三蜜を避け、壇蜜はOK(お約束)、できれば雪も避けたい。
そんな希望でお隣さんの福知山市にある「烏ヶ岳(536m)・鬼ヶ岳(540m)」に先ほど低山ハイクをしてきました。

天気予報よりも予想以上の雪がマシマシ、でも楽しい登山でした(今年は雪が多い)


丹波西国霊場 二十四番札所「観音寺」が登山口になっています。


(9:05)境内の駐車場に停車をさせていただき(ありがとうございます)準備体操をしてレッツラゴー

由緒ある「観音寺」様です。
重厚な建物と静まり返った境内の空気感は何とも言えません。


お寺のすぐ左手に登山口があり深い森へと続いています。


植林された杉の木から時々雪がゴッソリ🔫狙って落ちてきます。
首元に入ったら震え上がりますよ)


一歩一歩、新雪を踏む音が心地良い。


(9:41)「鬼ヶ城」「烏ヶ岳」の起点となる分岐点です。
右800m先が「鬼ヶ城」、左1200m先が「烏ヶ岳」山頂です。
まずは右をチョイス。


登山道はフカフカの雪の下ですが、📍ピンクのテープが巻いてあり道迷いの心配はナッシング。


加齢による耳鳴りだけが響く無音の世界。


待ち受け画像にしたい。


(10;06)「鬼ヶ岳」山頂
👹鬼を取ったどぉー


360°の絶景が広がっているはずもなく・・・


真っ白です。では一旦分岐路までUかまして、次の「カラス」を目指します。


あれぇ?車があるやん?(車から足跡も続いています)
ここは分岐になっていて🛰GPSで確認したら足跡の方向に山頂があるようです。
ではではゴリゴリ追っかけますよー

(←道が消える)
5分ほど歩くと男性が戻ってきて、スレ違いざまにご挨拶(もう山頂から戻ってきたんやなぁ)
さらに先に進むとアレ完全に行き止まりです。
そうです!間違った道を進んでいました(ニントモカントモ忍忍)


サッと気を取り直し、車の場所まで戻ろうと思ったのですが、🛰GPSで見るとショートカットできる事を発見(←コレ危険)


(雪の斜面を四つん這いでワープ)
額に汗をかきながら山頂付近に出ると「烏ヶ岳無線中継所」になっています(兵庫の内陸部の山あるある)


鼻息フガフガ山頂広場が見えてきましたよー。


(10:40)「烏ヶ岳」山頂をGET!
カラス取ったどぉー、(汗ブルブル)

(大展望が広がる・・ハズ)
・・・やっぱ仕方ないよね。はよ帰ろ。
(11:20)尻もち1回、駆け足で駐車場まで怪我無く帰ってきました。

(本日のYAMAP)
今回もカラダから湯気が立っており「温泉湯煙美人」ならぬ「湯煙オッサン」出来上がり。
シーズンなら気持ちよくハイキングできるおススメの山ですよ(た)

<ジュエリー・ウオッチ・メガネ・補聴器の専門店>
グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス
もご覧ください。

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ