「住塚山(1009m)」から「国見山(1016m)」の時計回り8.7kmの周回です。

大好きな奈良の「曽爾高原」エリアに荒々しく鎮座しています。
この辺りはGOODな山が多くオキニエリアです。


(8:00)時計屋さんらしくピッタリに「屏風岩公苑駐車場」を柔軟体操をして虫除けスプレーをしてレッツラゴーです。


この高さ200mある「屏風岩」ですが国の天然記念物に指定されています。


登山口は向かって一番左奥にあり一礼して山遊び開始です。
心の準備の間もなく、いきなりの激登に汗ブルです(気持ちイイ!!!)


おっ!ムーミンで見た「にょろにょろ」発見。
正式名所は薄暗いブナ林に自生する「銀竜草」やって(イメージとちがうイカツイネーム)


よー似てるやん。


「待ってました」とばかりに、顔の周りに虫が襲ってきます。


(8:36)雲の中の「住塚山(1009m)」に心臓バクバクで滑り込む。


景色は悪いけど空気がウマいので良しとします。
次に目指すは「国見山です」


一旦くだります(神様、なるべく水平に作ってください)


(8:50)「ゼニヤタワ」の分岐点、、、このポイントの名称は覚えれんわ。


雲も徐々に希望通り高くなり、神がかった奈良の山々が姿を現します。


「住塚山」から「国見山」までは気持ちイイ尾根道が続く。


(9:06)「国見山(1016m)」コースタイムよりマイナス30分(まずまず)


国を見る山っていうだけに昔は遠くまで望めたのでしょうが、今では山頂の景色は木々に囲まれてチラリズム程度。


まぁヨシやね(座ると虫に好かれる)


俺のコブシサイズのカエル様に遭遇。
勇気をだして手を近づけ撮影するのだがコワい(カエルの方が微動だにせず根性あるね)


(9:37)「クマタワ」分岐に降臨です(これも覚えにくいネーミング)
写真正面から降りてきて右折します。


コノ道は東海自然歩道やって。
※東は東京の八王子 ~ 大阪の箕面まで1697km続く長距離自然歩道です(いつかは挑戦したいなぁ)


(9:57)次は屏風岩の上を目指し、自然歩道からバイバイして右折。


1.2kmほど延々とアスファルト&コンクリート舗装が続く退屈な時間

(9:20)(YAMAP)を頼りに左折してようやく登山道へIN。
コノ道を真っ直ぐ行くと二度と思い出せない「ゼ・ニ・ヤ・タ・ワ」の分岐に合流らしい。


15分程登ると屏風岩の裏から表舞台に参上です(左には曽爾高原が)


「地震くるな!地震くるなよ!」と呟きなが崖下を覗くと駐車場が見えています。


写真ではわかりにくいのですがキレッキレの崖(吸い込まれそう)
一歩崖に踏み出せばあの世行き確定です。


ジグザグに崖を降り高度を下げ・・・


反対側の登山口「若宮神社」の裏側に汗だくで舞い降りてきました。


(10:53)駐車場に帰ってきて無事終了です。
ついさっきまでアノ屏風岩の上でブルブルしてたんやね。


全体を通して気持ちイイ山遊びでした。
おススメですね。いつも最後までお読みいただきありがとうございます(た)


(本日のYAMAP)

「真珠まつり」開催します。
6月12日(金)~21(日)の10日間限定でグレースシオミ特設コーナーにて開催いたします。「二十歳のお祝いに」「ブライダルに」「記念日に」期間中は真珠製品などお値打ち価格で豊富な品揃えとなっております。またHPでご案内しますね。

<ジュエリー・ウオッチ・メガネ・補聴器の専門店>
グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370 FAX:0773-64-3806
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

グレースシオミ Facebook
グレースシオミ インスタグラム
googleマイビジネス
もご覧ください。

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ