もしもの備えにぜひおすすめです。
くわしくはオオエデンキまで
Denki★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★Ooe
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 忍
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki
≪ お得に電気量を見える化で省エネ 防災グッズ ≫
IHメンテナンス
- 投稿者 : admin
- 2013年1月9日 3:57 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
今年初めての嫁(^^)ブログです。
あらためまして、今年もよろしくお願いします。
年明け早々大風邪を引いてしまい、お正月間は
家でごろごろとしておりました。
でも年末は大掃除がんばりましたよ・・・・・
いつもあまり手を掛けていない場所???
これ↓↓
ガラストップの汚れ落としですが、結構知らない方が多いみたいですね。
あまりに汚れすぎてて掃除する気になれなかったんだけど奮闘してこんなにきれいに
なりました(^^)なんと子供の手も借りて掃除すること2時間半・・おかげで次の日は
腕が筋肉痛でしたよ。普段からまめに掃除してたらこんなに気張らなくてもいいのに
と言われそうですが・・・反省です。
Denki★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★Ooe
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
facebook ” 大江 忍
ooe☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★denki