ハイブリッド&多結晶
- 投稿者 : admin
- 2012年9月30日 8:30 AM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
実は 以前にも掲載したんですが、
太陽電池って種類がいろいろ あります。
シリコン系なら ハイブリッド単結晶 単結晶 多結晶
化合物系も近年で多くなってきました。
ただ 積雪が確認できる丹後地域では住宅用の化合物系は施工ができないのが現状のようで^^;
っと なると 一般的に シリコン系の太陽電池がメインとなるわけですが
ここで 単結晶と多結晶に分かれます。
一般的に多結晶のセルはパネル表面がギラギラしているので見た目でもすぐわかりますが、
キョーセラ シャープの太陽電池は多結晶になります。 もちろん 単結晶も受注生産で製造はしていますが、
丹後で単結晶のパネルは今のところ見かけません。
そこで PANASONICですがPANASONICはハイブリット単結晶(元 三洋)の物と多結晶を製造しているんですが、
実際流通しているもののほとんどがハイブリッド単結晶(HIT)の太陽電池のようです。
HITの性能は前回UPしたとおり 外気温に左右されにくいって事もありますが、
発電量がずば抜けて良いです。
ここで こちらを見てください。
僕もUPしようと思ってたんですが 僕より上手に説明してくれる動画を見つけたので(笑
手抜き? って言わないでください簡素化しただけですから(笑 時間もエコw
っとまぁ 当店のショーウィンドーにも同じものが置いてあるので見ていただければよくわかります。
特に夕方とか 雨の日かは 発電量に差が出ます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ 釣り? ハイブリッド&多結晶 ≫
真夏の発電
- 投稿者 : admin
- 2012年9月29日 7:16 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
先日の記事で 8月末からの売電を掲載したんですが、
じゃ 真夏はどうなのって質問もを頂きまして・・・
太陽光発電システムの欠点がそこにあります。
太陽光パネルは黒く 炎天下にさらされるため パネル表面温度が上昇し、75度くらいまで上がる日があります。
そこで発電効率が ぐ~~と下がるんです。
一般のイメージだと 真夏は 日差しが強くて がんがん発電してくれるイメージですが
そうでもないんですね。
そこで HIT! 当店の扱うHITは 他社の太陽光電池に比べ 気温が上昇しても 発電効率が下がりません。
どこのメーカーの電池でも 発電公称出力を
放射照度1000/㎡ モジュール温度25℃で掲載してますで、 真夏の 気温では同じように発電しないわけです。
HITはすぐれた温度特性で幅広い温度範囲で発電量をキープ。高温でもしっかりと発電することが出来ます。
子供らはフルにエアコンを使ってくれてるので オール電化でも少し電気代高めです。
もちろん 僕もフルに使ってますが^^;
優れた 発電特製のHIT すごいですよ~
どこのメーカーでも 同じって訳じゃ無いんです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 太陽光発電システム
- | コメントは受け付けていません。
釣り?
- 投稿者 : admin
- 2012年9月28日 7:00 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
秋晴れが続きますね~ 日中はポカポカ陽気できもちいいです。
趣味で釣りはするんですが、 今年は5月におばぁちゃんが亡くなり それ以降
全く釣りには行ってないんですが・・・・・・
天気がいいので 外仕事。
絶好の 吊日和です。
ユニックでぽ~んと 吊り上げます^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 未分類
- | コメントは受け付けていません。
≪ 8月末から9月の売電価格 釣り? ≫
夢を語れ
- 投稿者 : admin
- 2012年9月27日 7:54 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
今日はラーメンネタです。
京都でラーメンと言えば 一乗寺ですよね。
ラーメンの聖地です。
もちろん 僕が勝手に思っているだけですが(笑
今日のラーメンは ラーメン荘 夢を語れ!
僕の評価ですが 旨いです。
腹ペコでも食べ切れくらいのボリュームです。キャベツともやしも凄いです! わらけますw
半端ない厚みのチャーシュー! このチャーシューも絶品です。
実際上部のトッピングを食べてたら 麺やスープは冷めてしまうほどです。
麺は極太麺で多少食べるのに時間がかかっても伸びにくいと感じでです。っていうか、普通時間がかかると「思います(笑
女性の方は絶対に大盛りとか頼まないほうがいいですよ! きっと 麺までたどり着けませんから(笑 まじでw
口頭でお願いすれば 背脂増し 増し増し 野菜も大盛りとか出来ます。でも しなくてもいいくらいのボリュームですが(笑
さすが 一乗寺ですね~ 大学生にたまらんでしょうね? 若者は ペロッと食べてました~
行列は開店30前からできており、 テーブル席しかありません。
写真はチャーシュー大盛りにですす。 食券制度で お持ち帰りのチャーシューも買えます。
持ち帰りチャーシューは是非買いたいですね。 他店に比べてお持ち帰りチャーシューは安いと思います。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
8月末から9月の売電価格
- 投稿者 : admin
- 2012年9月26日 7:40 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
最近秋らしくなり 朝夕はは涼しい~♪
明け方なんか風邪を引きそうなくらいです。
でも 今年は夏は暑かったですね。
節電しないといけないとは言いながらエアコンを使わない日は無かったです。
そんな 大江家の電気代のおしらせが来ました。
写真は8月21日~9月18日まで
子供が夏休みと言う事もあり日中もエアコンを使う日が1週間ほどありましたが
11156円
そしてこちらが、売電明細 16464円
まだまだ 自給自足ができていました^^
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ ドライブ 8月末から9月の売電価格 ≫
めんBAR
- 投稿者 : admin
- 2012年9月25日 7:12 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
今日はラーメンネタです。
ラーメンネタの方が人気です。 仕事ネタとか 日常ネタなんてつまらないですね(汗
って書いてる本人が言う(笑
まぁ 書いてる本人がラーメン好きなんだから仕方ないです(笑
丹後でつけ麺と言えば ”麺やちゃくりき” ですが、
近年 峰山の新地にできた ”めんBARな花な華” で頼めば出てくるらしい
つけ麺を食べてきました。(メニューにはありません)
普段 つけ麺は食べないんですが、旨いです!
コシの強い太い麺が 漁貝系のとろみの有るスープに絡む絡む。
この麺美味しい^^
チャーシューもしっかりした味で超肉厚 美味しかったです。
普通ラーメンは 麺が120g前後らしいのですが、 つけ麺は200g有るそうです。
なので、絶対的にお腹にたまります。
”腹エエ~!” 連発してしまった(笑
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪ 綺麗なキッチンは気持ちいい めんBAR ≫
ドライブ
- 投稿者 : admin
- 2012年9月24日 7:54 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
連休でしたね。みなさんは 如何お過ごしでしたか?
土曜日の日は子供の陸上記録会でした。
朝一番で走る子供をとろうと張り切って行ったんですが、カメラの電池が・・・・・(最悪
電池満タンだったんですが 子供がさわってて、USBモードで電源入れっぱなしだったみたい(笑
昨日はあまり良い天気ではなかったですが、ぷら~っと ドライブに出かけました。
昔 役場だったところが 立ち寄り湯になってました^^
もちろん ひとっ風呂浴びて、
”猿尾滝” 立派な滝でした。
観光バスも乗り入れでき 車から降りてすぐ見られるのでお気楽です。
観光案内所に立ち寄ると結構観光スポットがあるんですね。
もっと早く行動すればもっと色々回れたんだけど。 また今度ゆっくり回りたいと思います。
昼からじゃダメですね~(汗 朝は雨が降っていたので・・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
綺麗なキッチンは気持ちいい
- 投稿者 : admin
- 2012年9月22日 7:48 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
当店は電気屋ですが リフォームも承っております。
照明器具のプランニング設計から キッチン お風呂 お手洗い。
何でもお申し付けください。
以前のリフォーム写真ですが
勿論 オール電化です
上部ダウンライトは 今流行のLEDです
あっ まだ ペンダントがつく前の写真でした^^;
っとまぁ お客様目線のアドバイスさせていただきます。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- リフォーム
- | コメントは受け付けていません。
≪ 間違った施工は雨漏りの原因 綺麗なキッチンは気持ちいい ≫
シャインマスカット
- 投稿者 : admin
- 2012年9月21日 7:17 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
さて今日はどこのラーメンを紹介しようかな??
って ここはラーメンブログだったけ?
ちゃうちゃう 電気屋の情報を流すつもりが・・(笑
まぁいいか(笑 太陽光発電の事は こちら で^^ まぁ
太陽光ばかりやってる訳じゃありませんよ~
写真は先週棟上げがり 今週からお世話になってる現場です。
すでに 天井下地が出来ています>< 早すぎ(笑
電気配線は超特急でやっとります 横に長いお宅なので 電線の消費凄い!(汗
さて 今日は マスカット
僕は ブドウが苦手なんで基本食べないんですが。
これおいしいからって 無理やり口にいれられてはまってしまった ブドウ
頂き物の シャインマスカット!
とりあえず 甘い そして 美味しい。
このマスカット 種無しでしかも 皮ごと食べるんです。
皮も普通に美味しいので 出す必要なし^^
これで 僕のブドウ嫌いが 有る意味克服できました^-^ でも 他のは食べれません(笑
ネット調べてみたら。。。。。 こちら
超高級! もう僕の口に入ることはないでしょ~(笑
でも、一度は食べてみる価値ありですよ!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
メール masahiko@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
間違った施工は雨漏りの原因
- 投稿者 : admin
- 2012年9月20日 7:26 PM
京都府北部 京丹後市 電気屋さんのブログです。
太陽光発電システム オール電化 などの住宅設備の情報や
小さな日常の出来事を書いています。 宜しければご愛読ください。
こんばんわ^^
いつもsolarlife by オオエデンキのブログご覧頂きありがとう御座います。
そうそう この前ドライブしていたとき見かけました。
太陽光が屋根一杯に載ってる家。
思わず 写真をとってしまった^^;
凄いでしょ?
屋根全面にパネルが載ってます。
普通に見えます?
僕がこの写真を撮ったには 理由があります。
なぜななら 設置基準を無視した施工だからです。
太陽光発電システムは 軒先 ケラバには乗っけちゃいけないんです。
こういった業者が太陽光発電の新規参入とともに増えているのは現状です。
ご注意くださいね~ 特に訪問販売 や 売るだけの業者。
きちんと技術認定を受けていている人が見積もり 施工管理をすれば こんな残念な事にならないんですが・・・・・
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
京丹後市 太陽光発電システム10年保証 オール電化10年保証
太陽光発電は自社施工と信頼のSolarlife by オオエデンキ
京丹後市丹後町成願寺1486
TEL0772-751280/Fax0772-75-1092
HP http://ooedenki.jp
メール
masahiko@ooedenki.jp
info@ooedenki.jp
twitter “ solarlife “ 最近呟いていません><
facebook ” 大江雅彦 ”
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 太陽光発電システム
- | コメントは受け付けていません。