» 2020 » 9月 » 22のブログ記事

4連休の最終の秋分の日、「大日山(1,368m)」&「越前甲山(1,319m)」へ山行してきました。
ネットでググると積雪期にスキー登山で登られる方もおられるようです(ホンマか?何処を滑るんやろ?)

福井県勝山市と石川県加賀市にまたがる県境の山で「🦖福井恐竜博物館」の近くに登山口があります。
(ちなみに今年の舞鶴市内の小学校修学旅行がこの博物館になったみたいです)

右手のオレンジ↑矢印の急登から攻め、が「越前甲山」を経由しての「大日山(たぶん)」へピストンしてきました。


(7:18)大好きな早朝FMラジオを聞きながら「越前甲山登山口」に到着。
登山口前が駐車場になっており柔軟体操で筋をのばしてボッチ登山レッツラゴーです。


最初の10分程は地元の方々が草刈りをしていただいてるようで清々しい気分でスタートが切れ期待大!
が、、、とはいかず、その後は泥の中の登山道でシューズがドロドロでブルー

(7:48)📍分岐の「大日峠」です。ココを左折し稜線へ出ます。
峠からが我慢の急登連続攻撃が容赦なく襲ってきます。
(2枚目の写真オレンジ矢印の部分です)


最初の目的「越前甲山」まで急登が続きますが秋の穏やかな光が差し込み非日常の空間(💳Priceless!)


(8:40)「越前甲山(越前大日)」に滑り込む。
予想していた以上にダメージハンパない。
この先の「大日山」に行くか引き返すか心の👼天使と👿悪魔が戦っております。


山頂は気温も低くトンボが群れをなし、大嫌いな虫がいないのが幸いです


心の天使が勝ち、次はあの中央に鎮座する「大日山」を目指しますよー。
ココからのコースタイムは片道1時間30分やって)


甲山山頂は広く開けており、お弁当などいただくには最高の空間となっております。
ではでは先を急ぎましょう。


勝山市内と遠くには大野市も一望できますよ。
まさに秋分の日で風も気持ちイイ


稜線の登山道は夜露に濡れた笹ヤブが覆い、下半身がビチョビチョになります。
左のモッコリは「加賀甲山」でポツンと赤い屋根の避難小屋が見えています。
目指すは右手のモッコリ山頂です。



「岩峰」大好きなロープ場(元気なら3往復くらいしたい)


(9:55)「大日山山頂」をGET!素晴らしいロケーションに感動。
(心が折れずに本当に良かった)


プレートが設置してあり人気の山みたいですね(フムフム)


山頂は360°開けておりバツグン!(福井市内も一望)
この山頂へのアプローチは各方面からできるようで「加賀甲コース」の「池洞新道」からのアプローチが比較的登りやすいみたいですよ。


📍「白山」や「大長山」「赤兎山」「経ヶ岳」「荒島岳」などのお世話になった山々全て望めます。


おススメ指数、☆☆☆3つです。


☕少し休憩のあと、アノ↑真ん中モッコリ「越前甲山」へ戻り下山しました。

(本日のYAMAP)
(11:48)気持ちよく無事にゴールしました(今から舞鶴まで3時間かぁ・・・ハァ~)

メガネ・補聴器専門店の「グレースシオミ」では、9月19日(土)~26日(土)まで補聴器無相談会』を開催しております。
聞こえ」でお困りごとやご質問など些細なことでも結構ですのでご相談ください(た)

<ジュエリー・ウオッチ・メガネ・補聴器の専門店>
グレースシオミ
〒625-0036 京都府舞鶴市字浜266番地
TEL:0773-62-0370
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ

 

2020年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

グレースシオミオフィシャルHP

ホームページはこちら!

ランキング参加中!!

アーカイブ