大阪②
- 投稿者 : admin
- 2020年1月17日 7:29 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
先日の続きです。
心斎橋周辺で

見覚えのある背の高い青年が!
甥っ子です。

そして、夕飯を一緒に食べる事になり
お昼にラーメン食べたんですけど!
どうしても食べたいらしい。
苦笑いをしながらの、願ったり叶ったり

めっちゃ並んでました。
よく見てないですが、40分は並んだと。

甥っ子のおすすめラーメン屋でしたが、美味しい!食べたのは、全部のせ!
味玉がきちんと割って載せてあるのご良いです。たまに、マンマ入ってるけど、メニューきちんと切った写真で見かけますが、何だかなぁってなりますね。あっお昼に食べたつけ麺の味玉も切って無かったなぁ
こってりでも後味もスッキリで、若干辛い高菜が良いアクセントになります!
まさか甥っ子に連れていかれるとは思わなかったので一日に2杯もラーメンを食べてしまいましたが、後悔の無い夕食でした(笑)
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
旨いラーメン!
- 投稿者 : admin
- 2017年5月7日 9:33 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
久しぶりに美味しいラーメンに出会いました。
ピリ辛の味噌なんですが、豚骨ベースですね。
チャーシューは
別途有料トッピング
無料トッピングは「のり、にら、生にんにく」
替え玉50円は激安ですね!
三田「 旨いラーメンゆうや」
おすすめです!
リッチ
- 投稿者 : admin
- 2017年5月6日 10:00 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
最近のラーメンはインスタントの域を越えてますね。
あわび風オイスター煮込み
250円くらいしたかな?
こんな値段では流石にあわびは食べれません!あわびの代わりはエリンギでしたが、凝った作りのラーメンでした~暖まる~!
コンシェルジュ
- 投稿者 : admin
- 2017年3月10日 11:42 AM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
昨日の続き
お昼は保健所の食堂にて
職員価格550円
awayの中一人寂しく頂きました。
ガッツリ夕方まで認証研修をうけて
その後試験です。
太陽光発電システムを提案から設計・施工 、申請まで業務としているので、
どちらかと言えば普段のお復習です。
施工や申請や無い分楽勝でした。
試験を終え帰りに
食べログで見つけたお店にて濃厚豚骨頂き帰路へ
たまに頭使うと疲れますね~
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
ラーメン修行
- 投稿者 : admin
- 2016年6月15日 7:16 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
先日から京都市内の話題です。
今回はラーメン。
皆さんは一乗寺をご存知ですか?
京都のラーメン屋の聖地です。
今回はラーメン好きで訪れたので、行かない訳に行きません。
びし屋ここは京都では珍しいお家系ラーメン。太麺のストレートで豚骨醤油
開店前から並びましたが、30分程度で入れました。
若い店員なので、少しなめてましたね。
ど!ストライク!かなり好みのラーメン
メチャメチャおいしく、麺、スープ、チャーシューすべて完璧です。
とても丁寧な仕上がり。
全部スープを飲み干してしまうところでした(笑)
飲めばいいじゃん!って思われるでしょうが、折角 、京都市内まできてるので、一件だけなんて勿体無い(笑)
ってことで、二件目は極鶏
1時過ぎに行ったのに、まだ行列で、あげくのはてには、整理券貰ってから30分後また来てくれって(笑)
さすが、食べログでかなり上位のお店
先日からテレビ取材が絶えないとか?
ケンミンショーも出てた?
とりあえず、30分後に行くと次の行列にに並ぶ事30分やっとありつけました。
ドロドロスープはドロドロ過ぎて麺が沈みません(笑)浮いてます(笑)
麺を食べるとスープはが、からみすぎて飲まずとして、スープが無くなります。
正直、僕には美味しさが理解出来ませんでした。
多分二杯目だったから??
チャーシューも、パサパサで分厚く硬い。めずらしく残してしまった(笑)
ネットで見るかぎり凄いのだけど(笑)
次は1件目でチャレンジしてみよう(笑)
しかし、びし屋は超美味しかった♪どうせなら、スープ飲み干せば良かった♪
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
≪ 足慣らしにもならない登山 ヒント② ≫
ヒント
- 投稿者 : admin
- 2016年4月4日 4:05 PM
いつもご訪問頂きましてありがとうございます♪
普通blogを更新するときって書きたい内容が決まってから書き始めるのでしょうね。
僕はちがいます。
更新しなきゃって、思い書き始め、
内容は撮り貯めた写真から考えます(笑)
なので、どちらかと言うと時間が空いた時の思いつき(笑)すみません。
撮り貯めた写真の中にラーメンの写真が!
これは先日の弾丸登山に出かけた時に食べたラーメンです。
前の問題のヒントになります(笑)
野菜と鶏ガラのスープに極細ちちじれ麺が特徴のラーメンでした。
店名は
「なないろ一期一会」
お兄さんが、丁寧な接客と丁寧に仕上げた一品
感じの良いお店でした。
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
塩元帥
- 投稿者 : admin
- 2015年4月15日 11:09 AM
いつもご訪問頂きありがとうございます。
今日はラーメン店の紹介です。
写真は友人が行ってきた時のです。
ついに、豊岡に 塩元帥がオープンしました。
13日だったかな。
パフェが有名な百果苑の近くです。
濃口醤油ラーメン。
京都市内では 行列が凄すぎて並ぶのが嫌になります。
豊岡も 出来立てなので行列だそうですよ。
週末 時間があれば行ってみたいです。
とりあえず 旨過ぎだそうですよ
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
神座
- 投稿者 : admin
- 2015年3月4日 11:57 AM
いつもご訪問頂きありがとうございます。
先日Facebookで見かけて久しぶり食べたいなぁと思っていたら、
食べる事ができました。
【神座】
イオンのフードコート店でしたが、ダントツの行列でした。
メニューは少ないもののセットメニューもあります。
久しぶりに食べたんですが、麺がかわったんでしょうか?
神座のラーメンたま~にですが、食べたくなるラーメンなんですよね~♪
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
電子マネー
- 投稿者 : admin
- 2015年2月2日 1:27 AM
いつもご訪問頂きありがとうございます。
久しぶりに麺活しました。
出先で子供と外食しなくてはいけない状態になり
マインのラーメン屋さんに。
はっと気がつくと、財布を持ってきてない。
普段から財布は持ち歩かないので、スマホに数千円と免許証は入れてるんだけど。今日はどう考えても足りそうに無い。
っと気がついた時には、
チャーシュー麺と
つけ麺大盛と唐揚げ!
まぁなんとかなるでしょ(笑)
レジを良くみると、電子マネーが使える!
ラッキー(笑)
地元なので誰かに借りるか、持ってきて貰うか、色々考えたけど、電子マネーはいいですね。
どこでも使えるとは限りませんが、マインの店は大概使えるんです。
それにしても、ハラハラの昼食でした。
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。
麺活
- 投稿者 : admin
- 2015年1月23日 8:06 PM
いつもご訪問頂きありがとうこざいます。
麺活記事を書くとアクセスが急激に伸びます。
コンビニでもラーメン雑誌が、かなり頻繁に出回り、
できては消えまたできる。
ラーメン業界も流行り廃りは激しいようですね。
地元で人気店も行列ができるど、地元常連客の足が遠のき、またマスコミが騒ぐと、行列が移動する。そして、廃業に追い込まれるケースがあるとか。
上手にマスコミを利用して人気店になった店も、ある意味一発や芸人と同じす
いかに地域に根付くか、レギュラーを勝ちとるかが大切ですね。
オースティンのまかないにゅうめん。
梅干し二個入りであっさり美味しいですよ。
- ラーメン
- | コメントは受け付けていません。